このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、対応ブラウザでご覧下さい。

【2024年最新】喪中はがき5選と印刷方法をご紹介

【2024年最新】喪中はがき5選と印刷方法をご紹介

身内に不幸があった際、大切な人へ年末のご挨拶を控える旨を知らせるための喪中はがき。しかし、悲しみや喪失感の中ではがきを購入したり、一からメッセージを考えたりといった対応は意外に負担が大きいもの。特に仕事や家庭に忙殺される中で、適切なタイミングで喪中はがきを用意する余裕がない方も多いのではないでしょうか。
今回は、無料でダウンロードできる喪中はがきテンプレート5選をご紹介いたします。必要事項を入力するだけで、短時間で高品質な喪中はがきが完成するテンプレートを厳選しました。

お勧めポイント
  • 無料(0円)
    すべて無料の喪中はがきです
  • ダウンロード回数無制限
    何種類でもダウンロードいただけます
  • 印刷枚数制限なし
    お好きなだけ印刷していただけます
  • 選べるカラー
    モノクロ(白黒)、カラー印刷用の両方をご用意しています

喪中はがきを送る際の基本マナー

親族や親しい方が亡くなった際に年賀状を辞退する旨を伝える喪中はがき。出すタイミングによっては先方に手間をかけてしまうこともあります。特に年賀状のやり取りが続いている方には、年末が近づく前にできるだけ早くお知らせを送ることが望まれます。一般的には、11月から12月初旬頃の送付が適切とされています。失礼のない形での事前の報告をしましょう。
喪中はがきには、挨拶文や差出人の名前・住所を記載しますが、あらかじめフォーマット化されたテンプレートを利用すれば、作法にのっとった文面を簡単に作成することができます。

喪中はがきテンプレート5選

ここからは、簡単に利用できる無料の喪中はがきテンプレートをご紹介いたします。テンプレートはすべて、ダウンロード後にすぐに編集・印刷ができるものばかりです。解説ではデザインの特徴だけでなく、そこに込められた意味もご紹介しています。ご自身に合ったものをお選びください。

1.蓮の花のモチーフの喪中はがき(モノクロ印刷)

シンプルながらも格式を重んじたデザインが施された喪中はがきです。蓮の花は、困難を乗り越え美しく咲く姿から、再生や新たな始まりを象徴しており、不幸を伝えるだけでなく、希望の意味も込められた一枚です。Word形式で差出人情報を入力するだけで完成します。モノクロ(白黒)印刷でご利用ください。

無料でダウンロード → 蓮の花のモチーフの喪中はがき(モノクロ印刷)

蓮の花のモチーフの喪中はがき(モノクロ)
蓮の花のモチーフの喪中はがき(モノクロ)
伝統的な蓮の花を添えたモノクロの喪中はがきデザインテンプレートです。蓮の花は泥の中から美しく咲くことから、困難な状況を乗り越える力や再生を意味することがあります。
ダウンロード

無料ダウンロードはこちら

2.野路菊のシルエットの喪中はがき(モノクロ印刷)

さりげない野路菊のシルエットを背景に、クリーンで洗練されたデザインが悲しみを静かに伝えます。控えめな装飾と直線的なレイアウトが特徴で、ビジネス相手へ使用する際にもお勧めです。菊は、悲しみの中でも再生や希望を象徴する花とされています。野路菊もその一種として、故人を偲びながらも、未来への再生や新たな始まりを感じさせる意味があります。こちらもWord形式で無料ダウンロードが可能です。必要事項と差出人情報を入力し、モノクロ(白黒)印刷でご利用ください。

無料でダウンロード → 野路菊のシルエットの喪中はがき(モノクロ印刷)

野路菊のシルエットの喪中はがき(モノクロ)
野路菊のシルエットの喪中はがき(モノクロ)
右側に野路菊のシルエットが描かれた喪中はがきデザインです。全体的に淡いグレーを基調としたモノクロで描かれているため、落ち着いた印象を与え、喪中の厳かな雰囲気を感じさせます。
ダウンロード

無料ダウンロードはこちら

3.蓮のイラストでデザインされた喪中はがき(カラー印刷)

穏やかで落ち着いた印象を与えるやわらかな水色を基調にしたデザインは、目上の方やフォーマルな相手に対しても違和感なく送ることができます。装飾を控えつつも、フォントやレイアウトに工夫が施されており、控えめな優雅さが表現されています。蓮の花言葉は神聖・清らかな心。故人への敬意や、喪中の期間に心を清める気持ちを表現するのにふさわしい一枚です。
こちらもWord形式で無料ダウンロードが可能です。必要事項と差出人情報を入力し、カラー印刷でご利用ください。

無料でダウンロード → 蓮のイラストでデザインされた喪中はがき(カラー印刷)

蓮のイラストでデザインされた喪中ハガキ
蓮のイラストでデザインされた喪中ハガキ
美しい蓮の花をモチーフにした喪中デザインはがきです。蓮の花言葉は「神聖」「清らかな心」とされており、故人への敬意や、喪中の期間に心を清める気持ちを表現するのにふさわしいものです。
ダウンロード

無料ダウンロードはこちら

4.野路菊のイラストの喪中はがき(カラー印刷)

文字の配置や余白の取り方にこだわった、視覚的なバランスのよい、洗練されたレイアウトの喪中はがきです。派手さをおさえた装飾とメッセージとの適度な空間が読み手に落ち着いた印象を与え、品格を感じさせてくれます。ビジネスやプライベートを問わず、相手への敬意を示しつつ、シンプルでありながら洗練されたデザインを重視したい方に最適です。菊は日本文化において高貴さや長寿、永遠を象徴し、古くから日本の儀式や礼儀作法において重要な役割を果たしてきました。特にこの喪中はがきに添えられた野路菊は秋に咲く花であり、晩秋から冬にかけての時期にふさわしいアクセントとなっています。Word形式で無料ダウンロードが可能ですので必要事項と差出人情報を入力し、カラー印刷でご利用ください。

無料でダウンロード → 野路菊のイラストの喪中はがき(カラー印刷)

野路菊のイラストの喪中はがき(カラー)
野路菊のイラストの喪中はがき(カラー)
野路菊のイラストが描かれた喪中はがきデザインです。淡い青のグラデーションが使われており、全体的に穏やかで控えめな印象を与えます。またモノクロよりも柔らかい雰囲気を持ち、温かみを感じさせます。
ダウンロード

無料ダウンロードはこちら

5.【薄墨】百合の喪中はがき(モノクロ印刷)

純潔や哀悼を象徴する百合の美しさと、控えめで上品な薄墨の色合いが特徴です。百合の花は、古くから純粋さや高潔さを表す花として、故人への敬意を表す場面でよく用いられてきました。そして薄墨は、過度な主張を避けつつ、落ち着いた印象を与え、故人を静かに偲ぶ気持ちを伝えてくれます。このデザインは、悲しみを内に秘めながらも相手に対して丁寧に報告をする際にふさわしく、特に上品で格式高い雰囲気を求める方に最適です。喪中はがきとしての品位を保ちながら、感謝や敬意を静かに伝える1枚です。

無料でダウンロード → 【薄墨】百合の喪中はがき(モノクロ印刷)

【薄墨】百合の喪中はがき(モノクロ)
【薄墨】百合の喪中はがき(モノクロ)
純潔や哀悼の象徴として用いられる百合の花のイラストが描かれた喪中はがきです。白と薄墨(グレーの濃淡)で描かれた色合いが、シンプルで控えめながらも上品な印象を与えます。
ダウンロード

無料ダウンロードはこちら

お好みの喪中はがきテンプレートが見つかったらダウンロードをして、必要事項を入力して印刷しましょう。会員登録がまだの方は、こちらからご登録ください。約2分程で完了します。

書式のダウンロード方法│手順、動画のご案内

ダウンロードは簡単3ステップ!カテゴリやキーワード検索で、必要な書式を探してみましょう。

  1. カテゴリ、キーワードで検索
    探し方を動画で見る

    カテゴリ、キーワードで検索カテゴリ、キーワードで検索

  2. 書式詳細を確認
    ダウンロードに迷ったら以下を参考にしてみてください。

    1. サムネイル:書式画像を拡大し、サンプルを確認することができます
    2. ファイル形式:必要な形式かチェックします
    3. レビュー:ダウンロードした会員による評価を★の数で確認できます。コメントも参考に
    4. 説明文:どんなシーンで利用できるか、どのような仕様か等を確認できます

    書式詳細画面書式詳細画面

  3. ダウンロードボタンをクリック
    詳しい手順を動画で見る

    「カートに入れる」をクリックしておけば、複数書式を一度にまとめてダウンロードすることもできます。

    「カートに入れる」をクリック「カートに入れる」をクリック

    詳しい手順を見る

Word書式の印刷方法

ダウンロードした書式ファイルは、ご家庭のプリンターで印刷いただけます。Word形式のファイルを印刷する手順をご紹介します。

  1. 文書を開く
    Wordを起動し、印刷したい文書を開きます。

    文書を開く文書を開く

  2. 印刷設定を開く
    「ファイル」メニューをクリックし、「印刷」を選択します。

    印刷設定を開く印刷設定を開く

  3. プリンターを選択
    「プリンター」ドロップダウンメニューから使用するプリンターを選択します。

    プリンターを選択プリンターを選択

  4. 印刷設定を調整
    必要に応じて、「ページ数」「部数」「ページの向き」などの設定を調整します。

    印刷設定を調整印刷設定を調整

  5. 用紙の種類とサイズを設定
    「プロパティ」または「詳細設定」から用紙の種類(厚紙など)とサイズ(郵便ハガキ)を設定します。

    用紙の種類とサイズを設定用紙の種類とサイズを設定

  6. 印刷を実行
    「印刷」ボタンをクリックして、印刷を開始します。

    印刷を実行印刷を実行

    ※ご利用のプリンターにより詳細設定が異なる場合がございます。他社サービス・アプリの使い方につきましては、bizoceanではお答えしておりません。必要に応じメーカーのサポート窓口へお問合せください。

bizoceanの特徴とは?

bizoceanでは2024年11月現在、3.2万点以上の書式を公開中です。しかも、そのうち2.9万点以上は会員登録するだけで無料で利用可能!今年、2024年にはサービス開始20周年を迎え、350万人もの会員が利用するビジネス情報サイトに成長しました。

まとめ│伝統とマナーをおさえたコミュニケーションへ

伝統的なデザインと挨拶文のマナーは押さえつつ、手間や費用をかけず心身の負担も軽減したい。そのような方々にご利用いただける喪中はがきを、他にも数多く取り揃えております。ぜひお役立てください。

  • Facebook
  • Twitter
  • Hatena
  • Line
  • E-mail