従業員の基本情報をリスト形式で整理・管理できる、Googleドキュメント対応の従業員名簿テンプレートです。
「氏名」「フリガナ」「生年月日」「性別」「住所」「連絡先」などの個人情報に加え、「雇用保険」「健康保険」「厚生年金」などの保険加入状況や、「雇用年月日」「退職年月日」「死亡年月日」などの履歴情報まで網羅された構成です。
緊急連絡先や備考欄も設けられており、人事・労務管理や法定帳簿整備にも対応可能な無料フォーマットです。
■従業員名簿とは
企業が労働者の雇用状況や個人情報を一元的に管理するために作成する帳票です。企業規模に関わらず、労働基準法第107条により作成義務が定められています。労働基準監督署のチェック対象となるため、正しく作成・整備しているかどうかは、企業の労務管理の評価につながります。従業員名簿を作成していない場合や、記載された情報に不備がある場合には、労働基準監督署から是正勧告が言い渡されるケースや、罰金を支払わなくてはならないケースもあるので、注意が必要です。
■テンプレートの利用シーン
<従業員の雇用情報を記録する際>
基本情報から雇用履歴、保険加入状況まで一括管理したい場面に最適です。
<労基署や監査対応用の法定帳簿として>
記載項目が網羅されており、提出用や保存文書としての要件にも対応します。
<人事・労務・管理部門の情報共有に>
Googleドキュメント形式により、リアルタイムでの情報更新・共有が容易です。
■利用・作成時のポイント
<必須項目を正確に入力>
氏名・雇用日・連絡先・保険番号など、最新情報であることを確認します。
<履歴・資格などは簡潔に記録>
異動歴・資格保持情報は、定期的に見直しを行います。
<緊急連絡先の管理を徹底>
有事の際の連絡体制整備として、連絡先の定期的な更新も重要です。
■テンプレートの利用メリット
<運用が柔軟>
社内メンバーとの共同編集・クラウド保存に最適な形式です。
<無料で繰り返し使用可能>
部署ごと・拠点ごとなどに分けて必要に応じたコピー・編集が可能です。
- 件