本契約書は、Webアプリケーションの「制作業務」と「運営業務」を一体として委託する際に使用できる、レベニューシェア方式を採用した業務委託契約書の雛型です。
レベニューシェア方式とは、従来型の固定報酬による業務委託とは異なり、開発・運営するWebアプリケーションから生み出される収益を、委託者と受託者で分け合う報酬体系です。
本契約雛型では、月間売上高に応じた基本報酬率を設定しつつ、売上目標の達成度や月間アクティブユーザー数、アプリストアでの評価などの多様な指標と連動した成果報酬を組み合わせることで、Win-Winの関係構築を実現します。
例えば、月間売上高に応じて15%から最大25%までの報酬率を段階的に設定し、さらに四半期ごとの売上目標達成度に応じて10%から30%のボーナスを付与するなど、受託者のモチベーション向上につながる柔軟な報酬体系を採用しています。
このレベニューシェア方式の採用により、受託者は、事業成長に向けて委託者と共に取り組むパートナーとして位置づけられます。
契約書雛型本文に加え、開発スケジュール表、成果報酬基準表、品質基準未達時の減額基準表、納品物一覧といった実務上重要な別紙も完備しております。
適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
〔条文タイトル〕
第1条(定義)
第2条(目的)
第3条(委託業務)
第4条(業務遂行体制)
第5条(進捗管理及び報告)
第6条(開発スケジュール)
第7条(収益配分)
第8条(費用負担)
第9条(品質保証)
第10条(納品物)
第11条(検収)
第12条(知的財産権)
第13条(第三者の権利侵害)
第14条(秘密保持)
第15条(個人情報保護)
第16条(競業避止)
第17条(契約期間)
第18条(解除)
第19条(反社会的勢力の排除)
第20条(契約終了時の措置)
第21条(損害賠償)
第22条(不可抗力)
第23条(権利義務の譲渡禁止)
第24条(完全合意)
第25条(分離可能性)
第26条(準拠法及び管轄裁判所)
別紙1 開発スケジュール表
別紙2 成果報酬基準表
別紙3 品質基準未達時の減額基準表
別紙4 納品物一覧
- 件