47件中 1 - 20件
-
所得税及び復興特別所得税の確定申告書(申告書B)
所得税及び復興特別所得税の確定申告書(申告書B)
所得の種類にかかわらず、どなたも使用できます。※ 変動所得や臨時所得について平均課税を選択する方は申告書Bを使用します。
-
青色申告決算書
青色申告決算書
所得税法上、個人事業主が青色申告承認申請の届出をしている場合において青色申告の特典を受けるために、これを作成したうえ、確定申告の際、確定申告書と一緒に提出する必要がある決算書をいいます。
-
所得税及び復興特別所得税の確定申告書(申告書A)
所得税及び復興特別所得税の確定申告書(申告書A)
申告する所得が給与所得や公的年金等・その他の雑所得、配当所得、一時所得のみで、予定納税額のない方が使用できます。※ 前年分から繰り越された損失額を本年分から差し引く場合は、申告書Bを使用します。
-
所得税の更正の請求書
所得税の更正の請求書
所得税の更正の請求書とは、確定申告書を提出した後に申告書に書いた税額等に誤りがあったことを発見した場合や確定申告をしなかったために決定を受けた場合などで、申告等をした税額等が実際より多かったときに正しい額に訂正することを求める場合の請求書
- 件 -
所得税及び復興特別所得税の確定申告書(B様式)
所得税及び復興特別所得税の確定申告書(B様式)
所得税や復興特別所得税を申告する際に用いられるB様式の文書です。この申告書は、所得のカテゴリーや額に関わらず、全ての納税者に対応しており、使用することが可能です。正確に収入や控除を申告することで、正当な税額を求める際の基盤となります。多様な収入や複雑な控除を持つ方でも、この様式を利用して明確に申告することができる点が特徴です。具体的な手順や詳細は、国税庁の公式ホームページで提供されています。 出典元:国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp)
-
申告書第一表・第二表【令和4年分以降用】
申告書第一表・第二表【令和4年分以降用】
令和4年以降に使用する所得税及び復興特別所得税の確定申告書第一表・第二表です。 令和3年分までは、確定申告書Aと確定申告書Bの2種類に別れていましたが、令和4年分の確定申告から確定申告書 A は廃止され、確定申告書 B に一本化されています。 ※確定申告書 A・確定申告書B の表記をせず、「令和 年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告書」となりました。 出典元:国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp)
- 件 -
所得税及び復興特別所得税の確定申告書(A様式)
所得税及び復興特別所得税の確定申告書(A様式)
所得税及び復興特別所得税の確定申告書(A様式)です。 確定申告を行うことで、所得や控除に関する正確な情報を基に、適切な税額を計算し、過不足なく税金を納めることができます。確定申告書Aは、申告する所得が給与所得や公的年金等・その他の雑所得、総合課税の配当所得、一時所得のみの方が使用できます。予定納税額のある方は、確定申告書Bを使用します。 出典元:国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp)
- 件 -
譲渡所得の内訳書(確定申告書付表兼計算明細書)【土地・建物用】
譲渡所得の内訳書(確定申告書付表兼計算明細書)【土地・建物用】
この「譲渡所得の内訳書」は、土地や建物の譲渡(売却)による譲渡所得金額の計算用として使用するものです。 出典元:国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp)
- 件 -
課税取引金額計算表(事業所得用)
課税取引金額計算表(事業所得用)
「課税取引金額計算表(事業所得用)」テンプレートは、消費税等の確定申告書に使用する課税取引金額計算表(事業所得用)のテンプレートです。このテンプレートを活用することで、事業所得に関する課税取引金額を効率的に計算し、確定申告の手続きをスムーズに行うことができます。最新の情報は、国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp)をご参照ください。迅速かつ正確な申告書作成を行いましょう。
- 件 -
棚卸資産の評価方法の届出書
棚卸資産の評価方法の届出書
棚卸資産の評価方法の届出書とは、在庫の評価方法を申告するもので、設立後、最初の事業年度の確定申告書の提出期限までに提出する届出書
- 件 -
申告期限の延長の特例の申請書
申告期限の延長の特例の申請書
申告期限の延長の特例の申請書とは、法人税等の確定申告書の提出期限は、原則として事業年度終了の日の翌日から2カ月以内とされていますが、1カ月間延長し3カ月以内とすることを申請をするための申請書
- 件 -
消費税等の確定申告書(簡易課税用)
消費税等の確定申告書(簡易課税用)
「543522消費税等の確定申告書(簡易課税用)」は、消費税の課税事業者である個人事業者の方を対象とした、消費税及び地方消費税の確定申告書(簡易課税用)です。この申告書を利用することで、簡単に消費税の申告が行えます。詳細な情報は国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp)をご覧ください。
- 件 -
申告書第一表・第二表【令和4年分以降用】/添付書類台紙
申告書第一表・第二表【令和4年分以降用】/添付書類台紙
令和4年以降用に所得税及び復興特別所得税の確定申告書の添付書類を貼付するための台紙です。 マイナンバーカード(個人番号カード)等の本人確認書類の写しや社会保険料控除関係書類、生命保険料控除関係書類、地震保険料控除関係書類、寄付金控除関係書類等を確定申告書に添付する場合に貼り付けることができる台紙です。 のりしろがありますので、該当する書類を貼付することができます。のりしろに貼り切れない大きな添付書類については、この台紙にホッチキス等で止めて提出することができます。 出典元:国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp)
- 件 -
申告書A【令和3年分用】
申告書A【令和3年分用】
所得税と復興特別所得税のための確定申告書A様式となります。この申告書を利用することで、収入や各種控除に関する詳細データに基づき、正しい税額を導き出し、正確な税金の納付が可能となります。A様式は、給与収入、公的年金、その他の雑所得、総合課税される配当収入、一時所得のみを申告する人向けです。予定納税額が発生する場合は、B様式をご利用ください。 出典元:国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp)
- 件 -
消費税等の確定申告書(一般課税用)
消費税等の確定申告書(一般課税用)
「543521消費税等の確定申告書(一般課税用)」は、個人事業者向けの消費税及び地方消費税の確定申告書(一般用)です。この書類は、消費税の課税事業者の皆様を対象にしており、国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp)から入手可能です。大切な情報を正確に記入し、提出期限を守って申告してください。税金の申告は法的義務であり、遵守が重要です。詳細な手続きや留意点については、国税庁ウェブサイトをご覧ください。お手伝いが必要な場合は、専門家の助言もご検討ください。
- 件 -
申告期限の延長申請書
申告期限の延長申請書
申告期限の延長申請書とは、単体法人又は連結親法人が、災害その他やむを得ない. 理由によって決算が確定しない等のため、法人税の確定申告書又は連結確定申告書の延長を申請するための申請書
- 件 -
申告書第三表(分離課税用)【令和4年分以降用】
申告書第三表(分離課税用)【令和4年分以降用】
「申告書第三表(分離課税用)【令和4年分以降用】」テンプレートは、所得税及び復興特別所得税の確定申告書の申告書第三表です。分離課税を適用する際に必要な情報を整理し、簡便に申告手続きを行うためのサポートツールとなります。詳細な作成手順や必要事項など、最新の情報は国税庁ホームページにてご確認ください。所得税の申告を円滑に進め、確実な手続きを実現するために、ぜひご活用ください。 出典:国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp/)
- 件 -
申告書第三表(分離課税用)【令和2年分以降用】
申告書第三表(分離課税用)【令和2年分以降用】
「申告書第三表(分離課税用)【令和2年分以降用】 」は、所得税及び復興特別所得税の確定申告書の一部である申告書第三表のテンプレートです。分離課税の適用に関する情報を簡潔にまとめ、正確な申告手続きを支援します。詳細な作成手順や必要事項など、最新の情報は国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp)にてご確認ください。所得税の申告を円滑に行い、確実な手続きを実現するための優れたツールです。国税庁の情報を元に、頼りになるテンプレートをぜひご活用ください。
- 件 -
譲渡所得の内訳書(確定申告書付表)【総合譲渡用】
譲渡所得の内訳書(確定申告書付表)【総合譲渡用】
「譲渡所得の内訳書(確定申告書付表)【総合譲渡用】」は、資産の譲渡に関する詳細な計算と報告を目的とした書類です。土地、建物、株式などの主要な資産以外の譲渡が発生したときにお使いいただけます。また、措置法等による特例の適用を受ける場合の計算明細書としても使用します。無料でダウンロードしてご活用いただけます。 出典元:国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp)
- 件 -
譲渡所得の内訳書(確定申告書付表兼計算明細書)【土地・建物用】(1から4面)
譲渡所得の内訳書(確定申告書付表兼計算明細書)【土地・建物用】(1から4面)
「譲渡所得の内訳書(確定申告書付表兼計算明細書)【土地・建物用】(1から4面)」テンプレートは、土地や建物などの譲渡に関わる所得の内訳を簡単にまとめるための便利なツールです。このテンプレートを使用すれば、確定申告の際に必要な詳細な情報を整理し、スムーズな手続きの助けとなることでしょう。最新の情報は、出典元である国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp)をご確認ください。
- 件