550件中 461 - 480件
-
【改正民法対応版】賃借物件の修繕請求書
【改正民法対応版】賃借物件の修繕請求書
賃貸物件の不具合の修繕を貸主に対して請求するための「賃借物件の修繕請求書」の雛型です。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 2020年4月1日施行の改正民法では、「①賃借人が賃貸人に修繕が必要である旨を通知し、又は賃貸人がその旨を知ったにも関わらず、賃貸人が相当の期間内に必要な修繕をしないとき」、「②急迫の事情があるとき」の2つの場合には、賃借人が修繕の必要な個所を自ら修繕することができる権利を有することが明文で規定されました。(改正民法第607条の2) また、賃借人が上記条文に基づき費用を自ら支払って修繕した場合には、賃貸人に対し、ただちに請求できます。(改正民法第608条1項) この2つの内容を条文と共に内容に盛り込んでおります。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
- 件 -
【改正民法対応版】(賃貸物件の設備不具合を理由とする)民法第611条1項に基づく減額請求書
【改正民法対応版】(賃貸物件の設備不具合を理由とする)民法第611条1項に基づく減額請求書
賃借物件の設備に不具合が出ていた期間について、2020年4月1日に施行された改正民法第611条1項を根拠として、減額請求をするための通知書です。 旧民法611条1項では、賃貸不動産を一部使用収益することができなくなった場合に、その理由が賃貸不動産の「滅失」による場合には、「賃借人の請求」によって賃料の減額を請求することができるとしていました。 これに対して、改正民法611条1項は、適用対象を「滅失」による場合のほか「その他の事由により使用および収益をすることができなくなった場合」にまで拡張したうえで、「賃借人による請求がなされなくても当然に」賃料が「その使用および収益をすることができなくなった部分の割合に応じて、減額」されることとしました。本書式は、この改正民法第611条1項を根拠として、減額請求をするための通知書です。 なお、減額金額の算出根拠としては、公益財団法人日本賃貸住宅管理協会の「貸室・設備等の不具合による賃料減額ガイドライン」を挙げております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
- 件 -
【改正民法対応版】(返済期限後の)「貸金返還請求書」
【改正民法対応版】(返済期限後の)「貸金返還請求書」
貸金の返済期限を過ぎた後の「貸金返還請求書」の雛型です。これは法律上の催告の効果があります。 催告とは、裁判外において相手方に貸金等の債務の履行の請求をすることをいいますが、この催告は、時効の更改正の効力がなく、催告時から6か月を経過するまで時効が完成しない効力を有するにすぎません(改正民法第150条1項)。また、一度催告をした後6か月以内にまた催告をするというように催告を繰り返してもその効力はないため、注意を要します。 しかし、消滅時効の完成が間近に迫っている場合には、催告を内容証明郵便でしておけば、その事実を証明できるという利点がありますし、そうでない場合であっても、将来訴訟になった場合において催告の事実を証明できるので、内容証明郵便による利点があります。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
- 件 -
【改正会社法対応版】(株主からの)「株主名簿閲覧請求書」
【改正会社法対応版】(株主からの)「株主名簿閲覧請求書」
株主名簿とは、株主として権利行使をする際に、だれが株主で、どの株主がどれだけの株式を持っているかを明確にした帳簿のことです。株主総会に出席する株主を把握する方法としても活用されています。 株主名簿は、会社の本店に備え置くことが義務づけられています。株主と会社債権者は、会社の営業時間内であれば、請求の理由を示したうえで、いつでも株主名簿の閲覧や膳写を請求できます。 会社に備え付けの用紙に記入すれば閲覧できるのが通常ですが、経営方針をめぐり、経営サイドと株主間でトラブルが発生しているような場合には、文例のように内容証明での請求をしてみてもよいでしょう。 2019年12月11日公布の改正会社法に対応した内容となっております。同法の施行は、公布日から起算して1年6ヵ月を超えない範囲内において政令で定める日となっております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
- 件 -
【改正会社法対応版】株式買取請求書
【改正会社法対応版】株式買取請求書
原則として株式は自由に譲渡できますが、定款に一定の定めがあれば、株式の譲渡は制限することができます。これは、会社乗っ取りなどを防止するためです。定款に株式譲渡制限に関する規定がない会社は、定款を変更して規定を設けることになります。 この制限規定は、譲渡について会社の承認を義務付けるという方法になりますが、株式譲渡制限の定めを定款に置くことに反対する株主は、自分の所有する株式を買い取るように会社に対して請求することができます。本文例はその場合の請求通知です。 2019年12月11日公布の改正会社法に対応した内容となっております。同法の施行は、公布日から起算して1年6ヵ月を超えない範囲内において政令で定める日となっております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
- 件 -
【改正民法対応版】(妻の浮気相手に対する)慰謝料請求書
【改正民法対応版】(妻の浮気相手に対する)慰謝料請求書
慰謝料は、相手から受けた精神的苦痛に対して支払われるお金です。一般的には、浮気や不倫などの不貞、それに暴行や虐待などが、慰謝料請求の対象となることが多いといえます。 本書の場合、苦痛を受けた夫は、妻や妻の愛人に対しては慰謝料を請求することができます。自分で調べた事実や、興信所の調査で判明した事実を具体的に示すのが効果的です。 相手の今後の様子をみたいのであれば、愛人関係の解消と慰謝料請求を別々にする方法もあります。また、「この文書を受け取った後も、愛人関係を続けていくのであれば慰謝料を請求する所存である」という内容の文面にする方法もあります。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
- 件 -
(境界を越えてきた枝の伐採)請求書
(境界を越えてきた枝の伐採)請求書
隣家の木の枝が境界線を越えて伸びてきた場合は、隣家に対して、その木の枝を伐採するように求めることができます。これも相隣関係を調整するために法律上定められたものです。原則とし て勝手に伐採するわけにはいきませんので注意してください。 なお、木の枝ではなく、木の根が侵入してきた場合は、隣家の者に断ることなく侵入してきた木の根を除去することができます。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
- 件 -
【改正民法対応版】(建築工事(増改築工事)の完成物に修補可能な問題がある場合の)追完請求書
【改正民法対応版】(建築工事(増改築工事)の完成物に修補可能な問題がある場合の)追完請求書
建築工事(増改築工事)を発注したが完成検査時に契約に不適合な問題点が見つかった。 しかし、追完(修補)が可能な問題点であった。 そのような状況下において、契約不適合を原因とする債務不履行に対する請求のひとつである追完(修補)を請求するための「(建築工事(増改築工事)の完成物に修補可能な問題がある場合の)追完請求書」雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 契約不適合を原因とする債務不履行に対する追完請求のひとつである
- 件 -
【改正労働基準法対応版】未払賃金請求書
【改正労働基準法対応版】未払賃金請求書
過去の勤務先に対して、未払い賃金を請求するための「未払賃金請求書」雛型です。 なお、2020年4月1日施行の改正労働基準法において、未払賃金債権の消滅時効は、2年から5年に延長されました。(当面は、3年です。)本書は、改正労働基準法に対応しております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
- 件 -
請求書 繰越金額計算
請求書 繰越金額計算
請求書を作成致しました。 税抜きの合計から消費税を計算しています。 また、先月の請求書からの繰越金額を入力できるようになっています。 参考画像は2枚になっていますが、印刷したら一枚になります。 要望があればさらに便利なものを作っていきますのでよろしくお願いします。
- 件 -
【インボイス制度対応】適格請求書発行事業者登録番号のご通知とご依頼について
【インボイス制度対応】適格請求書発行事業者登録番号のご通知とご依頼について
「【インボイス制度対応】適格請求書発行事業者登録番号のご通知とご依頼について」の雛型です。以下に概要を記します。 1.インボイス制度の告知: この文書は、特定の日付から新しい請求書の保存方式である「インボイス制度」が導入されることを通知しています。これにより、請求書の作成および管理プロセスに変更が加わることが示されています。 2.登録番号の提供: 会社は、新しい請求書を正式に有効なものとするために必要な「適格請求書発行事業者登録番号」を提供しています。これは、法的要件を満たし、請求書の信頼性を確保するための不可欠な情報です。 3.情報提供の要請: さらに、会社は顧客に対して、自身の登録番号やその他の必要な情報を提供するように依頼しています。これは、インボイス制度に対応した請求書の発行および処理を確実に行うために重要です。 4.対応の重要性: 文書は、情報提供が不十分な場合、新しい請求書の発行や処理に関して、適格請求書発行事業者として取り扱わないという重要な点を強調しています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
- 件 -
オートシェイプ ドキュメント (グラデーション)(レッド)
オートシェイプ ドキュメント (グラデーション)(レッド)
「オートシェイプ ドキュメント (グラデーション)(レッド)」は、多様な赤色のグラデーションオプションが用意されているオートシェイプ素材です。報告書やプロジェクトプレゼンテーション、教育教材の作成などで、情報を目立たせたいポイントに活用すると、視覚的に訴えかけやすくなります。請求書、稟議書、会計伝票といった日常業務で使用する書類にも適用可能で、その書類がどの作業に関連しているのかを明確に示す助けになるでしょう。
- 件 -
【改正民法対応版】(不動産売買における土地面積の不足による建築費超過に関する)損害賠償請求書
【改正民法対応版】(不動産売買における土地面積の不足による建築費超過に関する)損害賠償請求書
「【改正民法対応版】(不動産売買における土地面積の不足による建築費超過に関する)損害賠償請求書」の雛型です。 この雛型は、土地の売買契約で実測面積が契約面積より不足しており、それにより建築費用が増加したため、損害賠償を請求する内容の文書です。 本雛型は適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法に対応しております。
- 件 -
【改正民法対応版】抵当権消滅請求書
【改正民法対応版】抵当権消滅請求書
2004年4月1日から、抵当権に関する改正法が施行され、抵当権消滅請求という制度が創設された。抵当権付きの不動産の所有権を取得した者(第三取得者)は、抵当権の実行による差押えの効力が発生する前に、抵当権者に一定の金額を支払うことで抵当権を消してもらうように請求することができます。 本書は、上記の際に使用する「抵当権消滅請求書」の雛型です。 〔参考〕 第三取得者が、抵当権消滅請求をするためには、次の書面等を抵当権者に対して送達することが必要である(2020年4月1日施行の改正民法383条)。 (1)抵当不動産取得の原因、年月日 (2)譲渡人及び取得者の住所氏名 (3)抵当不動産の性質及び所在 (4)代価その他取得者の負担を記載した書面 (5)抵当不動産に関する登記簿の謄本
- 件 -
【改正民法対応版】(借主の相続人に対する)貸金返還請求書
【改正民法対応版】(借主の相続人に対する)貸金返還請求書
相続の際には、株式や預金といったプラスの財産のみならず、借金や損害賠償などのマイナスの財産も相続されます。(但し、相続人が相続放棄をした場合等を除きます。) したがって、借主が借入金を返済せずに死亡した場合、その借入金を返済する義務は、相続人が受け継ぐことになります。本書は、その際に、相続人に対して貸金を請求するための「(借主の相続人に対する)貸金返還請求書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
- 件 -
【改正民法対応版】(借主に対する貸金の)一括支払い請求書
【改正民法対応版】(借主に対する貸金の)一括支払い請求書
分割払いの貸金を期限までに返済しなかった借主に一括返還を請求するための「(借主に対する貸金の)一括支払い請求書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
- 件 -
【改正民法等対応版】未払い時間外労働賃金(残業代)に関する請求書
【改正民法等対応版】未払い時間外労働賃金(残業代)に関する請求書
2020年4月1日施行の改正民法にて短期消滅時効が廃止・民事法定利率は年3%とされたことに伴って、同日に改正労働基準法が施行され賃金債権の消滅時効が3年と延長され、また、同日に改正商法が施行され商事法定利率が廃止されました。 本書は、上記の改正を踏まえた「未払い時間外労働賃金(残業代)に関する請求書」の雛型です。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
- 件 -
【改正民法対応版】(売買契約に関する)契約不適合責任請求書(減額請求)
【改正民法対応版】(売買契約に関する)契約不適合責任請求書(減額請求)
売買契約に関する契約不適合責任請求として「減額請求」を請求する場合の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
- 件 -
【改正民法対応版】(売買契約に関する)契約不適合責任請求書(代替納入請求)
【改正民法対応版】(売買契約に関する)契約不適合責任請求書(代替納入請求)
売買契約に関する契約不適合責任請求として「代替納入」を請求する場合の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
- 件 -
【内容証明用・改正民法対応版】(賃貸不動産に関する)「騒音行為の中止請求書」
【内容証明用・改正民法対応版】(賃貸不動産に関する)「騒音行為の中止請求書」
【内容証明用・改正民法対応版】(賃貸不動産に関する)「騒音行為の中止請求書」の雛型です。 内容証明郵便に使用できるよう所定の字数設定を施しております。 適宜、ご編集の上でご利用いただければと存じます。 2020年4月1日施行の改正民法にも対応しております。
- 件