社員が会社に対し、有給休暇の取得申請を行うための書式テンプレートです。
所属・氏名・期間・理由・連絡先など、必要事項をシンプルに記入できる構成で、日数計算や記入欄の見本付きです。Excel形式で無料ダウンロードしてご利用ください。
■有給休暇届とは
従業員が会社や組織から有給休暇を取得する際に、提出する書類が「有給休暇届」です。申請者の氏名、取得の期間や理由などを記載します。
労働基準法により、年次有給休暇は労働者に認められた権利とともに、企業にとっては取り組む義務があるものであり、これを行使することで賃金が支払われる休暇を取得することが可能です。
■テンプレートの利用シーン
・管理部や人事担当者が、社員からの有給申請を受け付ける際に使用。
・小規模企業やスタートアップで、申請フローが整備されていない場合の標準書式として。
・現場責任者が、部下の有給取得記録を管理する際の申請書として。
■利用・作成時のポイント
<取得期間を明記>
「○月○日から○月○日まで/○日間」の形式で、休暇の開始・終了日を正確に記入。
<緊急連絡先の記載>
休暇中に連絡が必要な場合の連絡手段を明記しておくと業務引き継ぎに便利。
<理由欄は任意>
基本的に「有給休暇の取得に理由は不要」ですが、任意で記載欄が設けられており、実務上の配慮時に活用可能。
■テンプレートの利用メリット
<ルール未整備な職場でも導入しやすい>
罫線付きで手書きにも適し、制度が整っていない企業でもすぐ導入可能。
<業務効率を向上>
Excel形式のため、複写・記録・提出まで一括で対応しやすい。
<初めての申請でも安心>
見本に沿って入力すれば文書作成に不慣れな社員でもスムーズに提出できる。
- 件