「【改正民法対応版】ブランド品専門バイヤー雇用契約書」は、ブランド品の買取業界における専門バイヤーの雇用に特化した契約書です。
近年のブランド品リセール市場の急成長に伴い、専門バイヤーの役割がますます重要となっている中で、真贋鑑定業務や買取価格査定業務などの特殊性を考慮した条項を詳細に規定しています。
本契約書雛型は特に、ブランド品専門店、古物商、リユースショップ、オークションハウス、質屋などで活用できます。一般的な雇用契約書の条項に加えて、真贋鑑定責任、取扱商品の管理、専門知識及び技能の維持向上、査定基準などの機密情報の保護について詳細な規定を設けています。
特に重要な機密保持義務や競業避止義務については、退職後の取り扱いまで明確に定めています。
本契約書雛型の特徴として、専門バイヤーに求められる高度な専門性に対応するため、研修制度や資格取得の奨励についても明記しています。
また、取扱商品の管理責任や損害賠償についても、実務上の課題を踏まえた規定となっています。さらに、近年重要性を増している個人情報保護やハラスメント防止についても適切に対応しています。
適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2024年4月1日施行の改正民法対応版です。
〔条文タイトル〕
第1条(契約の目的)
第2条(身分及び職務)
第3条(契約期間)
第4条(試用期間)
第5条(就業場所)
第6条(勤務時間)
第7条(時間外勤務及び休日勤務)
第8条(休日)
第9条(休暇)
第10条(給与)
第11条(給与の支払)
第12条(賞与)
第13条(評価制度)
第14条(専門知識及び技能)
第15条(服務規律)
第16条(真贋鑑定責任)
第17条(取扱商品の管理)
第18条(機密保持)
第19条(知的財産権)
第20条(競業避止)
第21条(個人情報の取扱い)
第22条(セクシャルハラスメント等の禁止)
第23条(安全衛生)
第24条(福利厚生)
第25条(退職)
第26条(解雇)
第27条(退職時の手続)
第28条(損害賠償)
第29条(相続人の権利)
第30条(規定外事項)
- 件