【改正民法対応版】テロップ制作を含む映像編集業務委託契約書〔発注者有利版〕

/1

「【改正民法対応版】テロップ制作を含む映像編集業務委託契約書〔発注者有利版〕」は、映像制作を外注する企業や個人が安心して利用できる法的雛型です。 本契約書は、改正民法に完全対応しており、旧来の「瑕疵担保責任」に代わる「契約不適合責任」の概念を正確に反映しています。 映像編集業務の委託者として優位性を確保したい方にとって、この契約書雛型は有用です。 成果物の著作権は全面的に発注者に帰属し、受注者の著作者人格権の不行使も明確に規定されています。 テロップ作成から素材編集、音声処理まで、映像制作の全工程を詳細に定義することで、「何が含まれていて何が含まれていないか」の解釈の余地を最小限に抑えています。 中途解約権を発注者側に認め、同時に受注者への適切な報酬保証も規定することで、プロジェクト管理の柔軟性と公平性のバランスを実現しました。 修正回数の上限設定や追加作業の料金体系も明確に定め、予算管理の透明性を確保しています。 特に、テロップ作成に関する特則では文字サイズ、フォント、表示位置など細部にわたる品質基準を明示し、高品質な成果物の実現を担保しています。 クレジット表記についても発注者の裁量を最大限に認め、ポートフォリオ利用には事前承諾を要するとしており、発注者のブランドコントロールを守ります。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2024年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(契約当事者) 第2条(業務内容) 第3条(契約期間) 第4条(報酬) 第5条(進捗報告) 第6条(納品物と検収) 第7条(機材・ソフトウェア) 第8条(素材の提供) 第9条(テロップ作成に関する特則) 第10条(著作権等の権利帰属) 第11条(撮影素材の取扱い) 第12条(機密保持) 第13条(クレジット表記) 第14条(再委託の禁止) 第15条(契約解除) 第16条(中途解約) 第17条(損害賠償) 第18条(不可抗力) 第19条(個人情報の取扱い) 第20条(反社会的勢力の排除) 第21条(存続条項) 第22条(協議事項) 第23条(管轄裁判所)

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • ゲームアプリ「[当社アプリ名]」の知的財産権侵害に対する法的措置通告書

    ゲームアプリ「[当社アプリ名]」の知的財産権侵害に対する法的措置通告書

    この法的措置通告書テンプレートは、モバイルゲーム業界において知的財産権保護を必要とする企業向けに特化して作成されています。ゲームアプリの設計要素、キャラクターデザイン、ユーザーインターフェース、特許技術、商標、意匠権など多岐にわたる知的財産権保護のニーズに対応できるよう、詳細かつ網羅的な構成となっています。 本テンプレートは特に競合他社による模倣アプリの配信や知的財産権侵害に対して迅速かつ法的根拠に基づいた対応を行いたい場合に最適です。ゲーム業界独自の専門用語や知的財産の種類に配慮した文言で、侵害行為の特定から具体的な要求事項、その後の法的措置の可能性まで一貫して表現されています。 実際の適用場面としては、競合アプリが御社のゲームメカニクスやデザイン要素を模倣している場合、特許取得済みのゲームシステムが無断で実装されている場合、キャラクターデザインが酷似している場合、登録商標と類似した表現が使用されている場合などが想定されます。 特にモバイルゲーム市場の急速な拡大に伴い増加している知的財産権侵害問題に対して、迅速かつ効果的な対応が可能となります。 条文形式で整理された本テンプレートは、必要に応じて侵害内容や要求事項を追加・削除することができ、貴社の状況に合わせてカスタマイズが容易です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2024年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(知的財産権侵害行為の確認) 第2条(特許権侵害行為) 第3条(著作権侵害行為) 第4条(商標権侵害行為) 第5条(意匠権侵害行為) 第6条(不正競争防止法違反行為) 第7条(要求事項) 第8条(回答期限) 第9条(連絡先)

    - 件
  • パート給与計算_01美容・エステ

    パート給与計算_01美容・エステ

    パートの勤務実績から、給与を算定するExcel(エクセル)システム。時給は個人ごとに設定。交通費、休憩、深夜手当にも対応。A4横(半年間/5人/時給/サロン向け)

    - 件
  • 【改正民法対応版】訪問理美容サービス業務委託契約書

    【改正民法対応版】訪問理美容サービス業務委託契約書

    本「【改正民法対応版】訪問理美容サービス業務委託契約書」は、病院や介護施設等の運営者(甲)と理容室または美容室の運営者(乙)との間で、訪問理美容サービスを業務委託する際に必要となる重要事項を網羅した雛型です。 本雛型は、理容師法および美容師法に基づく「特別な事情」に配慮し、適法な訪問理美容サービスの提供を可能にする内容となっています。 ここで言う「特別な事情」とは、理容師法施行令第四条および美容師法施行令第四条に規定されている以下の場合を指します: ・疾病その他の理由により、理容所・美容所に来ることができない者に対して理容・美容を行う場合 ・婚礼その他の儀式に参列する者に対してその儀式の直前に理容・美容を行う場合 ・都道府県または保健所を設置する市が条例で定める場合 例えば、東京都の場合、3番目の条件として以下のような場合が定められています: ・山間部等における理容所・美容所のない地域に居住する者に対して、その居住地で施術を行う場合 ・社会福祉施設等において、その入所者に対して施術を行う場合 ・演劇に出演する者等に対して、出演等の直前に施術を行う場合 本契約書雛型は、これらの「特別な事情」を十分に考慮し、適法かつ適切な訪問理美容サービスの提供が可能となるよう設計されています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(定義) 第3条(業務内容) 第4条(法令遵守) 第5条(業務委託料) 第6条(サービスの予約と変更) 第7条(設備・用具) 第8条(衛生管理) 第9条(損害賠償) 第10条(秘密保持) 第11条(個人情報保護) 第12条(再委託の禁止) 第13条(契約期間) 第14条(解約) 第15条(反社会的勢力の排除) 第16条(契約の変更) 第17条(協議事項) 第18条(管轄裁判所)

    - 件
  • 【改正民法対応】葬祭ディレクター業務委託契約書

    【改正民法対応】葬祭ディレクター業務委託契約書

    本「【改正民法対応】葬祭ディレクター業務委託契約書」は、葬祭ディレクター業務を委託する際に必要な事項を定めた契約書の雛型です。 業務内容、委託期間、委託料、機密保持、個人情報保護、契約解除、損害賠償など、葬祭ディレクター業務を円滑に遂行するために必要な条項を網羅しています。 また、反社会的勢力の排除条項を設けることで、トラブルを未然に防ぐことができます。更に著作権に関する特約条項も盛り込んでおり、業務の過程で生じた著作物の取り扱いについても明確に定めています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(業務内容) 第3条(委託期間) 第4条(委託料) 第5条(費用の負担) 第6条(再委託の禁止) 第7条(機密保持) 第8条(個人情報の保護) 第9条(契約の解除) 第10条(損害賠償) 第11条(不可抗力) 第12条(協議) 第13条(管轄裁判所) 第14条(反社会的勢力の排除) 第15条(契約の更新) 第16条(特約条項)

    - 件
  • 【改正民法対応版】個人情報の取扱いに関する覚書

    【改正民法対応版】個人情報の取扱いに関する覚書

    この覚書は、個人情報を取扱う業務を委託するに際して、個人情報の取扱いに関する当事者間のルールを定めるものです。例えば、この覚書に定める「本業務」が、甲が実施する消費者向けのキャンペーンである場合、あくまでも消費者(個人情報の主体) から見た場合の実施主体は甲ですので、個人情報を取扱う主体も甲となります。 本件のように、甲が乙にキャンペーンの業務の全部又は一部を委託することに伴い、個人情報の取扱いも甲に委託するというケースは日常的に存在します。このような場合に、個人情報の主体との間で個人情報の取扱いについての責任を負担するのは甲ですので、甲は個人情報の取扱いについて、乙を監督する必要があります。そのために、 このような覚書を締結する必要が生じます。特に個人情報の取得·利用 第三者への提供といった場面では、 個人情報保護法に沿った取扱いが求められていますので、 注意が必要です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(定義) 第3条(管理部署及び管理者) 第4条(個人情報の収集) 第5条(秘密保持) 第6条(目的外使用の禁止) 第7条(複写・複製の禁止) 第8条(個人情報の管理) 第9条(返還等) 第10条 (記録) 第11条(再委託) 第12条(事故) 第13条(解除) 第14条(有効期間) 第15条 (基本契約の適用)

    - 件
  • サービス報告書(家事サービス)

    サービス報告書(家事サービス)

    業務を行った日に就業時間や内容などを記載する報告書です。家事おてつだい/家事手伝いサービス業の方におすすめです。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 契約書 > 業務委託契約書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集