2月の風物詩

/1

2月のイメージを表現する、バレンタインギフトとウグイスを取り入れました。学校や企業やサークル、その他各種で2月の広報物でご利用戴けますと嬉しいです。 余寒見舞いのお便りやバレンタインカードにも如何でしょうか? png形式で保存してありますのでwebにも適しています。皆様のご利用媒体で彩りを添えられます様に思います。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 「イラスト」ツル・飛翔

    「イラスト」ツル・飛翔

    こちらは無料でダウンロードすることができる、切り絵で作成した「「イラスト」ツル・飛翔」のパーツ用素材です。 「鶴は千年」と言われるように、長寿を象徴する鳥が空を飛んでいる様子を切り絵のイラストにしたものであり、紙の質感が何とも言えないテイストを醸し出しています。 「「イラスト」ツル・飛翔」はPNG形式で作成しています。新たな年のあいさつ状に、貼り付けてご利用ください。

    - 件
  • 白鳥と花束のイラスト

    白鳥と花束のイラスト

    白鳥と花束のイラストのイメージ素材です。結婚を祝うメッセージカードの挿し絵などにご利用ください。パワーポイント・エクセル・ワードなどにそのまま貼り付け、拡大して利用することができます。全て無料ですので是非ご活用ください。

    - 件
  • ピンクのハートのバレンタインメッセージカード

    ピンクのハートのバレンタインメッセージカード

    こちらのデザインテンプレートは、「ピンクのハートのバレンタインメッセージカード」です。 赤をベースカラーに使い、小さな女の子とハートマークを描いた本デザインテンプレートは、Wordのファイル形式のため、フォントのカスタマイズが可能となっています。 無料でダウンロードできる「ピンクのハートのバレンタインメッセージカード」を、バレンタインデーにチョコレートなどを送る際に、ご活用ください。

    - 件
  • みかんのイラスト

    みかんのイラスト

    みかんのイラストは、余寒見舞い向けのイラスト素材です。余寒見舞いは、立春を過ぎてからも寒い日が続く時期に送る挨拶状です。「喪中の人に宛てて挨拶状を出したいとき」「喪中などで年始の挨拶ができなかったとき」「年賀状を出しそびれてしまったとき」「年賀状を出さなかった相手から年賀状が届いたとき」の挨拶状として使います。寒中見舞いの時期が終わった後、立春(毎年2月3日~2月4日頃)から2月末頃までに挨拶状を出す場合が「余寒見舞い」となります。余寒見舞い作成時に無料ダウンロードしてご利用ください。

    - 件
  • ハートとリボンのバレンタインメッセージカード

    ハートとリボンのバレンタインメッセージカード

    こちらは、「ハートとリボンのバレンタインメッセージカード」のデザインテンプレートです。 ハートマークをたくさん並べたデザインを背景として使った本テンプレートは、Wordのファイル形式で作成しており、文章を編集することができます。 「ハートとリボンのバレンタインメッセージカード」のデザインテンプレートは、無料でダウンロードすることが可能です。バレンタインで贈り物をするときに、ぜひご活用ください。

    - 件
  • 赤いリボンのバレンタインメッセージカード

    赤いリボンのバレンタインメッセージカード

    「赤いリボンのバレンタインメッセージカード」のテンプレートです。wordのデータなので文字のデザイン、色、フォントも編集が可能となっています。A4の用紙でプリントアウトして裁断してご利用ください。

    4.0 2
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    画像 > 画像素材 > 動物・アニマル・生き物 > 鳥
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集