【改正会社法対応版】(株式会社から持分会社への組織変更をするための)臨時株主総会議事録

【改正会社法対応版】(株式会社から持分会社への組織変更をするための)臨時株主総会議事録
1/2

本雛型は、株式会社から持分会社(特に合同会社)への組織変更を行う際に必要な臨時株主総会の議事録の雛型です。 株式会社から合同会社への組織変更は、経営の柔軟性を高めたい企業にとって魅力的な選択肢であり、合同会社は、株式会社と比べて設立や運営の手続きが簡素化されており、内部管理体制の負担が軽減されます。 また、出資者(社員)全員が経営に参加できる柔軟な組織体制を構築できるため、迅速な意思決定が可能になります。 本雛型では、組織変更に伴う重要な変更点が明確に記載されています。 例えば、会社の種類の変更、商号の変更、新たな定款の制定、株式から持分への移行、業務執行体制の変更などが含まれています。 さらに、本雛型には想定される質問とその回答例が含まれています。 例えば、組織変更後の社員の責任範囲に関する質問は、多くの株主が懸念する点であり、これに対する明確な回答を用意しておくことで、スムーズな議事進行が可能になります。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2021年3月1日施行の改正会社法対応版です。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

0

必須
facebook X hatena line mail

おすすめ書式テンプレート

  • (株主総会議事録)事業譲渡

    (株主総会議事録)事業譲渡

    株主総会の議事について作成する議事録の作成フォーマットです。事業譲渡の雛形・例文となっています。

    - 件
  • 取締役会_株主総会_社長職務代行者選任

    取締役会_株主総会_社長職務代行者選任

    取締役会、株主総会などの時に議長が事故にあった時の代行者を決定する議事録です。

    - 件
  • 株主総会議事録03(解散、精算人の登記)

    株主総会議事録03(解散、精算人の登記)

    株主総会議事録のテンプレート書式です。議題は精算結了の報告並びに承認の件になります。結果を明確にするために議事録を作成します。またこの場合は、議長並びに精査人が記名し押印する。株主総会の議事録テンプレートです。

    - 件
  • 役員の一部任期満了、改選の株主総会議事録

    役員の一部任期満了、改選の株主総会議事録

    株主総会における、役員の任期満了、役員改選の議事録です。

    - 件
  • 株主総会議事録001

    株主総会議事録001

    「株主総会議事録001」は、企業の重要な取り決めや方針を記録する議事録テンプレートです。株主総会は、企業の経営方針や財務状況などを株主に報告し、重要な決議事項を討議・決定する場として開催されます。この文書は、そうした総会での議論や決定事項を明瞭に捉え、後の問題や誤解を防ぐための記録として役立ちます。特に企業の経営者や役員、関連する株主にとっては、正確な情報の伝達や履歴確認にも役立てられます。 この雛形、テンプレートはWordファイルとして無料ダウンロード可能で、個別のニーズに合わせて編集いただけます。

    - 件
  • (株主総会議事録)自己株式消却

    (株主総会議事録)自己株式消却

    株主総会の議事について作成する議事録の作成フォーマットです。自己株式消却の雛形・例文となっています。

    - 件
  • カテゴリー
    ビジネス向け > 経営・監査書式 > 株主総会議事録
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集