カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
企画書
フレームワーク
未選択
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

AISAS(アイサス)・Excel

/1

AISAS(アイサス)とは、デジタル時代の消費者の行動を理解するために提唱されたフレームワークの1つです。 「Attention(注意)」「Interest(興味)」「Search(検索)」「Action(行動)」「Share(共有)」の5つの段階から構成されており、インターネットやソーシャルメディアが発達した現代において、消費者がどのように情報を収集し、製品の購入やサービスの利用に至るのかという、プロセスを理解する際に利用されます。 5つの段階それぞれにおいて、適切な情報の提供やプロモーションを行えば、消費者を次の段階(例:検索→行動)へと誘導しやすくなります。また、消費者がどのように製品やサービスを知り、興味を持ち、最終的に購入するかという全体の流れを理解することで、効果的なマーケティング戦略を立てることが可能です。 こちらはAISASを活用する際に役に立つ、無料でダウンロードすることができるExcel版のテンプレートです。自社のマーケティング施策に、本テンプレートをご活用いただければ幸いです。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
1人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • SUCCESsの法則・PowerPoint

    SUCCESsの法則・PowerPoint

    SUCCESs(サクセス)の法則とは、チップ・ハースとダン・ハースの兄弟による著書『アイデアのちから』で紹介された、効果的にメッセージやアイデアを伝えるための要素をまとめたフレームワークのことです。 SUCCESsの法則は、次の6つの要素から構成されています。 ・Simple(単純明快):相手が理解できるように、分かりやすく、簡潔に伝えること ・Unexpected(意外性):注意や興味を引くために、意外な情報や視点を盛り込むこと ・Concrete(具体的):数字なども踏まえて、根拠や事例を具体的かつ論理的に伝えること ・Credible(信憑性):専門家の意見や調査結果、実績などを示して、信頼に足るものであると相手に伝えること ・Emotional(感情的):論理やデータだけでなく、相手の感情を動かすこと ・Stories(物語性):断片的な情報ではなく、ストーリー仕立てで伝えること 「SUCCESs(サクセス)」という名称は、これらの頭文字を取ったものです。 プレゼンテーションなどを行う際にSUCCESsの法則を利用することで、伝えたい内容がより明確になる、聴衆の関心を引き、記憶に残りやすくなるなどのメリットがあります。 こちらはPowerPointで作成した、SUCCESsの法則を活用する際に役に立つテンプレートです。無料でダウンロードできるので、マーケティング活動やプレゼンテーションなどを行う際にご活用ください。

    - 件
  • ブレインライティング・Excel

    ブレインライティング・Excel

    効果的なアイデア出しを行うのに役に立つフレームワークが、「ブレインライティング」です。具体的には、アイデアを書くシートやデジタルツールを、ミーティングに参加しているメンバーなどに回覧板のように回していくという手法であり、その点が口頭で意見を出し合う「ブレインストーミング」とは異なります。 ブレインライティングを活用する目的は、メンバー全員が平等に参加し、多様な視点から創造的なアイデアを生み出すことにあります。会話が得意でない人や内向的な性格のメンバーも気兼ねなくアイデアを出すことができ、最初の意見に引きずられたり、他人に合わせたりすることが少ないというメリットがあります。 こちらはExcelで作成した、ブレインライティングの活用時に役立つテンプレートです。自社での商品やサービスの企画時に、無料でダウンロードできる本テンプレートをご活用ください。

    - 件
  • WILL・CAN・MUST・縦・Word

    WILL・CAN・MUST・縦・Word

    リクルート社が人材育成のために開発した、自己分析や目標設定、キャリアプランの構築などに活用するフレームワークが「WILL・CAN・MUST」です。 こちらはWordで作成した、WILL・CAN・MUSTを活用するときに役に立つテンプレートです。 具体的には、次の3つの項目から構成されており、それぞれに当てはまる内容を記載していきます。 ・WILL:自分が何をしたいのか、どんな人になりたいのか ・CAN:自分ができること、スキルやこれまでの経験(※資格などの専門性が高いものに限らない) ・MUST:身に付けなければならないスキルや経験、社会や会社からの要望 それぞれについて当てはまる内容を記載すると、2つまたは全ての項目に重複するものが分かってきます。全ての項目に重複した内容が多ければ、自分が理想とする状態に近くなっていると言えます。 本テンプレートのダウンロードは無料なので、自社の従業員の自己分析や目標設定などにご利用いただければと思います。

    - 件
  • SIPS・Excel

    SIPS・Excel

    SIPS(シップス)とは、次の「Sympathize=共感」「Identify=確認」「Participate=参加」「Share&Spread=共有・拡散」の4要素から構成される、ソーシャルメディアを活用した消費者行動モデルのことです。 ・Sympathize:企業や商品(サービス)などに、興味や関心を持ってもらう ・Identify:商品(サービス)などが本当に自分にとって有益なものなのか、レビューや口コミを調べる ・Participate:リツイートや「いいね!」ボタンを押すなど ・Share&Spread:参加で得た情報を、他者に広める SIPSは、4要素の頭文字から取ったものです。従来の「購買」を軸とした行動モデルとは異なり、ソーシャルメディアを積極的に活用したコミュニケーションに焦点を当て、「共感(Sympathize)」からスタートするのが特徴です。 SIPSを活用することにより、企業は消費者と共感を通じてつながり、信頼関係を築きながら効果的にブランドを広められます。 こちらはExcelで作成した、無料でダウンロードできるSIPSの活用時に役立つテンプレートです。ぜひ、ご利用ください。

    - 件
  • WILL・CAN・MUST・横・Word

    WILL・CAN・MUST・横・Word

    WILL・CAN・MUSTとは、リクルート社が人材育成のために開発した、「やりたいこと」「できること」「するべきこと」という3つの要素から、自己分析やキャリアプランの構築などを行うためのフレームワークです。 こちらはWordで作成した、WILL・CAN・MUSTの活用時に役立つテンプレート(横レイアウト版)です。 具体的には、各要素について次のような内容を記載します。 ・WILL(やりたいこと):海外で働きたい ・CAN(できること):英語がビジネスレベルで話せる ・MUST(するべきこと):海外支社への異動を希望する 各要素について書き出すと、WILLにもCANにも重複しているものや、全てに重複しているものがあると分かってきます。そして、全ての視点に重複しているものが多い場合には、自分が理想としている状態に近いと言えます。 このフレークワークを活用することで、自分のスキルや役割などの分類や整理ができ、キャリアプランの策定や目標達成のためのステップを明確にすることが可能です。 本テンプレートは無料でダウンロードすることができるので、ご活用いただけると幸いです。

    - 件
  • PMI法・PowerPoint

    PMI法・PowerPoint

    「PMI法」とは、アイデアを評価(分析)する際に役立つフレームワークであり、「メリット(PLUS)」「デメリット(MINUS)」「気になること(INTEREST)」の3つの観点で評価を行います。なお、「PMI」とは3つの観点の頭文字を取ったものです。 PMI法は新たにアイデアを出すときに利用されるフレームワークというよりは、ブレインストーミングやディスカッションを重ねて出たアイデアを評価する際に利用されるものになります。そのため、PMI法自体がアイデアを発想するためのものではない点には、注意が必要です。 ただし、場合によってはすでに出ているアイデアを評価する過程で、新たなアイデアが出てくるという効果も期待できます。 こちらはPowerPointで作成した、PMI法を利用する際に役に立つテンプレートです。無料でダウンロードすることができるので、自社内で既存のアイデアを評価(分析)する際にご利用ください。

    - 件
  • 新着特集