カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
契約書
解約通知書・契約解除通知・契約解除合意書
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

契約解除通知書【リース契約】・Excel

/1

こちらはリース契約の解除を想定した、Excelタイプの契約解除通知書になります。 契約解除とは、当事者の「一方的な意思表示」により、契約を締結したときにまで遡って効力を消滅させることを意味します。 契約解除を行う場合、一般的には書面(通知書)を作成して、相手方に送付します。なぜなら、口頭でも契約解除を行うことは可能ですが、解除の証拠が残らないため、後でトラブルが発生する恐れがあるからです。 なお、「契約内容に解除条件を定めている」「当事者の合意がある」「民法で定められた事由が発生した(※債務不履行)」のいずれかに該当しなければ、契約の解除はできません。 本通知書は無料でダウンロードすることができます。ぜひ、ご活用ください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 【改正民法対応版】自費出版書籍制作契約書

    【改正民法対応版】自費出版書籍制作契約書

    自費出版で書籍製作を委託するための「【改正民法対応版】自費出版書籍制作契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(支給材料等) 第3条(入稿期日等) 第4条(見本) 第5条(検収) 第6条(納入) 第7条(検査) 第8条(代金・支払方法) 第9条(権利義務の譲渡禁止) 第10条(契約解除) 第11条(著作権) 第12条(協議事項)

    - 件
  • 詐欺による売買契約解除(民法改正対応)

    詐欺による売買契約解除(民法改正対応)

    購入した不動産の名義が第三者のものだったため、詐欺として契約の解除を通知する文書(2020年4月施行の民法改正に対応)

    - 件
  • 【改正民法対応版】販売促進代行業務に関する再委託契約書

    【改正民法対応版】販売促進代行業務に関する再委託契約書

    第三者から委託を受けている販売促進業務を再委託するための「【改正民法対応版】販売促進代行業務に関する再委託契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(販売促進業務) 第3条(協力業務) 第4条(競合行為の禁止) 第5条(秘密保持義務) 第6条(再委託等の禁止) 第7条(販促活動内容の設定) 第8条(報告義務) 第9条(販売促進代行料) 第10条(損害賠償) 第11条(有効期間) 第12条(解除) 第13条(協議) 第14条(合意管轄)

    - 件
  • 【改正民法対応版】遺品整理・生前整理業務における業務提携契約書

    【改正民法対応版】遺品整理・生前整理業務における業務提携契約書

    この契約書は、遺品整理・生前整理サービスを提供するための、一般廃棄物収集運搬業者(甲)と関連業者(乙)間の業務提携契約です。 この契約書は、以下の方々向けに起案しております。 1.遺品整理・生前整理業者 遺品整理・生前整理サービスを提供している事業者で、業務の一部を外部の専門業者に委託したい方。 2.一般廃棄物収集運搬業者 遺品整理・生前整理業者から委託を受けて、家財・遺品の回収・運搬を行う事業者。 3.遺品整理・生前整理関連の専門業者 清掃業者、リフォーム業者、古物商など、遺品整理・生前整理に関連する専門的なサービスを提供している事業者。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(業務提携の内容) 第3条(役割分担) 第4条(報酬) 第5条(費用負担) 第6条(再委託の禁止) 第7条(秘密保持) 第8条(個人情報の取扱い) 第9条(契約期間) 第10条(契約の解除) 第11条(損害賠償) 第12条(不可抗力) 第13条(協議) 第14条(合意管轄) 第15条(反社会的勢力の排除)

    - 件
  • 【改正民法対応版】情報商材の契約解除及び返金請求書

    【改正民法対応版】情報商材の契約解除及び返金請求書

    情報商材をクーリングオフできるかどうかは、ネットからの購入か、その他の購入かで変わります。ネットからの購入の場合、原則として特定商取引法に基づくクーリングオフ(契約解除)は出来ません。(訪問販売や電話勧誘による購入であれば、クーリングオフが可能です。) しかし、以下のような相手方の欺罔行為により錯誤に陥ったがために実施した意思表示で成立した契約である場合には、2020年4月1日施行の改正民法第96条1項に基づき、契約解除(取消)及び返金の請求が可能です。本書は、そのための「情報商材の解除及び返金請求書」雛型です。 (1)特定商取引法に定められた記載が不十分である。  住所・電話番号・氏名等の記載がされていない、または記載されている内容と実際の事実が異なる場合 (2)詐欺的な宣伝手法  宣伝ページの画像(銀行口座のスクリーンショット)などが他のサイトから転載したものである場合等 (3)実行不可能な内容  具体的な内容は載っておらず抽象的な精神論ばかりが載っている、または実践できる内容がほとんどない場合等 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。

    - 件
  • 手付金を放棄し契約を解除する場合の内容証明(民法改正対応)

    手付金を放棄し契約を解除する場合の内容証明(民法改正対応)

    「手付金を放棄し契約を解除する場合の内容証明(民法改正対応)」テンプレートは、売買契約後に買主が手付金を放棄して契約を解除する際の内容証明書のテンプレートです。2020年4月に施行された民法改正に適合し、手付金の放棄や契約解除の手続きを明確に記載しています。このテンプレートを使用して、円滑な契約解除を行うための指針としてご活用いただけます。

    - 件
  • 新着特集

    ×
    ×