「契約解除」とは、当事者の一方的な意思表示により、契約の締結時にまで遡って法的効力を解消させることです。 契約内容に解除条件を定めている、あるいは当事者で合意している場合以外では、債務不履行がなければ契約解除をすることはできません。 その際には後でトラブルとなることを防ぐため、一般に、書面により契約関係を終了させる意思を伝えます。その書面が「契約解除通知書」です。 なお、似たような言葉に「解約」がありますが、こちらは将来に向けて契約を解消することを意味し、この点で締結時にまで遡って解消する「契約解除」とは異なります。 こちらはWordで作成した、リース契約を想定した契約解除通知書になります。ダウンロードは無料なので、ご利用いただければと思います。
原稿の執筆業務を委託するための「【改正民法対応版】原稿執筆委託契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法に対応しております。 〔条文タイトル〕 第1条(執筆委託) 第2条(納入) 第3条(納期及び納期の変更) 第4条(検収及び修正) 第5条(対価) 第6条(成果物に関する権利) 第7条(保証) 第8条(機密保持) 第9条(解除) 第10条(協議) 第11条(合意管轄)
内職商法(内職のために必要だとして高額な機材や検定試験のための教材を買わせる商法)による契約のため、契約解除の通知と支払代金の返還を請求する通知書(2020年4月施行の民法改正に対応)
契約の相手方より、災害等のため契約の履行が不能となったことを理由としての契約解除の申し出に対し、承諾を通知する文書(2020年4月施行の民法改正に対応)
一般貨物自動車運送事業者と第一種貨物利用運送事業者(輸送モード:自動車)間で締結される運送委託契約書のWordファイルです。第一種貨物利用運送事業(輸送モード:自動車)登録申請の際の添付書類であり「利用する運送を行う実運送事業者との運送に関する契約書の写し」に該当します。
建設会社に建築請負工事を発注したものの途中で放置された場合の「契約解除通知書」の雛型です。 2020年4月1日施行の改正民法により、途中放置であっても既履行部分についての代金支払い義務が生じるため、その旨を規定しております。しかし、途中放置により損害が生じている場合には、当該損害の賠償をもちろん請求できるため、上記の支払い義務のある代金より差し引く旨も併記しております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
商品保管契約書の契約書雛形・テンプレートです。