カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
企画書
フレームワーク
未選択
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

PMI法・Word

/2

次の3つの観点から、既存のアイデアを評価(分析)するフレームワークを「PMI法」と言います。 ・PLUS=良い点やメリット ・MINUS=悪い点やデメリット ・INTEREST=興味深い点や気になること 「PMI」とはこれらの頭文字を取ったものです。 PMI法はそれ自体がアイデアを発想するためのものではなく、ブレインストーミングやディスカッションを通じて生まれた既存のアイデアについて、前述の3つの観点から評価(分析)を行います。 ただし、既存のアイデアを評価(分析)することで、新たなアイデアの発見につながる可能性もあります。 こちらはPMI法を利用するときに役に立つ、Wordで作成したテンプレートです。無料でダウンロードすることができるので、既存のアイデアを評価(分析)する際にお役立てください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • ジョハリの窓・Excel

    ジョハリの窓・Excel

    「ジョハリの窓」とは、アメリカの心理学者であるジョセフ・ルフトとハリー・インガムによって提唱された、心理学モデルの1つです。「ジョハリ」は、両者の名前が由来となっています。 ジョハリの窓は「自分から見た自分」と「他者から見た自分」の認識のズレを理解し、主に他者とのコミュニケーションの円滑化を図るために考案されました。 具体的には、(1)自分も他人も知っている自己を意味する「開放の窓」、(2)他人は知っていても、自分では気付いていない自己を指す「盲点の窓」、(3)自分だけが知っていて、他人にはまだ知られていない自己を意味する「秘密の窓」、(4)誰からもまだ知られていない自己を指す「未知の窓(unknown self)」の4つを用いて、自己分析と他己分析を行います。 ジョハリの窓の活用により、自分が他者にどのように見られているかを理解でき、能力を発揮しやすくなる、(特に開放の窓を広げることで)他者とのコミュニケーションが円滑になり、信頼関係が深まるなどといったメリットがあります。 こちらは無料でダウンロードすることができる、ジョハリの窓を使用する際に役に立つテンプレート(Excel版)です。自社で実施する研修などに、ご活用ください。

    - 件
  • VRIO分析表(自社の経営資源の評価や市場での競争優位性を評価)Excel

    VRIO分析表(自社の経営資源の評価や市場での競争優位性を評価)Excel

    「VRIO分析表(自社の経営資源の評価や市場での競争優位性を評価)Excel」は、自社の経営資源を評価し、市場における競争優位性を分析するためのツールです。VRIO分析は、「経済的な価値(Value)」「希少性(Rareness)」「模倣可能性(Imitability)」「組織(Organization)」の4つの要素を基に、企業の強みや弱みを明確にし、競争力を評価するフレームワークです。 このテンプレートを使用することで、自社の経営資源が持つ価値や希少性、模倣可能性、組織的な整備の状況を客観的に評価できます。また、市場での競争優位性を分析する際にも重要な情報を提供します。 経済価値、希少性、模倣困難性、組織の順に評価を行うことで、企業が持つ潜在的な強みとその活用方法が浮かび上がります。競争優位性を高めるための戦略的な判断材料として活用できます。さらに、競争優位性の向上によって、市場でのポジショニングやブランド力の強化につながることが期待されます。 このExcelバージョンのテンプレートは、各要素の評価や選択肢からの選択が容易であり、ダウンロードして直ちに活用できます。企業戦略の策定や市場分析において、VRIO分析表は有益なツールとなるでしょう。

    - 件
  • 4C分析表【オレンジ・グレー】(顧客価値、コストなどの4つの視点から自社を判断するための書式)・PowerPoint

    4C分析表【オレンジ・グレー】(顧客価値、コストなどの4つの視点から自社を判断するための書式)・PowerPoint

    4C分析表【オレンジ・グレー】は、企業の競争力を向上させるための強力なツールです。顧客価値、コスト、利便性、コミュニケーションという4つの要素から自社の立場を分析することで、ビジネス戦略を練り直すのに役立ちます。 このテンプレートの主なメリットは、自社のビジネスの強みと弱みを明確にすることで、改善策を的確に立案することが可能となります。これにより、マーケティング活動の効率化や競争優位性の向上に寄与します。 オレンジとグレーを基調とした清潔感あふれるデザインは、視覚的な訴求力を強化します。情報の視認性が向上し、プレゼンテーションの質が高まります。さらに、新商品やサービスの開発だけでなく、既存の付加価値の検討にも使えます。 このPowerPointテンプレートは、ビジネス戦略を立てるための重要な参考資料となります。あなたがビジネスの分析を進める際の支援ツールとして、是非ご活用ください。また、このテンプレートは無料でダウンロード可能です。ぜひ、ビジネス戦略の改善に役立ててください。

    - 件
  • 地位別シェア分析表

    地位別シェア分析表

    地域別でライバル社と自社を比較するための分析フォーマット

    - 件
  • 不具合再発防止『なぜなぜ解析』対策書

    不具合再発防止『なぜなぜ解析』対策書

    なぜなぜ解析対策書、製造原因の追究と流出原因の追究を五次要因まで追及して行きます。なぜなぜ解析内容の記録を残すことで技術蓄積にもなります。またコストを含めた5W2Hも意識して作成できるようにしていますのでご活用ください。

    - 件
  • 3C分析表・Google ドキュメント

    3C分析表・Google ドキュメント

    「3C分析」とは以下の3つの視点を軸として、さまざまな事柄を導き出すフレームワークのことを言います。 ・顧客(Customer):市場と顧客のニーズはどのように変化しているのか ・競合(Competitor):競合は環境の変化に対して、どのように応じているのか ・自社(Company):顧客と競合の動きを踏まえ、自社が成功できる要因はどこにあるのか 3C分析により、どのような事業展開が市場や顧客に合っているのかが分かり、競合他社との差別化や優位性のポイントを見つけることができます。 また、自社と外的要因の関係性を明らかにして、自社の強みや弱みを把握すれば、効率的なマーケティング戦略の組み立てや事業の成功要因(KSF)の発見にも役立ちます。 このような分析をする際に役立つのが、こちらの「3C分析表」です。 本テンプレートはGoogleドキュメントで作成しており、無料でダウンロードすることができます。自社の戦略の策定に、本テンプレートをご活用いただければと思います。

    - 件
  • 新着特集