カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
企画書
フレームワーク
未選択
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

PMI法・Excel

/2

「メリット=良い点(PLUS)」「デメリット=悪い点(MINUS)」「気になること=興味深い点(INTEREST)」の3つの観点から、既存のアイデアを評価するフレームワークが「PMI法」です。 PMI法はブレインストーミングやディスカッションを経て出た、アイデアを評価する際に主に利用され、それ自体がアイデアを発想するためのものではないという点には注意が必要です。 ただし、既存のアイデアを評価する過程で、新しいアイデアを発見するという効果も期待できるので、役に立つフレームワークと言えます。 こちらはPMI法を利用する際に役立つ、Excel版のテンプレートです。自社内でアイデアを評価する際には、無料でダウンロードすることができる本テンプレートをお役立てください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • ペルソナ分析・Excel

    ペルソナ分析・Excel

    「ペルソナ」とは、本来は心理学の分野で使われる用語ですが、マーケティングにおいては商品やサービスの購入者となる、顧客の代表的な人物像のことを意味します。 「ペルソナ分析」とは、顧客目線で商品やサービスを開発するために、ペルソナを具体的に定義するマーケティング手法です。 なお、ペルソナと似たような言葉に「ターゲット」があります。ペルソナはターゲットよりもさらに細かく、具体的に顧客となる人物像を設定するという点で異なります。 ペルソナ分析により人物像を設定することで、顧客の趣味嗜好を具体的にイメージしやすくなります。そのため、顧客視点で施策を考えられるというメリットがあります。 また、社内で顧客に関する共通認識や判断軸を持つようになるので、迅速かつ一貫した施策が進められるようになるというメリットも挙げられます。 こちらはExcelで作成した、ペルソナ分析を行う際に役立つテンプレートです。無料でダウンロードすることができるので、自社のマーケティング施策の立案などにご活用ください。

    - 件
  • ABC分析_数量_建設業

    ABC分析_数量_建設業

    建設業向け、数量によるABC分析。商品、サービス、原価等のABC分析を行うためのExcel(エクセル)システム。ABC分析に必要な、入力項目の並べ替えは自動で行われます。また、パレート図を出力します。A4縦

    - 件
  • マーケティング3C(Gray)

    マーケティング3C(Gray)

    パワーポイント(PowerPoint)で作成する資料用の、部分的に取り入れたグレーが印象的な「マーケティング3C」のテンプレートです。 自社のマーケティングを分析する場合に対象とする3C(顧客・自社・競合)の関係を図で表すことが可能で、併せて説明文なども記載できる仕様となっています。 自社で資料(企画書や提案書など)を作成する際に、こちらの「マーケティング3C」のテンプレートをお役立てください。

    - 件
  • 3C分析表【ブルー・シンプル】顧客、競合、自社の視点で企業を分析・PowerPoint

    3C分析表【ブルー・シンプル】顧客、競合、自社の視点で企業を分析・PowerPoint

    「3C分析表【ブルー・シンプル】」は、顧客、競合、自社の視点から企業を分析するためのフレームワークです。この3C分析により、市場や顧客にマッチした事業展開や競合他社との差別化を図ることができます。また、自社の強みや弱みを抽出し、最も効率的なマーケティング活動に集中することが可能です。シンプルかつグラフィカルなデザインで、ブルーベースのカラーを採用しており、視覚的に訴求力のあるプレゼンテーションに適しています。このPowerPointバージョンのテンプレートは無料でダウンロードできますので、ぜひご活用ください。

    - 件
  • 特性要因図(フィッシュボーン図)・Excel

    特性要因図(フィッシュボーン図)・Excel

    「特性要因図」とは、特性と要因の関係を魚の骨のように線で結んでまとめた図のことです。問題の原因を特定し、有効な対策を講じるために製造業で用いられていたのですが、潜在的な問題を見つける手法として、ほかの業種・分野にも応用されるようになりました。 特性要因図は以下の3つの要素で構成されていて、矢印で結ぶ形が魚の骨に似ていることから、「フィッシュボーン図」などとも呼ばれています。 (1)特性:現在見えている結果 (2)要因:結果をもたらすのに影響を与えた要素 (3)原因:要因のなかで結果に影響を及ぼすもの なお、要因を洗い出すにあたり、製品の品質管理に必要な4つの要素である「4M=Man(人)・Machine(機械)・Method(方法)・Material(材料)」をベースに考えると良いとされています。 本テンプレートは無料でダウンロードが可能な、Excel版の特性要因図(フィッシュボーン図)となります。因果関係を整理するときや問題を解決する際などに、お役立てください。

    - 件
  • SWOT分析表【クロス】・Google スライド

    SWOT分析表【クロス】・Google スライド

    SWOT(スウォット)分析とは、Strength(強み)・Weakness(弱み)・Opportunity(機会)・Threat(脅威)の4要素の視点から、自社の現状を把握するためのフレームワークです。 SWOTとは4つ要素の頭文字を取ったものであり、これらはさらに内部と外部の環境(要因)に分けられます。 SWOT分析により自社の現状を把握すれば、経営戦略や事業計画を策定するうえで役に立ちます。また、SWOT分析で既存事業の改善点や、新規事業の将来的なリスクを見つけることも可能です。 こちらは、前述の4つの要素を掛け合わせてクロス分析を行うための「SWOT分析表」です。Googleスライドで作成しており、無料でダウンロードすることができます。 自社の現状の把握、経営戦略や事業計画の策定に、お役立ていただけると幸いです。

    - 件
  • 新着特集

    ×
    ×