従業員が結婚や人事異動などにより転居をして、住所に変更が生じた場合、会社に対して提出する書類が「住所変更届」です。 会社は従業員の代わりに社会保険料や税金の納付を行っているため、住所が変わった際には、速やかに変更届を提出する必要があります。 また、転居により通勤経路が変更になると、通常はそれに応じて交通費が変わります。その際、通勤手当を不当に多く受け取るのを防ぐため、変更届を提出してもらうことが重要です。 さらには、緊急時に安否確認や連絡をするためにも、会社側で新しい住所を把握しておく必要があるでしょう。 こちらのテンプレートは、罫線タイプの住所変更届(Excel版)です。無料でダウンロードできるので、自社でご活用ください。
法人設立等申告書とは、法人都道府県民税、法人事業税を納めるために、会社が設立されたことを都道府県に届け出るための届出書
無料でダウンロードできるPowerPoint版の緊急連絡網です。緊急連絡網は、地震や火事などの災害が発生した場合に、情報を素早く拡散するための重要な手段です。情報が迅速に流れることで、一人ひとりが適切な行動をとるための判断材料を得られます。災害や事故などが発生した場合でも、迅速な情報共有と対策が可能になり、事業の継続性を確保することができます。重要な業務の遅延や中断を最小限に抑えることが可能になります。
被保険者が病気や怪我で仕事を休んだ場合に申請する申請書です。健康保険傷病手当金支給申請書のテンプレート書式です。
こちらのテンプレートは、身上異動届のテンプレートです。 社員が個人情報や雇用に関連する情報に変更がある場合、それを人事部門や担当者に報告するために用いられます。 社員の身上に変更が生じるケースには、結婚、離婚、氏名や住所の変更、家族構成の変動などが含まれます。 社員が身上異動があった場合、この書式を利用して、関連情報を提出いただけます。 どうぞ、お気軽にご利用ください。
育児休業終了予定日変更申出書です。当初予定と育児休業終了予定日が変更になった際の申出書としてご使用ください。
自然災害や大規模事故などの発生時に、「どのような行動をするべきか」などの情報を迅速に伝達するため、誰がどの順番で連絡するのかを一覧にしたものが「緊急連絡網」です。 企業において緊急連絡網は、従業員の安否確認や情報収集、従業員への具体的な対応指示(自宅待機命令など)、緊急事態発生時に事業を継続するための手段を決めておく「BCP対策」の一環などの目的で作成されます。 また、システムのトラブルや情報漏洩などが発生した際にも、被害を最小限に抑えて事業を継続できるようにするために、緊急連絡網を作成しておくことは重要です。 こちらのテンプレートは、横レイアウト版の緊急連絡網です。Googleドキュメントで作成しており、無料でダウンロードすることができます。自社に合わせて編集のうえ、ご活用ください。