カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
企画書
フレームワーク
SWOT分析
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

SWOT分析表【シンプル】・Google スライド

/1

以下の4つの要素を視点に、経営戦略や事業計画を立てるにあたって現状分析を行うフレームワークが、SWOT(スウォット)分析です。 ・Strength(強み) ・Weakness(弱み) ・Opportunity(機会) ・Threat(脅威) SWOTとは上記の4つの要素の頭文字を取ったものであり、これらはさらに内部と外部の環境(要因)に分けられます。 SWOT分析を行うメリットは、(1)視覚的に自社の現状を把握できるので、効率的に経営戦略や事業計画を立てられること、(2)既存・新規事業の改善点や将来的なリスクを見つけることなどにあります。 こちらはGoogleスライドで作成した、シンプルな「SWOT分析表」のテンプレートです。無料でダウンロードできる本テンプレートを、自社でSWOT分析を行う際にお役立てください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須

1 件のレビュー (平均評価4.0

  • [業種] 小売・卸売・商社 女性/50代

    2024.07.29

    見やすくて助かりました

facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 4C分析表【グレー】(顧客価値、コストなどの4つの視点から自社を判断するための書式)・Excel

    4C分析表【グレー】(顧客価値、コストなどの4つの視点から自社を判断するための書式)・Excel

    4C分析は、マーケティング戦略の立案に使われる分析手法であり、 「顧客価値(Customer Value)」「コスト(Cost)」「利便性(Convenience)」「コミュニケーション(Communication)」の頭文字を取った用語です。新規事業を始める際や、既存事業の見直しの際に、自社を客観的に判断できるフレームワークとして活用されています。 4C分析では、顧客視点の商品・サービス開発に重点が置かれます。4C分析でまず顧客のニーズを分析した後に、自社で実現可能な範囲のアイディアを採用し、新規開発に結びつけることで、成功率や確度を高めることができます。 また、商品やサービスの新規開発だけではなく、付加価値の検討にも活用できます。既存商品やサービスはリリースからの時間の経過に伴い、アプローチの方法を変化させていく必要があるからです。さらに、競合他社との差別化ポイントを見つける際にも役立ちます。 本書式は、グレーをベースカラーにした4C分析表のExcel版です。 テンプレートは無料でダウンロードが可能なので、ぜひご利用ください。

    - 件
  • 販売実績表01(Orange)

    販売実績表01(Orange)

    オレンジをベースカラーに使用した、PowerPointで使える「販売実績表」のテンプレートです。 1週間の仕入販売価格・販売価格・在庫金額について、曜日別に記入できるレイアウトとなっています。また、コメントを記載することも可能です。 こちらの「販売実績表」のテンプレートは、無料でダウンロードすることができます。ぜひご利用ください。

    - 件
  • 事業分析テンプレート集

    事業分析テンプレート集

    事業分析から、初期仮説(お客様への提案の仮説)を導き出すまでの王道テンプレートです。 必要に応じて、一部テンプレートをピックアップしてのご使用もOKです。 各テンプレートで語るべきこと PEST:世の中的にはこの様な動きである(公共PJの場合) 3C:顧客はこの様なものをもとめていて、自社はこうである(簡易分析) SWOT:世の中の動向はこうであり、自社の強み弱みはこうである。 クロスSWOT:世の中の動向はこうであり、自社の強み弱みをふまえるとこのような戦略が考えられる。 VC(バリューチェーン):事業を分解すると、xx部分に改善余地がある。 期間限定で、お値打ち価格でご提供いたします。

    - 件
  • 3要素(navy)

    3要素(navy)

    紺色(ネイビー)を使用した「3要素」のパワーポイントテンプレートです。ある事項の3つの要素を図形的に表す書き方になっています。企画書・提案書の作成時に、サンプルフォーマットとしてご利用ください。

    - 件
  • VRIO分析表【ブロック・ブルー】自社の経営資源の評価や市場での競争優位性を評価

    VRIO分析表【ブロック・ブルー】自社の経営資源の評価や市場での競争優位性を評価

    VRIO(ブリオ)分析とは、「経済的な価値(Value)」「希少性(Rareness)」「模倣可能性(Imitability)」「組織(Organization)」の4項目から、自社の経営資源(人材・資源・技術・企画・販売・サービス・情報など)を評価できるフレームワークのことです。これらの頭文字を取ってVRIO分析と呼ばれます。 これら4項目を基に、自社の経営資源の評価や市場での競争優位性を表したものがVRIO分析表です。「経済価値→希少性→模倣困難性→組織」の順に分析を行います。 VRIO分析によって、企業の持つ競争優位性が明らかになるとともに、弱みをどう克服し、強化を図るかなどを把握することが可能です。競争優位性が高まれば、ブランド力の向上にもつながり、市場シェアの拡大や顧客満足度のアップといった副次的な効果も期待できるでしょう。 こちらは、そのPowerPointバージョンとなります。 ブルーをベースにしたブロックを採用しているデザインで、視覚的に訴えたい場合に適しています。 テンプレートは無料でダウンロードできますので、ぜひお役立てください。

    - 件
  • 物流フローチャート

    物流フローチャート

    「物流フローチャート」は、商品や材料の移動・供給のプロセスをステップごとに可視化するためのパワーポイントテンプレートです。クリップアートが添付されており、物流の流れや各ステップの関連性を分かりやすく示すことができます。物流の最適化や提案、改善活動の際にお役立てください。クリップアートは、物流イメージとしてトラックや電話、人物などといった複数の素材が配置されています。必要に応じて情報を入力、追加してご利用ください。

    - 件
  • 新着特集