カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
人事・労務書式
採用・求人
面接シート・面接チェックシート
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

面接チェック表【新卒採用】・Google スプレッドシート

/1

面接チェック表とは、面接官が候補者と面接を行う際にチェックすべき、評価項目や評価基準をまとめたものです。 面接チェック表があれば、面接官の主観的・感覚的な評価を防ぐことができます。そのため、面接官ごとの評価のずれがない、一貫性のある判断が可能となり、面接官の精度向上につながります。 また、評価基準が記載された面接チェック表があれば、自社で活躍できる人材の要件を正確に伝えられるため、ミスマッチを防ぐことが可能です。 さらには、候補者に質問すべきことが明確なので、進行がスムーズになり、面接時間を短縮することもできます。 こちらはGoogleスプレッドシートで作成した、新卒採用向けの面接チェック表のテンプレートです。 本テンプレートには評価基準と評価項目を記載しており、無料でダウンロードすることができます。自社に併せて適宜編集のうえ、ご利用ください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 内定者管理規程

    内定者管理規程

    採用を内定した者に対して、会社への理解を深めつつ、確実に入社に導くために実施する内定者管理のための「内定者管理規程」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(総則) 第2条(目的) 第3条(対象者) 第4条(範囲) 第5条(方法) 第6条(期間) 第7条(所管) 第8条(各部の協力義務)

    - 件
  • 新卒者採用規程

    新卒者採用規程

    新卒採用に関する取扱いを定めた規程

    - 件
  • 退職者面接記録書001

    退職者面接記録書001

    退職者面接記録書です。退職者に対して行う面接記録書内容事例としてご使用ください。

    - 件
  • 同意書(シンプル版)・Google スプレッドシート

    同意書(シンプル版)・Google スプレッドシート

    相手の将来の行為(法律行為や事実行為)に対し、同意の意思を表わすのが「同意書」という書類です。 同意書を作成する目的は、「同意を得た事実の明確化」と「説明義務を果たしたことの証明」にあります。 前述のとおり、同意書の作成には、ある行為に対して同意したことを表明する意味があります。 また、契約締結時には、消費者に対して契約内容などを十分に説明することが求められます。その際、同意書の作成により、事業者は説明義務を果たしたことを証明しやすくなります。 こちらはシンプルな同意書のテンプレートであり、Googleスプレッドシートで作成しています。無料でダウンロードができる本テンプレートを、自社でご利用いただければと思います。

    - 件
  • 発注書(注文書)・横・Google スプレッドシート

    発注書(注文書)・横・Google スプレッドシート

    こちらはレイアウトが横の、Googleスプレッドシートで作成した発注書(注文書)のテンプレートです。 商品やサービスなどの注文をする側が、注文を受ける側に意思表示を行うために作成する書類が「発注書」です。「注文書」と呼ばれることもあります。 契約は口頭でも成立するため、売買契約において発注書の作成は必須ではありませんが、ビジネスシーンにおいては発注書を作成するのが一般的です。 なぜなら、契約後になって取引先との認識が食い違ったときに、発注書を作成していないとトラブルになる恐れがあるからです。この点、発注書があれば取引内容を確認することができるので、トラブルを未然に防げます。 本テンプレートは金額や数量の入力により、小計や消費税額、合計金額を自動で計算できる仕様となっています。ダウンロードは無料なので、自社で発注を行うときにご活用ください。

    - 件
  • 会計報告書(収支報告書)・縦・Google スプレッドシート

    会計報告書(収支報告書)・縦・Google スプレッドシート

    会計報告書とは、企業内のサークルや組織、団体などのある一定期間(1年間や1カ月間など)の収支をまとめた書類のことであり、「収支報告書」や「収支計算書」とも呼ばれます。 決算報告書と混同する人も多いようですが、こちらは企業が期末に株主や銀行、税務署に対して財務状況の報告を行うために作成される書類であり、複式簿記で作成される点で異なります。また、決算報告書は主に「貸借対照表」「損益計算書」「キャッシュフロー計算書」によって構成されます。 会計報告書を作成する目的は、収支や用途、共有財産の残高に関する情報を開示・共有し、企業や組織、団体などにおける運営や活動を円滑にすることにあります。収支や共有財産などの実態が把握できない状態では構成員が不信感を募らせ、活動が停滞する恐れがあります。 また、会計報告書があれば一定期間のお金の流れが分かるので、どれくらい残予算や剰余金があるのかを把握することが可能です。そのため、次年度の予算方針を決定する際に役に立ちます。 こちらはGoogleスプレッドシートで作成した、無料でダウンロードできる縦タイプの会計報告書です。ぜひ、ご活用ください。

    - 件
  • 新着特集