特定事業の事業譲渡に伴って当該事業に携わる従業員を転籍させることを目的として、譲渡人である会社と譲受人である会社との間で取決めをする場合があります。 本書は、そのような取り決めを覚書形式にした「【改正労働基準法対応版】(事業譲渡に伴う)従業員の承継に関する覚書」の雛型です。 本雛型の特徴は、以下の通りです。 1.転籍には本人の同意が必要ですが、転籍に同意した従業員は譲渡実行日に譲受人へ転籍し、同意しなかった従業員は、最大3年間譲受人である会社に出向します。 2.また、転籍後、転籍に同意した従業員は譲渡実行日の直前に譲渡人で得ていた労務と同等の労務を提供する条件下で、同額以上の賃金が支払われることになります。さらに未消化の年次有給休暇は転籍後も保持し、勤続年数は譲受人で通算されます。 3.最後に、退職金ですが、月額給与の3カ月分を特別一時金として加算した上で支払います。転籍後の退職金は、譲受人での他の中途採用従業員と同等金額となります。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2021年4月1日施行の改正労働基準法に対応しております。
「商品注文の取消状010」は、見本と比較して劣る品質の商品を納品した先方に対し、その責任を明確に指摘し、注文の取り消しを通知するための文書です。先方の不適切な行動が原因であることを理解し、相手に納得させる具体的な理由を添えることで、ビジネス上の対立や混乱を最小限に抑える役割を果たします。これはあくまで先方責任の状況に使用するものであり、自社都合の場合は異なるアプローチが必要です。各取引の具体的な状況に応じて、取り消し状を適切に利用することで、ビジネス運営がより円滑になります。
引水のために地役権を設定するための「引水地役権設定契約書」雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(期間) 第3条(対価) 第4条(水路の設置) 第5条(明渡し) 第6条(登記) 第7条(反社会的勢力の排除) 第8条(協議事項) 第9条(管轄裁判所)
「商品発送にかかる反論状001」は、商品の発送を行った後、顧客より商品未着の連絡を受けた際の対応文書としてお使いいただけます。 自社の調査により正確に発送が行われていた場合、この文書を使用して反論することができます。Word形式で提供されるため、自社の状況に合わせて詳細を調整し、使用することができます。 無料でダウンロードいただけます。商品発送のトラブルを適切に対応するためのツールとして、ご活用ください。
「値引き要請に対する承諾状003」は、取引先からの値引き要請に対して肯定的な返答を示す文書のサンプルです。商取引においては、価格交渉が重要な要素となることがあり、その際に値引き要請が寄せられることもあります。このフォーマットを用いることで、正式な形で取引の承諾を示し、関係性を築くことができます。また、値引き要請に対する返答は丁寧で明確な表現が求められますので、この事例を参考にしてください。お客様との円滑なコミュニケーションを支援するためのツールとしてご活用いただけます。
パーソナルトレーナーが、パーソナルトレーニングのサービスを顧客に提供する際の、顧客と締結する契約書のひながたです。2020年4月1日施行の改正民法に対応しております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条 指導内容 第2条 契約期間及び実施回数 第3条 指導の実施場所 第4条 指導料及び支払方法 第5条 キャンセルの取扱い 第6条 コンディションの申告 第7条 トレーニング中の事故等の免責 第8条 個人情報の取扱い 第9条 規定外事項
こちらは価格改定を顧客や関係者に明示するための必要な文書です。製品価格の上昇を余儀なくされる要素は多く、原材料の価格上昇や交通費の増加、税制の変更などが含まれます。そのような変更を伝える際には、"値上価格改定の通知書"が大いに役立ちます。内容はすぐに理解でき、改定理由、新しい価格、改定の日付などがはっきりと示されています。価格変更のプロセスをスムーズに進めるために、この通知書をぜひ活用してください。