【改正民法対応版】終身定期金契約書

/2

終身定期金契約とは、当事者の一方が、自己・相手方・第三者の死亡に至るまで、定期に金銭その他の物を相手方または第三者に給付する内容の契約です(民法689条)。 本雛型では、甲が乙に対して負う債務の返済の代わりに、第三者である丙に対して定期金を支払う内容となっています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(債務の確認) 第2条(定期金の支払) 第3条(債務の消滅) 第4条(契約解除) 第5条(期限の利益喪失) 第6条(管轄合意)

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 会社創立の祝状001

    会社創立の祝状001

    会社創立の祝状001は、新しくビジネスを開始する企業や組織に対して、お祝いの意を示すための特別な書式です。新たなスタートを迎える企業に、関係者や取引先からの温かいエールを伝えるための重要なツールとなります。この書式を使用することで、新会社に対する期待や応援の気持ちを形にすることができ、受け取った側も一層の励みと感じることでしょう。 特に、新しいチャレンジを始める企業の門出を祝う際に、印象的で心からのメッセージを伝えたいと考える方々に適しています。ビジネスの場におけるお祝いや祝辞の際には、適切な書式や言葉遣いが求められますが、この祝状はそのニーズに応える内容となっております。お祝いの気持ちをしっかりと伝えるためのサポートツールとして、是非ご利用ください。

    - 件
  • 印鑑廃止のお知らせ(表形式版)・Excel

    印鑑廃止のお知らせ(表形式版)・Excel

    こちらは表形式の、Excelで作成した印鑑廃止のお知らせです。 「印鑑廃止のお知らせ」とは、企業が業務における押印をやめて、電子署名やデジタル認証などの代替手段へ移行することを関係者に周知するための文書です。 印鑑の廃止は業務ルールの変更を伴うものであり、取引先などの関係者への影響も大きいと言えます。関係者の混乱を防ぐためにも、事前に通知をすることは重要です。 印鑑を廃止することにより、(1)書類処理にかかる手間や時間を大幅に削減できる、(2)ペーパーレス化の推進が可能となる、(3)リモート環境でも円滑に手続きを進められるなどのメリットがあります。 本文書は無料でダウンロードができるので、ぜひ、自社での電子署名やデジタル認証へのスムーズな移行にご利用ください。

    - 件
  • オートシェイプ 最初 (サイズ・線・透過性)(ネイビー)

    オートシェイプ 最初 (サイズ・線・透過性)(ネイビー)

    「オートシェイプ 最初 (サイズ・線・透過性)(ネイビー)」は、ネイビーカラーをベースにしたオートシェイプのコレクションを提供する素材集です。ユーザーのニーズに応じて変化するサイズ、線の太さ、さまざまな線の種類、そして独特の透過性を持つオートシェイプが特徴です。 これらの要素が組み合わされることで、多岐にわたるデザインの表現が可能となり、資料やプレゼンテーションのクオリティを向上させる手助けとなります。これらの素材は無償で提供されており、デザインの幅を広げたいすべてのユーザーにお勧めしたいテンプレです。今すぐダウンロードして、あなたのドキュメントを一歩先に進めましょう。

    - 件
  • 手付金の請求状

    手付金の請求状

    手付金の請求状とは、手付金の支払いをお願いするための請求状

    - 件
  • 時間外勤務管理_02_建設業

    時間外勤務管理_02_建設業

    時間外勤務を管理するためのExcel(エクセル)システム。担当者別月別集計機能つき。A4縦(建設業向け、シフト型、5人)

    - 件
  • 【改正民法対応版】(滞納家賃を再三督促しても支払わない賃借人に対する)賃貸借契約解除通知書

    【改正民法対応版】(滞納家賃を再三督促しても支払わない賃借人に対する)賃貸借契約解除通知書

    再三の督促にもかかわらず滞納家賃を支払わない賃借人に対する「賃貸借契約解除通知書」雛型です。契約解除と共に、物件明け渡し及び滞納家賃の支払いもあらためて請求する内容となっております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×