社内文書・社内書類カテゴリー
予定表・スケジュール表 申出書 調査書 社内通知 決議書 申請書・届出書 手順書・マニュアル・説明書 電話メモ・伝言メモ 申告書 議事録・会議議事録 始末書 チェックリスト・チェックシート リスト・名簿 承認書 報告書・レポート 反省文 委任状 記録書 工程表・工程管理表 理由書 協定書 回覧書 台帳 願書 計画書 一覧表 組織図 集計表 指示書 顛末書 許可書 稟議書・起案書 管理表 名刺 上申書 同意書 社内報 日報 預り証 分析表 証明書
お客様やユーザーからの問い合わせ、その対応状況などの情報を記載し、管理をするために作成されるリストが「問い合わせ管理表」です。 問い合わせ管理表を作成すれば必要な情報が探しやすくなり、同じような問い合わせがあった際にはスムーズな対応を行えるなど、業務の効率化を図ることが可能です。 また、お客様やユーザーからの貴重な声を、自社商品やサービスなどのデータとして活用できるので、顧客満足度(CS)の向上にもつなげられます。 自社の顧客満足度の向上に、無料でダウンロードできる本テンプレートをお役立ていただけると幸いです。
社内備品の持ち出し状況を効率的に管理できる「備品持ち出し記録表」テンプレートです。様々な資産、特にIT機器やその他の会社の物品を社外で使用する際、状況を明確にするためにも不可欠な管理表です。Excel形式で無料ダウンロードが可能で、持ち出し日や返却日など必要事項に沿って記録できます。 ■備品持ち出し記録表とは 社内備品の貸出・返却状況を記録し、紛失や未返却を防ぐための管理表です。持ち出し者の氏名、備品名、持ち出し日、返却予定日などを記載する項目が設けられており、誰がどの備品を使用しているかを一目で確認できます。 ■備品持ち出し記録表の構成 ・基本情報 持ち出し者情報:氏名、所属部署、連絡先を記載 管理番号:備品を特定するための番号 備品名・品名:持ち出す備品の名称を記載 ・持ち出し状況 持ち出し日:実際に持ち出す日付を記録 返却予定日:備品の返却予定日を記載し、スケジュール管理をサポート ・返却状況 返却日:実際に返却された日付を記録 備考欄:備品の状態や特記事項を記載するスペースを確保。 ・確認/承認欄 上司や管理者が承認を行うためのサイン欄を設置し、持ち出しの適正管理を支援 ■テンプレートの利用メリット <持ち出し状況を明確化> 記録を徹底することで備品の使用状況が一目で把握でき、効率的な管理業務に繋がります。 <未返却や紛失リスクの低減> 持ち出し状況を適切に記録することで、未返却や紛失リスクを防ぎます。 <柔軟なカスタマイズ性> Excel形式のため、会社の運用ルールや備品の種類に応じて自由に編集可能です。
Word形式で無料利用可能な、文書管理台帳テンプレートです。 「記録媒体」「文書名」「保管場所」「管理期間」など、文書管理に必要な情報を一覧で整理できる構成で、管理台帳の整備や監査対応にも活用できます。 CDやUSBなどの電子記録から、紙の社内文書まで幅広く記録可能です。文書管理の「抜け漏れ防止」「見える化」「監査対応」を実現したい方におすすめのテンプレートです。 ■文書管理台帳とは 企業や組織が管理対象の文書を「何を・いつ・どこに・誰が管理しているか」という情報とともに一覧で記録する帳票です。 文書の保管状況や管理期限を明確にすることで、保管ルールの整備・法令遵守・情報漏洩リスクの低減に貢献します。 ■テンプレートの利用シーン ・総務・法務部門で文書保管台帳を整備したいときに ・ISOやPマークなどの監査準備資料として ・社内ルールに基づく保管・廃棄管理記録を残したい場合に ■利用・作成時のポイント <文書単位での記録が基本> 「文書名」「作成日」「記録媒体」「保管場所」など、文書ごとの保管情報を正確に記入しましょう。 <管理期間と満了措置をセットで記録> 管理期間の終了後に廃棄・保存などの措置を記載することで、保管フローが明確になります。 <文書の種類・作成者を記録しておくと便利> 文書分類や責任者の明記により、確認・再取得時の対応がスムーズになります。 ■テンプレートの利用メリット <Word形式で簡単に編集・印刷> 既存の文書管理様式に合わせて自由にカスタマイズ可能。手書き運用にも対応します。 <一覧性が高く、記録・確認がしやすい> 縦型の整ったレイアウトで、管理状況を一目で把握できる設計です。 <法令・監査対応に強い> 管理期間・措置などを記載する構成のため、法令遵守や外部監査対策としても有効です。
顧客情報を入力・管理するExcel(エクセル)顧客管理システムです。法人顧客対象。A4縦(建設業向け)
顧客情報を入力・管理するExcel(エクセル)顧客管理システムです。個人顧客対象。A4横(建設業向け)
宿泊予約状況を記載し、管理する表です。旅館/宿泊施設などの宿泊関連業界の方におすすめの書式/テンプレートです。
お中元管理リストは、お中元として贈った物と頂いた物を管理するためのものです。お中元を贈った(あるいは頂いた)人の氏名、具体的な贈答品名や金額、礼状の有無などを記入します。 お中元管理リストを作成すれば、去年に贈った物や金額を見直し、今年に贈る物の予算の決定に役立てることが可能です。また、人物ごとに頂き物を記録しておくことによって、お礼状の送付忘れを防止することができます。 こちらは無料でダウンロードできる、レイアウトが縦のお中元管理リストです。自社のビジネスに、ぜひご活用ください。