株主名簿とは、企業の株主の情報を記載した書類であり、規模や業態にかかわらず、会社法に基づいて全ての株式会社が作成する義務を負います。 また、作成して終わりではなく、株主の住所に変更があった場合や株式の相続・譲渡で移動が生じた場合などでは、情報を更新することが必要になります。 株主名簿は主に、株主が持つ投票権や配当権などの権利を保護するため、株式取引の透明性を確保するため、株主総会の運営を円滑にするための目的で作成されます。 こちらのテンプレートは縦のレイアウトで作成した、株主氏名ごとに記入できる株主名簿です。 本テンプレートのダウンロードは無料なので、ぜひご利用ください。
2011年の東日本大震災を機に、企業におけるBCP(Business Continuity Plan:事業継続計画)対策の重要性に注目が集まりました。災害などの非常事態が発生した際には、緊急連絡網によって迅速かつ効果的な対応が可能です。企業のBCP対策を強化するためにも、緊急連絡網は重要な要素です。また、情報の透明性を確保し、社員間のコミュニケーションを円滑にすることで、危機管理がスムーズに進行します。
「役員名簿【ブルー】(社内の担当者間や部署間で情報を共有するための書式)」は、各役員の情報を視覚的に整理された書類です。役員名簿の中核をなす情報、すなわち代表役員、責任役員やその他の重要な役職者の詳細、住所、氏名、連絡先などのデータが一覧化できる設計です。この【ブルー】バージョンは、青を基調としたデザインです。特に、郵便番号入力機能により、住所情報が自動で表示される点は、入力の手間を大幅に軽減します。社内での情報伝達や迅速な意思総意の形成において、役員名簿は中心的な役割を果たします。ぜひ、効率的な情報共有のツールとしてご利用ください。
従業員社会保険料を部門別に計算するリストです。 ※保険料に発生する端数は、 被保険者負担分の端数が50銭未満の場合は切り捨て、 50銭を超える場合は切り上げて1円となります。
定款・株主名簿閲覧の請求の内容証明雛形・例文です。
「社員緊急連絡票(緊急時連絡票・Word)」は、社員の安否確認に活用できる書類です。災害や事故が発生した際に、本人に代わって連絡を取り、内容を伝えるための連絡先を記載します。企業は従業員の安心を考え、安全な仕事環境の提供や防災対策に取り組むことが重要です。また、災害や事故時の安否確認も安全配慮義務の一環として行われます。このWordバージョンのテンプレートでは、かかりつけ医の情報も記載できます。無料でダウンロードできるので、ぜひご活用ください。
「従業員名簿」とは法定三帳簿の1つであり、従業員の氏名、雇用年月日や退職年月日などの情報を記したものです。企業の大小に関係なく、従業員を雇い入れる際には、労働基準法に基づいて作成が義務付けられています。 従業員名簿は労働者名簿とも呼ばれており、その作成や整備は労働基準監督署のチェック対象となります。従業員名簿を作成していない場合や、記載された情報に不備がある場合には、是正勧告が言い渡されたり、罰金を支払ったりすることもあるので注意が必要です。 こちらはGoogleドキュメントで作成した、無料でダウンロードできる名簿形式の従業員名簿です。性別をリストで選択できる仕様となっており、自社でお役立ていただけると幸いです。