業務に関連して出張に行く必要が生じた場合に、その承認を得るための申請で提出するのが「出張申請書」です。出張申請書では出張の期間や目的、訪問先などを記載します。 出張は会社の業務命令によるものなので、上司や決裁権者の承認がないと行くことができません。また、業務命令による出張ではない場合には、出張費は経費として認められません。 この点、上司や決済者の承認を得た出張申請書を作成・提出し、上司や決済者の承認を得ておけば、業務命令に基づいた出張だという証拠になります。 こちらのテンプレートは、罫線を取り入れたExcel版の出張申請書になります。ダウンロードは無料なので、自社でご活用ください。
「労働時間短縮実施計画の承認申請01(厚生労働大臣宛)」は、企業が労働条件を改善するために厚生労働大臣宛に申請する文書です。この書類が公的に承認されると、労働者の健康や生活の質を向上させる計画が正式に採り入れられます。たとえば、過労による健康リスクを減らすと同時に、家庭や趣味、またはスキルアップにもっと時間を費やせるようになります。企業の人事部門や管理職にとって、社内の労働環境改善に繋がる手続きをスムーズに進めるためにも是非お役立てください。
特定の資産の買換えの場合における特別勘定の設定期間延長承認申請書とは、特定資産の買換えの場合の課税の特例に規定する譲渡資産の譲渡を行い、譲渡事業年度の翌事業年度開始の日から1年以内に買換資産を取得できない場合に、特別勘定の設定期間(取得指定期間)の延長の承認を受けるための申請書
届出・申請 共通記入様式のテンプレートです
従業員が備品や重要なものを紛失した際、会社に対して「紛失届」という書類を提出することがあります。紛失届では主に、次のような内容を記載します。 ・紛失物の名称 ・紛失した日 ・紛失時の状況 ・紛失した理由 紛失届を作成すれば、紛失物に関する情報を記録しておくことができるだけでなく、社用携帯電話やノートパソコンなどの機密情報を含むデバイスなどを紛失したときに、パスワードの変更、アクセス権の無効化など、早急なセキュリティ対策を講じることが可能です。 こちらはWordで作成した、罫線タイプの紛失届のテンプレートです。無料でダウンロードすることができる本テンプレートを、自社に合わせてカスタマイズのうえ、ご利用ください。
交通費精算書(立替交通費申請書)とは、営業活動などの外出で使用した交通費の立替を、後日精算するための書類のことです。 余計な経費を削減するためにも、宿泊費の上限金額や出張手当の金額を定めるなど、ルール化しておくことが大切です。ルールが定められていない、もしくは曖昧な規定となっている場合、社内トラブルに発展したり、不正利用につながってしまったりと、リスクも高まるでしょう。 また、フォーマットの統一や支払期日の設定といったルールを明確にしておくことで、経理担当者の負担軽減にもつながります。 本書式は、レイアウトを縦にした交通費精算書であり、交通費の合計金額を自動で計算することが可能です。 テンプレートは無料でダウンロードできますので、ぜひお役立てください。
産前産後休暇届のテンプレートです。