一般に入社時には身元保証書の提出を求められ、親族や友人などが身元保証人になります。 その身元保証人を解除する際、会社に提出するのが身元保証人解除届です。 契約解除の意思表示は口頭でも可能です。しかし、身元保証人解除を作成してその事実を証拠として書面に残しておけば、トラブルを未然に防ぐことが可能です。 こちらは、レイアウトに罫線を採用した、Excel版の身元保証人解除届です。 本テンプレートは無料でダウンロードできるので、自社のビジネスにご利用ください。
建物所在、構造更正登記とは、建物所在や構造の登記に記載の漏れや間違いがあった場合に、内容を訂正するために行う登記
「身元保証人に対する通知状006」は、組織の中での社員の新たな役割や責務の変更を、身元保証人に対して適切に伝えるための文書として作成されています。社員が新たな地位に就くことは、その組織の発展や成長に対する信頼の証しであり、この変動を身元保証人に知らせることは非常に重要です。通知状の使用により、透明性を保ちながら、組織の中での変更や昇進の情報を効果的に伝えることができます。この文書は、組織と身元保証人との間の信頼関係をさらに強固にし、双方の理解と協力を促進します。あらゆる組織の変化をスムーズに伝えるための確かなツールとして、是非ご利用ください。
会社法上、取締役と会社の関係は委任契約です。取締役として当然払っていなければいけない注意義務を怠った場合には、善管注意義務に違反することになります。また、取締役は自分と会社の利益が相反するような場合に、会社の利益を優先させる忠実義務を負っています。 善管注意義務・忠実義務に反する取締役の行為は法令違反ということになりますから、それによって会社に損害を与えた場合、取締役は会社に対して賠償責任を負います。 2019年12月11日公布の改正会社法に対応した内容となっております。同法の施行は、公布日から起算して1年6ヵ月を超えない範囲内において政令で定める日となっております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
定期健康診断を行ったときに提出する報告書。 出典:厚生労働省ホームページ
在宅勤務を社員に適用する際に、押さえておきたい確認事項などを社員個人に記載してもらうフォーマットです。
紛失届とは、従業員が社用携帯電話・ノートパソコン・社員証などの備品や重要なものを紛失したときに、会社に対して提出する書類です。紛失届では主に紛失した物の名前や紛失した日、紛失したときの状況などを記載します。 紛失届を作成することで、紛失物の詳細について記録に残すことができます。特に機密情報を含むデバイスなどを紛失した際には、紛失届を提出することでパスワードの変更、アクセス権の無効化など、適切なセキュリティ対策を速やかに講じることが可能です。 こちらはシンプルなレイアウトの、紛失届(Word版)のテンプレートです。無料でダウンロードすることができるこちらのテンプレートを、自社でお役立ていただけると幸いです。