カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
人事・労務書式
退職・辞職
退職証明書・退職理由書
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

退職証明書・Excel

/1

退職者がその会社に在籍していたことや在籍期間、退職したということを証明する書類が退職証明書です。 会社側は退職者からの請求がある場合、労働基準法により、退職証明書をすみやかに発行しなければならない義務があります。 退職証明書は公的な書類ではないものの、(1)再就職先での退職の証明として、また(2)健康保険などの加入手続きの際の、離職票(退職者が失業保険をもらうための書類)の代替書類として利用される場合もあります。 本テンプレートは、退職の理由をチェックボックスで選択することができる、Excelで作成した退職証明書です。 無料でダウンロードができるので、ぜひご利用ください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須

1 件のレビュー (平均評価5.0

  • [業種] 小売 女性/40代

    2023.08.31

    ありがとうございます。

facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 退職証明書01

    退職証明書01

    社員が退職した(する)ことを証明するために提出する書類

    4.7 28
  • 解雇予告の通知書002

    解雇予告の通知書002

    企業が従業員との雇用契約を解除する際、その理由と日程を明記した書面、つまり解雇予告通知書の提出が必要です。この書面により、従業員は正当な理由に基づく解雇が行われ、そのプロセスが適切に進行することを確認できます。また、法律では解雇予告は少なくとも解雇日の30日前までに行うことが求められており、その証拠を保持するためにも書面での通知が推奨されます。人事部門や管理職の方々にとって、この解雇予告通知書は雇用関係の適切な終了を実現し、トラブルを防ぐ重要な手段となります。信頼と透明性を維持しながら、手続きを円滑に進行させるための文書として、ご活用いただけます。

    - 件
  • 解雇通知書02

    解雇通知書02

    就業規則の通り通知を起点として解雇することを伝えるテンプレート書式です。解雇通知書のテンプレート書式が無料でダウンロード可能です。

    - 件
  • 退職証明書・Google ドキュメント

    退職証明書・Google ドキュメント

    退職証明書とは、企業が退職する従業員に対して在籍していたこと、退職したということを証明する書類です。 退職証明書は公的な書類ではないものの、労働基準法により、再就職先で退職の証明をするために必要などの理由で退職者からの請求があれば、企業側では発行しなければなりません。 また、発行が遅れている、失業給付の手続きなどの理由で離職票(退職者が失業保険をもらうための書類)がなく、国民年金や国民健康保険の加入手続きができない場合、退職証明書を代替書類に使用する場合もあります。 こちらはGoogleドキュメントで作成した、退職証明書のテンプレートです。退職の理由を、チェックボックスで選択できる仕様となっています。 無料でダウンロードできる本テンプレートを、ご利用いただけると幸いです。

    - 件
  • 退職届007

    退職届007

    「退職届007」は、従業員が退職手続きを行う際に使用する届出書のフォーマット例です。組織と従業員との関係は変化するものであり、退職はその一環です。このフォーマットを使用することで、退職手続きがスムーズに進行し、関係が適切に整理されることを確保できます。従業員が退職の意向を示す際に、適切な手順とフォーマットを提供することは、プロフェッショナリズムと組織の信頼を示すものです。退職届の提出は新たなステップへの移行を示すものであり、適切なサポートと連絡を確保することが大切です。

    - 件
  • 書類送付状02

    書類送付状02

    「書類送付状02」は、日々のビジネスを効率化するためのツールとしてお役立てください。文書や資料を他者へ郵送する際、その内容や目的を明確に伝えることが非常に重要です。この送付状は、その役割を果たしてくれます。挨拶、内容の概要、補足事項など、受取人が知るべき情報を簡潔にまとめることができるのが特長です。特に「書類送付状02」は、シンプルなデザインで情報が読み取りやすく、受取人の理解を迅速に促すことができます。ビジネスシーンでの迅速な情報伝達は、信頼関係の構築や作業の効率化に直結します。送付状を適切に使用することで、日常の業務において誤解を避けるための有効な手段としても、ぜひお役立てください。

    4.0 3
  • 新着特集