カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
契約書
未選択
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

【改正民法対応版】フォントデータの使用許諾に関する契約書

/1

「【改正民法対応版】フォントデータの使用許諾に関する契約書」とは、改正された民法に準拠した形で、フォントデータの使用許諾に関する契約内容を定めた文書です。フォントデータの使用許諾契約は、フォントデータの提供者(ライセンサー)と使用者(ライセンシー)の間で締結され、フォントデータの利用範囲、期間、料金、著作権に関する取り決めなどが含まれます。 本雛型は適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法に対応しております。 〔条文タイトル〕 第1条(提供書体) 第2条(データ形式) 第3条(使用許諾範囲) 第4条(使用許諾料) 第5条(支払条件) 第6条(著作権) 第7条(商標及び書体名) 第8条(納入条件) 第9条(営業状況の報告) 第10条(提供書体搭載状況の報告) 第11条(保証) 第12条(秘密保持) 第13条(禁止事項) 第14条(権利の譲渡等の禁止) 第15条(契約期間) 第16条(契約の解除・解約) 第17条(契約条件の再設定) 第18条(途中終了の場合の処理) 第19条(存続条項) 第20条(ユーザーへのサポート) 第21条(協議) 第22条(合意管轄)

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 【改正民法対応版】飲食店の新規開業・リニューアルに関するコンサルティング業務委託契約書

    【改正民法対応版】飲食店の新規開業・リニューアルに関するコンサルティング業務委託契約書

    本雛型は、飲食店の新規開業やリニューアルの際に、食品や料理のレシピの新規開発、店舗プロデュース、及びそれらに付帯関連するコンサルティング業務を委託する場合に使用できる契約書のテンプレートです。 近年、飲食業界では、新規参入や店舗のリニューアルが活発に行われています。その際、専門的な知識とスキルを持つコンサルタントに、レシピ開発や店舗プロデュースを委託することが増えています。 しかし、このような業務委託契約を結ぶ際には、業務内容、レシピの取扱い、知的財産権、秘密保持など、様々な事項について取り決めておく必要があります。 本雛型は、これらの重要事項を網羅し、かつ、飲食店とコンサルタントの双方にとって公平かつ実用的な内容となっています。主な特徴は以下のとおりです。 1.レシピ開発と店舗プロデュースを中心とした業務内容を明確に定義 2.レシピの内容や取扱いについて、著作権や営業秘密の観点から規定 3.委託料の金額と支払方法を明記 4.業務によって生じた知的財産権の帰属と利用について規定 5.秘密保持義務と個人情報の取扱いについて明記 6.契約解除の要件と損害賠償責任について規定 7.反社会的勢力の排除条項を含む 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条 目的 第2条 業務内容 第3条 レシピの内容 第4条 レシピの取扱い 第5条 委託料 第6条 支払方法 第7条 業務期間 第8条 再委託の禁止 第9条 知的財産権 第10条 秘密保持 第11条 個人情報の取扱い 第12条 契約の解除 第13条 損害賠償 第14条 反社会的勢力の排除 第15条 協議事項 第16条 管轄裁判所 第17条 契約の効力 第18条 その他

    - 件
  • 【改正民法対応版】(債務者を変更する)「根抵当権変更・債務引受契約書」

    【改正民法対応版】(債務者を変更する)「根抵当権変更・債務引受契約書」

    『【改正民法対応版】(債務者を変更する)「根抵当権変更・債務引受契約書」』の雛型です。 債務者を変更しても新旧債務者が併存的に債務を引き受ける点に特徴があります。 本雛型は適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法に対応しております。 〔条文タイトル〕 第1条 - 債務者の変更 第2条 - 債務引受け 第3条 - 被担保債権の範囲の変更 第4条 - 債務者変更の登記

    - 件
  • 【改正民法対応版】地役権変更契約書

    【改正民法対応版】地役権変更契約書

    地役権を変更するための「【改正民法対応版】地役権変更契約書」の雛型です。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 地役権とは、設定行為で定めた目的に従い、他人の土地を自己の土地の便益に供する権利です。 地役権が設定された場合に、便益を供する側の土地を「承役地」、便益を受ける側の土地を「要役地」といいます。地役権は承役地の利用により要役地の使用価値を高めるものでなければなりません。 また、変更後の地役権の対象となる承役地が1筆の土地の一部となる場合、変更登記手続をするために変更後の範囲を特定した地役権図面を添付する必要があります。 なお、本雛型は印紙税法上の課税文書ではありませんので、収入印紙の貼付は不要です。 〔条文タイトル〕 第1条(地役権の範囲の変更) 第2条(対価) 第3条(登記) 第4条(その他)

    - 件
  • 金銭消費貸借契約書

    金銭消費貸借契約書

    トラブルを防ぐために、金銭消費貸借契約を締結します。その場合、金銭消費貸借契約書または借用証書が作成されます。

    3.0 1
  • 雇用契約書(クラウドサイン公式雛形)

    雇用契約書(クラウドサイン公式雛形)

    従業員を雇用する際に必要となる契約書となります。賃金、雇用形態、就業場所など、労働法上記載が必要となる項目を網羅しておりますので冒頭表に必要項目をご記入してご利用頂ける書式にしております。本雛形はクラウド契約サービス「クラウドサイン」を利用することによって簡単に契約を締結することが可能です。

    - 件
  • 【家政婦用】雇用契約書

    【家政婦用】雇用契約書

    「家政婦用」の雇用契約書は、家政婦や家事代行サービスを雇う際に締結する文書のことを指します。この契約書は、雇主と家政婦の間の権利や義務を明確にすることを目的としています。 本雛型は適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(雇用の趣旨) 第2条(勤務の内容) 第3条(労務専念義務) 第4条(勤務時間) 第5条(休日等) 第6条(費用の負担) 第7条(給与) 第8条(雇用の期間) 第9条(解雇) 第10条(解約)

    - 件
  • 新着特集

    ×
    ×