「納品書(縦・計算機能つき)・Excel」では、商品の数量や単価を入力するだけで、自動的に税抜き価格を算出し、さらにそれに基づいて小計や消費税、そして最終の合計金額までを自動計算します。このような機能は、経理や取引の際の効率化に寄与します。企業の信頼性や正確性を高めるため、この納品書のテンプレートを無料で提供しています。利用者の手間を減らし、スムーズな取引をサポートするこのテンプレートは、多くのビジネスシーンで役立つことでしょう。
「受領書(金銭用・横書き)・Excel」は、ビジネス取引における重要な文書です。これは、商品やサービスだけでなく、金銭の授受における「受け取った事実」を正式に証明し、その情報を取引先に伝えるための書類です。 特に金銭の取引が絡む場合、どのようなシーンで役立つかと言えば、紛争の予防や解決に大きな役割を果たします。金銭のやり取りに関しては特に、受け取ったことを証明する明確な記録が求められます。そうした中で、この受領書は「いつ、誰から何の金額を受け取ったのか」を明確に記録し、適切な形で通知するためのツールとなります。 また、Excelで作成されているため、編集が容易であり、使用者の具体的な状況に合わせて柔軟に対応することができます。横書きのレイアウトを採用しており、一覧性や読みやすさも配慮されています。 この「受領書(金銭用・横書き)・Excel」は無料でダウンロード可能です。ビジネス取引における明確なコミュニケーションを支援し、相互理解と信頼を深めるためのツールとして、是非活用してください。
「受領書(物品用・横書き)・Word」は、取引における物品の受け取りを公式に記録し、その事実を取引相手に伝えるための書類です。物品の受け取りを証明するために必要な情報、「いつ、誰から、何を受け取ったのか」を明記することで、相手との信頼関係を構築します。 このWord版受領書は横書きのレイアウトで、物品受け取りの事実を整理しやすい形で記録できます。これにより、取引の過程を正確に追跡し、取引が透明かつ公正に行われていることを示すことが可能です。 物品の配送や受け取りに関連する業務では、この受領書が大いに役立ちます。例えば、商品を受け取った後、その受け取りを取引相手に明確に伝える必要がある場面で使用します。また、トラブルが発生したときには、どの商品をいつ受け取ったかを証明する公式な記録として利用できます。 「受領書(物品用・横書き)・Word」は無料でダウンロードでき、誰でも容易に利用できます。物品取引をスムーズに進行させ、明確な記録を残すための便利なツールとして、ぜひ活用してみてください。
注文書・受領書を発行するExcel(エクセル)システムです。一度一覧表に入力すれば、注文・受領書は入力不要で正しく出来上がります。A4縦15行(不動産業向け)【消費税8%対応済み】
商品の納品書です。請求書も兼ねていますが、請求書を別途作成される場合は、簡単な編集により納品書のみとしてご利用可能です。商品とお客様については、別シートで#を付して管理する形式になっています。品種が多く、お客様の数も多い場合はこちらの形式をご利用頂くと効率的です。
契約の締結を検討中のものについて、実際に契約をした場合にかかる費用を記載する書類が見積書です。見積書は、契約を検討する際に必要な情報を共有するため、また、個数や単価などの取引条件に関する部分を明示して、支払い時のトラブルを避けるために作成されます。 契約した商品の納品やサービス提供が完了する前に作成される点で、請求書とは異なります。 なお、取引先に求められる場合など、見積書だけで適格請求書として利用するケースは少ないものの、複数の相互に関連づけられた証憑書類をもって扱うことは可能です(※納品書の記載だけでは適格請求書の要件を満たせていないが、納品書の基である見積書を関連づけることで、見積書と納品書の記載を併せて適格請求書に求められている要件を満たすなど)。 こちらは発行元(適格請求書発行事業者)の登録番号の記載欄や、10%適用商品の合計額と8%適用商品の合計額の区分など、インボイス制度(適格請求書)に対応した、横のレイアウトの見積書です。 本テンプレートは無料でダウンロードできるので、ぜひご活用ください。
■見積送付状とは 取引先からの問い合わせや依頼に対して見積書を送付する際に添付するビジネス文書です。依頼内容に応じた見積書が同封されている旨を伝え、価格や条件に関する簡単な説明を加えることで、相手に正確に内容を伝えます。団体・企業にお勤めの方、自営業やフリーランスなど、どなたでもご利用いただけます。 ■利用シーン ・見積依頼を受け、取引先へ正式な見積書を送付する場合(例:製品やサービスの価格提示時) ・見積価格や条件について取引先の検討を促し、注文や発注を依頼したい場合(例:価格の確認や交渉) ・見積に関する質問や説明を行い、条件に関して相談を受けたい場合(例:営業担当が訪問する際の連絡) ■注意ポイント <見積書が同封されている旨を明確に記載> 送付状に「見積書○通同封」などの情報を記載し、相手に必要な書類が揃っていることを示します。 <質問や相談窓口を案内> 見積内容に関する相談や確認がしやすいように、担当者や連絡先を明記します。 ■テンプレートのメリット <適切なフォーマット> 送付状として適切な項目が整理されており、見積依頼に迅速かつ的確に応えられます。 <カスタマイズ可能> Word形式なので見積内容や相手の要望に応じて柔軟に編集が可能です。0から作成する手間を省き簡単に送付状を作成できます。 <ビジネスシーンにふさわしい文面> 取引先に安心感を与えるとともに、礼儀正しい印象を伝えられます。