請求書 (インボイス制度対応/自動計算/A4 縦) モノクロ 使い方解説あり

請求書 (インボイス制度対応/自動計算/A4 縦) モノクロ 使い方解説あり
1/2

「シンプルで実用的なモノクロ請求書テンプレート」 どんな業種でも使える、シンプルで視覚的に無駄がないモノクロ版の請求書テンプレートです。このテンプレートは、コストを抑えながらも実用性を重視し、効率的に請求業務を進めることができます。 ※2024/08/22 非課税の項目も入力可能になりました。 使い方の解説を読んで頂ければ、Excel初心者の方でも簡単に編集可能です。 ↓使い方の解説はどちらかの方法で確認できます↓ ・テンプレートにある「使い方を見る」をクリック ・「https://template-core.com/archives/a00001-2_invoice_how/」 ________________________________________ 「この請求書テンプレートでできること」 ・品名や数量を入力するだけで、瞬時に合計や税額が算出され、作業時間を短縮します。 ・シンプルな設計で、どんな業界でも使いやすく汎用性抜群。 ・最新のインボイス制度に対応した、法的に準拠した請求書が簡単に作成可能。 ________________________________________ 「利用方法」 1. 基本情報の設定 「表紙」シートに、会社名や連絡先などの情報を入力してテンプレートを保存します。これで、以後の請求書作成がスムーズになります。 2. 請求書の作成 顧客情報や請求内容を入力するだけで、簡単に請求書が完成します。解説を参考にしながら作成すれば、迅速かつ正確に請求書を仕上げられます。 ________________________________________ 「メリット」 ・ コスト削減 シンプルなモノクロデザインで、印刷コストを抑えつつ必要な機能をすべて備えています。 ・ 業務効率化 自動計算機能により、手間を省き、業務のスピードを向上させます。 ________________________________________ ↓カラー版↓ https://www.bizocean.jp/doc/detail/543760/ 商品コード:E00002

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

0

必須
facebook X hatena line mail
過去24時間にこの書式は
2人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 商品の注文状08(至急)

    商品の注文状08(至急)

    緊急用の注文状テンプレートです。Word形式で無料ダウンロードができ、必要事項を入力するだけですぐに利用可能です。見本付きのため、書き方の参考としても活用いただけます。 ■商品の注文状とは 取引先に対し、特定の商品を指定の条件で注文するための文書です。数量や納期、支払条件などを明記することで、取引を正確に進めるためのビジネス文書として活用されます。 ■利用シーン ・取引先への正式な商品発注時(例:商品番号や数量を明記し、誤解なく商品を発注する際) ・納期が迫っている緊急の注文(例:納期の指定やキャンセル条件を明示し、迅速な対応をお願いする) ・特定の支払条件での発注(例:支払条件や運送方法を記載し、合意のもとに注文を進める) ■注意ポイント <正確な注文内容の記載> 品名、数量、単価、納期などの詳細を明確に記載し、注文内容に誤りがないよう注意しましょう。 <緊急性の伝達> 至急の注文であることを明記し、納期指定や、納期に間に合わない場合のキャンセル条件を含めて、取引先に迅速な対応を依頼します。 <支払条件や運送方法の確認> 支払条件や運送費負担についても明記し、取引条件が明確になるようにします。 ■テンプレートの利用メリット <注文手続きを迅速化> テンプレートに沿って入力するだけで作成でき、取引先へ発注依頼を行えます。 <誤解のない正確な取引> 必要項目が整理されているため、商品や条件に関する誤解を防ぎ、信頼性のある発注が可能です。 <柔軟なカスタマイズ性> Word形式のため商品や条件に応じて記載内容を調整しやすく、あらゆる発注場面で利用可能です。

    - 件
  • 書類の送付状

    書類の送付状

    書類送付状です。記載忘れを防ぐための加工をしています。封筒内に書類のみでは送付先に失礼にあたる可能性があります。また、書類の目的、宛先、送付元が明示されていれば送付先の心象も良くなります。この送付状では、必須項目の記載漏れを防ぐため、記載項目を黒く網掛けしております。(印刷時は反映されません)

    2.3 8
  • 発注内示書(表形式版)・Word

    発注内示書(表形式版)・Word

    正式に発注書を発行する前に、取引先などへ契約の内容を通知するために使用する文書が発注内示書です。 契約を締結するまでには、ある程度時間がかかります。この点、発注内示書を発行することにより、どのような発注がなされるかについて取引先と確認でき、早めに準備を進めて、スムーズに作業に着手することが可能となります。 また、発注内示書には取引の大まかな内容が記載されているので、契約の締結前にトラブルが発生したときでも、この文書を基に解決を図ることができます。 こちらは表形式のレイアウトを採用した、無料でダウンロードすることができる発注内示書(Word版)です。自社の業務に、ご活用いただけると幸いです。

    - 件
  • 売上管理_請求書発行_01_サロン

    売上管理_請求書発行_01_サロン

    顧客に提出する請求書を発行・管理するExcel(エクセル)システムです。顧客別・商品別に、売上を集計できます。A4縦(サロン向け)【消費税8%対応】

    - 件
  • 納品書

    納品書

    エクセルの納品書です。A4で2分割で納品書・請求明細書・納品書控・受領書が印刷されます。

    5.0 2
  • 桜のイラストの書類送付状【見本付き】

    桜のイラストの書類送付状【見本付き】

    書類の送付案内状で、桜のイラストが特徴のデザインテンプレートです。 春の季節感を取り入れたフォーマットとなっており、年度の変わり目や春の挨拶を兼ねた書類送付の際に適しています。 フォーマルなビジネス用途だけでなく、親しみやすいデザインのため、カジュアルな取引先にも利用しやすい文書です。Word形式で無料ダウンロードが可能です。 ■利用シーン ・企業の総務担当者が、年度末の報告書や契約書を送付する際に利用。 ・営業担当者が、新年度の提案資料やカタログを取引先へ送る際に活用。 ・個人事業主が、春の挨拶を兼ねた請求書や契約書類を送付する際に使用。 ■利用・作成時のポイント <送付内容を明確に記載> 送付する書類の種類・部数を明記し、受取側がスムーズに確認できるようにする。 <春の挨拶を添える> 「春の訪れを感じる季節となりました」など、ビジネス文書に適した季節の挨拶を加える。 <デザインの統一> 桜のイラストを活かしつつ、フォーマルなレイアウトを維持する。 ■テンプレートの利用メリット <春の雰囲気を演出> 桜のデザインがあることで、通常の送付状よりも親しみやすく、季節感を演出できる。 <書類の管理がしやすい> 送付状を添えることで、受取側が書類の内容を簡単に確認でき、管理しやすくなる。 <フォーマルかつ柔らかい印象> 堅苦しくなりすぎず、適度なフォーマル感を持ちながら、柔らかい印象を与えられる。 このテンプレートを活用することで、書類送付の際のビジネスマナーを守りながら、季節感を演出することが可能です。

    4.0 2
  • カテゴリー
    ビジネス向け > 営業・販売書式 > 請求書・請求明細書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集