【改正民法対応版】(汎用版)●●業務委託契約書(個人間)

/3

個人(個人事業主を含む)間で業務を委託するための「(汎用版)●●業務委託契約書(個人間)」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(業務の詳細) 第3条(善管注意義務) 第4条(乙の義務) 第5条(必要機材、電力等の負担) 第6条(権利義務の譲渡禁止) 第7条(業務委託料) 第8条(有効期間) 第9条(解約) 第10条(解除) 第11条(協議事項) 第12条(反社会的勢力の排除)

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 割賦販売の契約解除(民法改正対応)

    割賦販売の契約解除(民法改正対応)

    割賦販売の契約解除(民法改正対応)は、2020年4月の民法改正を考慮し、割賦販売法に基づく契約解除の際に必要な通知文書のテンプレートです。消費者が割賦で商品を購入した後、何らかの理由で契約を解除したいと考えた場合、この文書を使用することで正式に契約解除の意志を伝え、すでに支払った代金の返還を請求することができます。民法改正に伴う新しい条項や要件が加わり、消費者の権利がより明確になったため、適切な手続きを経ることが一層重要となりました。

    - 件
  • 交通事故の始末書001

    交通事故の始末書001

    不注意が原因であり、会社に多大な損害を与えたばかりか、会社の信用を失墜させてしまいましたことを、心よりお詫び申し上げます。と車両事故を起こしてしまったことをお詫びするテンプレート書式です。交通事故の始末書テンプレートが「書式テンプレートのbizocean(ビズオーシャン)」ならダウンロードしてすぐにご利用いただけます。

    - 件
  • 交渉事の催促状

    交渉事の催促状

    交渉事の催促状

    - 件
  • 【改正民法対応版】(100%子会社を事業承継先とする)吸収分割契約書

    【改正民法対応版】(100%子会社を事業承継先とする)吸収分割契約書

    2社以上の法人が合体する合併の反対の行為として、法人を2つ以上に分割するのが会社分割です。会社分割にも吸収分割と新設分割がありますが、本契約書は、吸収分割の場合で、且つ、事業の承継先が100%子会社の場合の雛型です。なお、承継先が100%子会社のため、分割(事業の承継)に対する対価として、株式の交付等は行いません。 承継対象の範囲や分割に当って割当交付する株式等について明確に定める必要があります。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(分割の内容) 第2条(承継の対象) 第3条(割当交付等の不存在) 第4条(資本金等) 第5条(効力発生日) 第6条(株主総会) 第7条(善管注意義務) 第8条(解除・変更) 第9条(本契約の効力) 第10条(特約) 第11条(協議)

    - 件
  • 不動産出資に関する証明書

    不動産出資に関する証明書

    不動産出資に関する証明書です。不動産出資による会社設立において、弁護士による内容証明書の書式としてご使用ください。

    - 件
  • 債権譲渡根担保契約書

    債権譲渡根担保契約書

    債権譲渡根担保契約書とは、債権を担保として譲渡するときに記入する契約書

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 契約書 > 業務委託契約書 > 業務委託基本契約書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×