慰謝料は、相手から受けた精神的苦痛に対して支払われるお金です。一般的には、浮気や不倫などの不貞、それに暴行や虐待などが、慰謝料請求の対象となることが多いといえます。 本書の場合、苦痛を受けた夫は、妻や妻の愛人に対しては慰謝料を請求することができます。自分で調べた事実や、興信所の調査で判明した事実を具体的に示すのが効果的です。 相手の今後の様子をみたいのであれば、愛人関係の解消と慰謝料請求を別々にする方法もあります。また、「この文書を受け取った後も、愛人関係を続けていくのであれば慰謝料を請求する所存である」という内容の文面にする方法もあります。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
同じ連帯保証人に対して自分が全額支払った貸金の半分を払うように伝えるための書類
会社の運営が適正になされているか、会社の株式が投資対象として適当かどうかを判断するために、株主には、会社の会計帳簿などの閲覧請求権が認められています。総株主の議決権の100 分の3以上にあたる株式を有する株主は、会計帳簿の閲覧·勝写の交付を求めることができます。また、計算書類については、1株の株主でも閲覧 謄写請求ができます。 閲覧·謄本の交付請求の対象になる計算書類は、事業報告、貸借対照表、損益計算書、利益処分、 付属明細書、株主持分等変動計算書です。 計算書類の閲覧·膳本交付請求にあたっては理由をつける必要はありませんが、会計帳簿の閲覧·膳写請求に際しては、なぜ帳簿の閲覧·謄写をしたいのかという理由も一緒に書面で示す必要があります。理由の記載や閲覧請求の対象を具体的に示すようにしましょう。 2019年12月11日公布の改正会社法に対応した内容となっております。同法の施行は、公布日から起算して1年6ヵ月を超えない範囲内において政令で定める日となっております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
悪徳業者等の詐欺的営業方法で支払い・契約締結をしてしまった場合の返金及び契約解除要求書のテンプレートです。 悪徳業者等が要求を受け入れない場合には、「警察へ詐欺罪での告訴」「マスコミ、ネット、SNS上で強引且つ悪質な勧誘の実態を暴露」「被害者の会の設立」「金融機関に対する口座凍結の要請」といった実効性のある手段を取る旨を定めております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
過去の入金取引明細及び残高を記載する項目を設けています。 区分記載請求書等保存方式に対応した請求書の付属資料として活用して下さい。
請求書008(サービス業用)(消費税8%対応)は、サービス業界に特化した請求書テンプレートです。 顧客への正確で迅速な請求を目指す事業者にとって、このドキュメントは非常に有用です。緻密に設計されたこのフォームは、商品ごとの単価と数量を迅速に入力し、自動的に合計金額(税込み)を計算して表示します。さらに、個別商品の値引きや全体の値引きも簡単に行えます。この機能は、特に値引き交渉やプロモーション期間中にも便利です。
適格請求書等保存方式(インボイス制度)・軽減税率の要件に準拠した「合計請求書(横型)」フォーマットです。得意先別の取引額を集計して取りまとめて請求書発行する場合にご活用下さい。