カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
契約書
未選択
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

【改正労働基準法対応版】(退職後の労使間の紛争を予防するための)退職に関する覚書

/1

退職の経緯等で見解の相違があったものの話し合いがまとまり退職に至る従業員との退職後の紛争を予防するために締結する「退職に関する覚書」雛型です。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 なお、2020年4月1日に施行された改正労働基準法において、労働者の賃金請求権(解雇予告手当含む)についての消滅時効期間を2年から5年に延長しつつ、当分の間はその期間が3年となりましたが、退職金に係る債権の消滅時効期間については、現行法で既に5年であり、改正後も引き続き5年です。(労働基準法第115条)

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • ジョブ型雇用契約書

    ジョブ型雇用契約書

    本「ジョブ型雇用契約書」は、急速に変化する現代の労働環境に適応した雇用関係を構築するための雛型です。 従来の日本型雇用システムから脱却し、より明確な職務内容と評価基準に基づいた雇用形態を実現することを目的としています。 本契約書の核心は、従業員の具体的な職務内容を明確に規定することにあります。 これにより、従業員のキャリアパスが可視化され、企業側も人材の最適な活用が可能となります。 同時に、一定期間の契約を基本としつつ、双方の合意による更新プロセスを組み込むことで、定期的な評価と契約の見直しを可能にしています。この柔軟な構造により、企業と従業員の双方が変化する環境や要求に適応しやすくなります。 知的財産権の帰属に関する明確な規定も、本契約書の重要な特徴の一つです。職務上創出された知的財産の帰属を明確に定めることで、潜在的な紛争を未然に防ぎ、創造的な職務遂行を促進します。 また、近年増加している副業・兼業に関する取り扱いも明確化し、従業員のキャリア形成と企業利益の保護のバランスを図っています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(職務内容) 第3条(契約期間) 第4条(試用期間) 第5条(勤務地および勤務時間) 第6条(休日および休暇) 第7条(報酬) 第8条(評価) 第9条(秘密保持) 第10条(知的財産権) 第11条(副業・兼業) 第12条(懲戒) 第13条(契約の終了) 第14条(競業避止義務) 第15条(損害賠償) 第16条(個人情報の取り扱い) 第17条(契約の変更) 第18条(協議事項) 第19条(準拠法および管轄裁判所)

    - 件
  • 解雇通知書02

    解雇通知書02

    就業規則の通り通知を起点として解雇することを伝えるテンプレート書式です。解雇通知書のテンプレート書式が無料でダウンロード可能です。

    - 件
  • 労働契約書006(嘱託)

    労働契約書006(嘱託)

    嘱託社員入社時の従業員と、雇用主間に結ぶ契約書書式です。

    - 件
  • 雇用契約書04

    雇用契約書04

    雇用契約書のテンプレートです。Wordで作成されていますので、条件等に併せて適宜変更ください。雇用期間、業務の種類、就業時間、休日、通勤手当、基本給等の取り決めを行います。雇用契約書のテンプレート書式が無料でダウンロードできます。

    - 件
  • 解雇予告通知書03

    解雇予告通知書03

    労働基準法に基き行う、解雇予告通知のテンプレート書式です。解雇予告通知日、解雇理由を記載し通達を行います。解雇予告通知のテンプレート書式が無料でダウンロードできます。ぜひお使いください。

    - 件
  • 解雇予告通知書005

    解雇予告通知書005

    「解雇予告通知書005」は、従業員に対して解雇の予告を行う際の通知書のテンプレートです。解雇の理由や予定された解雇日、手続きに関する詳細が記載されており、従業員に対して適切な情報提供を行うための一助となるでしょう。このテンプレートを利用して、解雇手続きを適切に進めるための内容事例として、ぜひご活用ください。

    - 件
  • 新着特集

    ×
    ×