退職金は退職金規程などにより労働契約の内容として特別に合意されていない限り、原則として請求する権利はありませんが、例外的に退職金の支払が労使慣行と言える場合には、請求する権利が生じます。 本書は、そのような会社で勤務されて退職した方から会社宛の「退職金請求書」雛型です。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 なお、2020年4月1日に施行された改正労働基準法において、労働者の賃金請求権(解雇予告手当含む)についての消滅時効期間を2年から5年に延長しつつ、当分の間はその期間が3年となりました。本書は、当該改正労働基準法の時効にも言及し、対応させております。
得意先斡旋の依頼書です。取引先等に得意先の斡旋を依頼する際の書式としてご使用ください。
継続的に取引関係にある相手方とトラブル等が発生し、契約解除になった場合にこれまでの取引の事後処理が問題となリます。例えば、既に仕入れた在庫はどうするのか、債権債務の清算はどうするのか等です。これら一連の問題を和解契約書にまとめておけば、事後処理の過程で新たなトラブルの発生を避けられます。 本書は、上記のような場合に締結する「【改正民法対応版】契約解除及び弁済に関する和解契約書(代表取締役を連帯保証人にしない場合)」雛型です。代表取締役を残債務の弁済の連帯保証人にしないバージョンです。(連帯保証人とするバージョンは別途ご用意しております。) 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(契約解除) 第2条(在庫品) 第3条(債務承認) 第4条(支払い) 第5条(清算条項)
販売した商品の代金の支払を請求するための書類
ポイント制退職金規程とは、従業員の退職金について定めた規程
雇用契約書のテンプレートです。Wordで作成されていますので、条件等に併せて適宜変更ください。雇用期間、業務の種類、就業時間、休日、通勤手当、基本給等の取り決めを行います。雇用契約書のテンプレート書式が無料でダウンロードできます。
請求書の送付状は、請求書を添付して送る際に同封する書類です。 この送付状の作成により、送付するものに間違いがないことを確認できます。また、お客様との信頼関係を保ち、円滑な支払いを促すことにもつながります。 こちらのテンプレートは、請求書の送付状についての基本的な構成と記入例を示しています。必要な項目を入力・変更するだけで、簡単に請求書の送付状を作成することが可能です。 ダウンロードは無料ですので、ぜひご活用ください。