締結済みの契約に基づく支払債務を金銭消費貸借債務に切り換えるための「準消費貸借契約書」の雛型です。 準消費貸借とは、既に金銭等の支払義務が発生している場合に、その金銭等を消費 貸借の目的とすることを合意することにより成立する消費貸借契約のことを言います。 債権者側のメリットは、(1)利息の徴収が可能となる(2)分割弁済により弁済可能性が高まる(3)消滅時効の延長(改正民法第166条)です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(既存債務の確認) 第2条(準消費貸借) 第3条(弁済の条件) 第4条(利息等) 第5条(反社会的勢力の排除) 第6条(協議事項) 第7条(管轄裁判所)
電話番号変更と増設の通知状です。変更日時、新番号、増設番号を通知する際にご使用ください。
本契約書は、店舗等へ商品を納入している業者と運送業者との間の商品運送に係る継続的運送契約のための「納品代行業務請負契約書」雛型です。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 第3条(請負料金)にて、「請負金額に関しては別途定める」としていますが、適宜「月額●●円とする」「荷物●キロ当たり●●円とする」「請負金額は、個々の発注ごとに見積書・発注書で定める」等、ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(業務内容) 第3条(請負料金) 第4条(支払) 第5条(有効期間) 第6条(事故処理) 第7条(反社会的勢力の排除) 第8条(契約解除) 第9条(協議事項) 第10条(管轄裁判所)
「注文品遅延抗議状001」テンプレートは、納期遅延した注文品に対する抗議状のテンプレートです。遅延に対する不満や懸念を適切に伝えるためのサンプル文書です。お客様の大切なニーズに合わせ、適切なタイミングで抗議を行う際の一助としてご利用ください。丁寧な言葉選びと明確な表現で、お客様の声を届けましょう。このテンプレートを使って、円滑なコミュニケーションと適切な対応を提供し、お客様の信頼を高める手助けとなるでしょう。
取締役会の議事について作成する議事録の作成フォーマットです。会計参与の雛形・例文となっています。
商品代金を指定口座に振り込んだ際に利用する代金支払い通知書です。加えて、受領書の返送を依頼する旨も忘れずに記載しましょう。
「商標使用契約書(民法改正対応)」は他の企業に自社の商標の使用権を独占的に許諾するときに交わす契約書のテンプレートです。 対象となる商標の指定、実施期間、商標使用料、禁止事項、事務的な取り決め等、さまざまな取り決めを記した商標使用権許諾契約書になります。 (2020年4月施行の民法改正に対応) ダウンロードは無料でご利用いただけます。