カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
人事・労務書式
人事評価・人事考課
人事評価シート・人事考課シート
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

『人事考課』行動チャレンジシート

/1

『人事考課』行動チャレンジシート。決められた行動20種類をどこまで意識して1年間行動が出来たか?自主性・規律性から始まり情報思考力・対人影響力やモラル・育成・改善・安全面などを中間と年度終わりに5段階で評価して総合評価へとなります。中間評価と最終評価は5段階で自動計算になっています。その結果の総合評価は各自で進めてください。エクセルですので自由に変更してご活用ください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 人事評価シート(詳細版)・Word

    人事評価シート(詳細版)・Word

    社員の職務能力やスキル、成果などを評価するための文書が「人事評価シート」です。 人事評価シートを作成する主な目的として、「評価の公平性の担保」や「評価の質の向上」、「社員の成長の促進」などが挙げられます。 社員の給与や昇進などは、人事評価に基づいて決まるため、評価が適切に行われないと、不信感や不満を持つ社員が増え、モチベーションの低下や離職率の増加につながる可能性があります。 しかし、人事評価シートを活用することによって、客観的な情報(具体的な成果などの)に基づいて判断できるようになり、評価の公平性や透明性を高めることになります。これにより評価する側も明確な基準によって判断できるので、人事評価の質を向上させることにもつながります。 また、人事評価シートにより評価基準が明確になれば、どういう行動をすれば、あるいはどのような成果を上げれば高く評価してもらえるかを理解できるようになるため、主体的・自主的に社員が行動するようになります。これにより、社員の成長を促進することにも役立ちます。 こちらはWordで作成した、人事評価シートのテンプレートです。目標やスキルなど、詳細に記載することが可能であり、5段階で評価できる仕様となっています。 無料でダウンロードすることができるので、自社の人事評価にご活用いただけると幸いです。

    - 件
  • 人事評価シート(シンプル版)・Excel

    人事評価シート(シンプル版)・Excel

    「人事評価シート」とは従業員の職務能力やスキル、成果などを評価するためのシートのことです。 人事評価シートを作成する目的は、評価の公平性を担保することにあります。従業員の給与や昇進などは、人事評価に基づいて決定されます。そのため、人事評価が適切に行われないと、従業員は不信感や不満を持ち、モチベーションの低下や離職率の増加につながる可能性があります。 人事評価シートを作成し、活用すれば、具体的な成果などの客観的な情報に基づいて判断できるようになり、評価の公平性や透明性を高めることになります。これにより、人事評価の質を向上させることにもつながります。 こちらは無料でダウンロードすることができる、シンプルなタイプの人事評価シート(Excel版)です。リストから5段階で評価を選択できる仕様となっているので、自社の人事評価にご活用いただけると幸いです。

    - 件
  • 人事評価シート(シンプル版)・Word

    人事評価シート(シンプル版)・Word

    「人事評価シート」とは、従業員の業務遂行能力や成果、行動態度などを評価するための文書です。人事考課シートや行動評価シートなどとも呼ばれます。 人事評価シートを作成する目的として、「評価基準の明確化」や「人事評価の質の向上」が挙げられます。 評価基準がない場合、評価する側に判断を委ねるため、評価にばらつきが生じてしまいます。これでは、評価される側は人事評価に対して不信感を抱いてしまうことでしょう。 また、シートの作成によって基準が明確になり、それに基づいて人事評価の質を向上させることにつながります。 こちらはWordで作成した、シンプルなタイプの人事評価シートです。5段階で評価できる仕様となっていて、無料でダウンロードすることが可能です。

    5.0 1
  • 人事考課チェックシート02(解答)

    人事考課チェックシート02(解答)

    人事考課チェック(解答)とは、人事考課チェックの基準となる解答を表した書類

    - 件
  • 目標達成のための『WOOPの法則』を活用したチャレンジ目標シート

    目標達成のための『WOOPの法則』を活用したチャレンジ目標シート

    目標達成のための『WOOPの法則』を活用したチャレンジ目標シート、仕事に対するチャレンジ目標と自己啓発のチャレンジ目標を記入します。WOOPの法則の特徴である事前に障害とその計画(対策)を記入し目標達成するようにします。3.障害よ4.計画の①②③は連動するように記入してください。目標は半年から1年程度で達成可能なレベルが望ましく思います。本人評価や上司評価、総合評価の欄もありますので人事考課としても活用できると思います。エクセルですので自由に変更してご活用下さい。

    4.0 1
  • 5段階人事評価|基礎スキル記録シート

    5段階人事評価|基礎スキル記録シート

    5段階人事評価における「基礎スキル」の評価記録シートです。 1.集計や増減を自動計算するシートと、フォーマットのみの手書き用のシートの2つがあります。紙ベースで配布するときは「手書き用」をプリントしてご利用ください。 2.サンプルとして次の10項目の基礎スキルが入力されていますが、自由に書き換えて使用してください。 ・社会人としての考え方と行動 ・組織人としての考え方と行動 ・課題発見力 ・コミュニケーション力 ・計画達成力 ・リスク管理力 ・議論力 ・積極的経験力 ・伝達力 ・報連相力 3.5段階レベルは次のようになっていますが、必要に応じてアレンジしてご利用ください。  1:理解・意識レベル  2:行動・挑戦レベル  3:成果レベル  4:習慣・信頼レベル  5:指導成果レベル  理解・意識レベルに達していない場合は  「0」なので、実質「6段階」で運用します。  5段階評価については  ブログでも詳しく解説しているので、  こちらも参考にしてください。  https://re-set.coach/hr-evaluation-manual/

    - 件
  • 新着特集

    ×
    ×