カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
契約書
金銭消費貸借契約書
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

金銭借用書 シンプル【Word・A4サイズ・令和版】

/1

金銭借用書のテンプレート(ひな形)です。Microsoft office Word(ワード)形式になっていますので、自由に文章を変更してご利用頂くことが可能です。シンプルで使いやすいフォーマットになっています。無料でダウンロードできますので、印刷してすぐにお使い頂けます。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須

18 件のレビュー (平均評価4.4

  • [業種] その他 男性/60代

    2024.10.09

    ありがとうございました。助かりました。

  • [業種] 小売 男性/40代

    2024.09.30

    よかった。使いやすいです

  • [業種] その他 男性/70代

    2024.09.09

    使いやすい

  • 退会済み

    2024.07.31

    あざます

  • [業種] 飲食 男性/20代

    2024.06.27

    あざます

  • [業種] 建設・建築 女性/50代

    2024.06.26

    ありがとうございました。

  • [業種] 教育・学習 男性/60代

    2024.04.28

    とても助かっています

  • [業種] 製造 女性/30代

    2024.04.07

    ありがと

  • [業種] 建設・建築 男性/50代

    2024.03.22

    凄くいいですね

  • [業種] 主婦・学生・働いていない 男性/70代

    2023.09.16

    sugoku iidesu

  • [業種] 飲食・宿泊 男性/70代

    2021.07.03

    非常にたすかりました。 ありがとうyございました。

  • [業種] 建設・建築 女性/60代

    2021.02.12

    有難うございました。助かりました

  • [業種] 建設・建築 男性/60代

    2020.08.24

    助かりました!

  • [業種] 建設・建築 男性/70代

    2020.04.08

    有難うございます。

  • [業種] 小売・卸売・商社 男性/50代

    2020.03.31

    助かります。

facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
27人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 【和・中・英対訳】知的財産関係契約編 ノウハウ譲渡契約書(5a005c)/专有技术转让协议/KNOW-HOW TRANSFER AGREEMENT

    【和・中・英対訳】知的財産関係契約編 ノウハウ譲渡契約書(5a005c)/专有技术转让协议/KNOW-HOW TRANSFER AGREEMENT

    一定の財産的価値ある技術情報及びノウハウを売却、譲渡する契約を締結する場合に使用します。 このファイルは日本語、中国語、英語の順に3ヶ国語の契約書がセットで入っています。 この書式は国際事業開発㈱の完全オリジナルで、500以上ある書式の一つです。 大企業、日本貿易振興機構(JETRO)、渉外弁護士、大学でも使用されている信頼のある書式です。

    - 件
  • 【改正民法対応版】限度付金銭消費貸借予約契約書(連帯保証人無し、二者間契約)

    【改正民法対応版】限度付金銭消費貸借予約契約書(連帯保証人無し、二者間契約)

    通常の金銭消費貸借契約であれば、借り受ける金額は予め定まっています。しかし、事業の遂行にあわせて金員が必要になることもあります。そこで、一定の限度額の範囲で金銭消費貸借契約の予約をするというのが、本契約書です。 第1条の限度額で定めた範囲で借リ受けられる金員の枠が設定されますので、予定していた借入ができずにキャッシュフローが悪化するという事態を防ぐことができます。 なお、本書式は「連帯保証人無し」の二者間契約です。(「連帯保証人あり」の三者間契約は別途ご用意しております。) 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(限度額) 第2条(貸付) 第3条(弁済) 第4条(期限の利益の喪失) 第5条(費用負担) 第6条(合意管轄)

    - 件
  • 【改正民法対応版】LOAN AGREEMENT(金銭消費貸借契約)(貸主有利版)(参考和訳付)

    【改正民法対応版】LOAN AGREEMENT(金銭消費貸借契約)(貸主有利版)(参考和訳付)

    「LOAN AGREEMENT(金銭消費貸借契約)」の英文契約雛型です。第三者への権利譲渡等において貸主に有利な内容としており、2020年4月1日施行の改正民法にも対応しています。 準拠法は日本法で、紛争は日本商事仲裁協会の商事仲裁規則により仲裁を行うと定めております。参考和訳もつけておりますので、適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 RECITALS ARTICLE 1〔THE LOAN〕 ARTICLE 2〔INTEREST〕 ARTICLE 3〔SECURITY〕 ARTICLE 4〔PAYMENT AND EVIDENCE OF DEBT〕 ARTICLE 5〔DEFAULT INTEREST〕 ARTICLE 6〔ASSIGNMENT〕 ARTICLE 7〔GOVERNING LAW AND DISPUTE RESOLUTION〕   (参考和訳:条文タイトル) 前文 第1条 ローン 第2条 利息 第3条 担保 第4条 支払いと債務の証拠 第5条 延滞利息 第6条 譲渡 第7条 準拠法・紛争解決

    - 件
  • 【改正民法対応版】死因贈与契約書(公正証書用)

    【改正民法対応版】死因贈与契約書(公正証書用)

    死因贈与とは、贈与する側の死亡を条件として、相手に特定の財産を贈与する旨の契約です。したがって、贈与する側と贈与を受ける側との合意の上で行われます。贈与契約は、口約束でも成立しますので、契約書を作成していないからといって死因贈与が成立しないわけではありません。 しかし、財産を譲り渡すことは重大な意思表示であるため、口約束の場合、亡くなった人の真意と認められないリスクがあります。また、そもそも口約束だと、死後に死因贈与の約束をしたことの証明が困難になるでしょう。 このため、死因贈与をする際には贈与契約書を作成するべきです。また、後からトラブルが起きないよう、公正証書の形式とすることがおすすめです。 例えば、不動産の死因贈与では、生前に始期付所有権移転仮登記を行うことができます。公正証書でこれを定めた場合には、贈与を受ける側が単独で仮登記申請ができるようになります。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(仮登記申請手続) 第3条(執行者)

    - 件
  • 【改正民法対応版】金銭消費貸借契約書(連帯保証付、一般・非事業用〔分割払い〕)

    【改正民法対応版】金銭消費貸借契約書(連帯保証付、一般・非事業用〔分割払い〕)

    「金銭消費貸借契約書(連帯保証付、一般・非事業用〔分割払い〕)」とは、一般的な個人向けの金銭消費貸借契約書で、以下の特徴を持っています。 連帯保証付: 連帯保証人が設定されており、借り手が債務を履行しない場合には、連帯保証人が責任を負うことが契約に盛り込まれています。 一般・非事業用: 借りた資金は一般的な用途、非事業用に使用されることが明示されています。これにより、資金の使途が制限され、事業目的での使用が禁じられています。 分割払い: 借りた資金は分割払いで返済されることが契約に記載されています。これにより、借り手は契約期間内に分割された額を返済する義務が発生します。分割払いは、一定期間ごとに返済額が設定されることが一般的です。 このような契約書は、個人向けの資金調達(例えば、住宅ローンや自動車購入のためのローンなど)を行う際に、借り手と貸し手の双方が契約内容を明確にし、予め合意することで、トラブルを防止する目的で使用されます。分割払いの条件は、借り手の返済能力や貸し手のリスク許容度に応じて調整されることが一般的です。 〔条文タイトル〕 第1条(消費貸借) 第2条(利息) 第3条(弁済方法) 第4条(遅延損害金) 第5条(期限の利益の喪失) 第6条(連帯保証) 第7条(合意管轄) 第8条(協議)

    - 件
  • 在庫商品譲渡担保設定契約書

    在庫商品譲渡担保設定契約書

    在庫商品譲渡担保設定契約書とは、在庫商品を担保として譲渡するときに記入する契約書

    - 件
  • 新着特集