【Googleスプレッドシート】建築業用作業工程表(年間)【見本付き】

/2

建築業や土木工事などの現場で年間スケジュールを可視化・共有するための、作業工程表テンプレート(年間)です。 「作業分類」「作業内容」「人数」「月別チェック欄(4月~翌年3月)」を備え、作業の進捗を月単位で記録・管理できる表形式タイプです。 ■作業工程表とは 工事現場や建築プロジェクトにおいて、作業の内容・期間・担当者・進行状況などを可視化し、スケジュールを一元管理するための業務用文書です。 定期的な進捗確認・人員配置計画などにも活用されます。 ■テンプレートの利用シーン <建築・土木業の現場作業スケジュールに> 月単位での作業進行を一覧表示できるため、年間計画の立案と実行管理に最適です。 <関係者間の共有用資料として> Googleスプレッドシートで運用することで、複数拠点間の情報共有にも対応できます。 <社内の進捗会議・月次報告資料の下地に> 月ごとの□チェック欄で、実施・未実施の可視化や進捗率の把握も簡単に行えます。 ■利用・作成時のポイント <作業分類ごとに工程を分ける> 業種・工程別に分類して入力することで、役割分担が明確になります。 <備考欄を活用して詳細を補足> 例外処理・天候遅延など、特記事項の記録スペースとして利用します。 ■テンプレートの利用メリット <コスト0で業務効率化> 無料ダウンロードが可能で、1から管理表を作成する手間も省けます。 <入力しやすく、見やすい構造> 表形式のレイアウトで、直感的に操作・記入が可能です。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須

3 件のレビュー (平均評価3.0

  • [業種] 不動産 女性/60代

    2021.09.14

    使いやすかったです。

  • [業種] 建設・建築 男性/50代

    2021.04.09

    助かりました

  • [業種] サービス 女性/60代

    2018.05.22

    建築業ではありませんがつかえmasu

facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 08営業手順書_増築と減築編

    08営業手順書_増築と減築編

    【このまま使える部位別リフォーム営業手順書】  案件の入手~現地調査前の準備~現地調査と聞き取りのポイント~設計・提案~見積書作成~契約~着工準備~工事・引渡し~アフターフォローまで、各Step毎のチェックポイントがまとめられています。担当者のチェック項目を上長もチェックしながら、最終Stepまでを編集した手順書です。中途若年者は勿論ですが、ベテラン社員にも使って頂きたい手順書です。手順書に示された技術・業務書類など、貴社にて不足があれば、この機会に収集蓄積し、貴社独自のマニュアルへと進化させてください。

    - 件
  • 【改正民法対応版】工事による地盤沈下に関する修復及び損害賠償等に係る和解契約書

    【改正民法対応版】工事による地盤沈下に関する修復及び損害賠償等に係る和解契約書

    こちらの契約書は、工事に起因する地盤沈下問題を解決するための包括的な和解契約の雛型です。 本雛型は、工事発注者、請負業者、および被害を受けた土地所有者の三者間の権利義務関係を明確に定義しています。 契約の主要な内容には、責任の所在の明確化、地盤修復工事の実施方法、損害賠償の支払い、修復後の保証期間、秘密保持義務などが含まれます。 また、紛争解決方法や管轄裁判所の指定など、法的な側面にも配慮がなされています。 この雛型は、実際の状況に応じて容易にカスタマイズできるよう設計されており、類似の事案における和解交渉の基礎として活用することができます。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(前提) 第2条(責任の所在) 第3条(地盤修復工事) 第4条(損害賠償) 第5条(保証) 第6条(甲の協力義務) 第7条(秘密保持) 第8条(契約の変更) 第9条(紛争の解決) 第10条(合意管轄) 第11条(その他)

    - 件
  • 様式二号 工事経歴書

    様式二号 工事経歴書

    事業年度終了後の変更届(決算報告)、建設業決算変更届に必要な「様式二号 工事経歴書」です。建設業の許可を受けている業者は、事業年度が終了後しましたら4カ月以内に、事業年度終了後の変更届を許可行政庁(知事許可であれば、都道府県知事宛、大臣許可であれば地方整備局長宛)に提出する必要があります。

    4.4 5
  • 15第十五号【賃借対照表】

    15第十五号【賃借対照表】

    15第十五号【賃借対照表】のテンプレートです

    5.0 1
  • 特定元方事業者等の事業開始報告

    特定元方事業者等の事業開始報告

    特定元方事業者がその労働者及び関係請負人の労働者の作業が同一の場所において行われるとき、事業の種類並びに当該事業場の名称及び所在地等を報告するために提出する書類

    - 件
  • 押印簿(押印記録簿・押印台帳)・Google スプレッドシート

    押印簿(押印記録簿・押印台帳)・Google スプレッドシート

    会社として押印した文書名や日付、印鑑(印章)の種類などを記録・管理するためのリストが「押印簿(押印記録簿・押印台帳)」です。誰が、いつ、何の目的で、どの印鑑を使用したのかといった履歴の管理に役に立ちます。 ハンコ社会の日本では、印章管理の重要性は極めて高いと言えます。そのため、適切な管理がなされていない場合、紛失や盗難、偽造やなりすましなど、さまざまなリスクが発生する恐れがあります。 こちらはGoogleスプレッドシートで作成した、押印簿(押印記録簿・押印台帳)のテンプレートです。本テンプレートは無料でダウンロードできるので、自社に合わせてカスタマイズのうえ、ご利用いただけると幸いです。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 社内文書・社内書類 > 工程表・工程管理表 > 作業工程表
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×