議事録010

議事録010
1/1

経営上の重要な会議体による議事や、日常的な打合せに関する記録の録取にご利用下さい。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

0

必須

1 件のレビュー (平均評価3.0

  • [業種] 建設・建築 男性/40代

    2022.04.22

    ありがとうございます。

facebook X hatena line mail

おすすめ書式テンプレート

  • 【改正会社法対応版】(当期無配とする旨の剰余金処分決議をした場合の)定時株主総会議事録

    【改正会社法対応版】(当期無配とする旨の剰余金処分決議をした場合の)定時株主総会議事録

    「【改正会社法対応版】(当期無配とする旨の剰余金処分決議をした場合の)定時株主総会議事録」の雛型です。 会社が配当する場合は株主総会の承認が必要となりますが(会社法第454条)、その承認がなければ無配となります。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2021年3月1日施行の改正会社法対応版です。

    - 件
  • 議事録10

    議事録10

    「議事録10」は、会議の日時や場所、進行の経過、結果などを記録するための書類です。会議の内容を整理し、後から確認や参照ができるようにするための重要な文書です。議事録を作成することで、会議の効果的な運営や意思決定プロセスをサポートすることができます。情報の正確な記録を保つために、ぜひこのテンプレートをご活用ください。

    - 件
  • 取締役会議事録003

    取締役会議事録003

    「取締役会議事録003」は、競業取引の承認に関する取締役会の議事録です。取締役会が行われた際の重要な決定が詳細に記録されます。「取締役会議事録003」を通じて、競業取引の承認に関連する重要な情報が記されるでしょう。議事録は、会社の未来に向けた戦略的な意思決定の参考として大変有用です。是非、ご活用ください。

    - 件
  • 取締役会議事録012

    取締役会議事録012

    「取締役会議事録012」は、取締役会での議論や決定を詳細に記録するための文書です。会社法により、この文書の作成と保管が義務付けられており、適切な手続きが求められます。取締役会議事録を用いることで、会社の内外の利害関係者に対して、取締役会での議論や合意がどのように形成されたのかを明確に示すことが可能です。特に、将来的な企業戦略の方向性を確認したり、過去の取り決めを参照するシーンで役立ちます。重要な事項を漏らさず記載し、管理することで、取締役が民事・刑事の両面での責任を避け、企業の健全な運営を支える助けとなります。

    - 件
  • 会議議事録フォーマット

    会議議事録フォーマット

    ワード形式のシンプルな会議議事録フォーマットです。社内会議における議事録フォーマットとしてご使用ください。

    3.0 1
  • 議事録・Google スプレッドシート

    議事録・Google スプレッドシート

    議事録とは、会議において話し合った内容や取り決めを、忘れないように記録したものです。 議事録の作成は、参加者の「記憶ミス」や「理解不足」を防ぎ、会議の内容についての確実な伝達や情報共有をするために役立ちます。 また、承認の経緯や決定事項、承認者を記載することにより、意見の相違が生じないようにすることができます。 さらに、議事録に確認事項や課題を記しておけば、次の会議で確認・決定すべき内容を明確にすることも可能です。 こちらのテンプレートは、Googleスプレッドシートで作成した議事録になります。自社で会議を行う際などに、無料でダウンロードできる本テンプレートをご利用ください。

    - 件
  • カテゴリー
    ビジネス向け > 社内文書・社内書類 > 議事録・会議議事録
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集