デジタルなデザインの青系パワーポイントテンプレート

/1

「デジタルなデザインの青系パワーポイントテンプレート」は、青色を基調としたデジタルデザインのパワーポイントテンプレートです。デジタルデータをイメージさせるドットデザインが特徴で、モダンかつテクノロジカルなプレゼンテーションを作成したい人に適しています。テンプレートは編集が容易であるため、ユーザー自身のニーズやブランドに適したカスタマイズを行うことができます。 無料でダウンロードしてご利用ください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須

5 件のレビュー (平均評価4.4

  • [業種] 運輸 男性/60代

    2024.02.09

    紺色を中心とした色合いが使い易く感じます。 右側に大物があって尻尾が出てる感じが少し残念。

  • 退会済み

    2024.01.10

    一般的かな。

  • [業種] 商社 男性/50代

    2023.04.21

    シンプル

  • [業種] その他 女性/50代

    2021.09.04

    色つかいとデザインがさわやか

  • [業種] IT・広告・マスコミ 女性/40代

    2020.08.30

    シンプルで使いやすそうです。ありがとうございます。

facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 【女性らしいピンクとお花のシンプルなデザイン】簡単に綺麗なレイアウトで資料が作成出来るテンプレート(標準サイズ)

    【女性らしいピンクとお花のシンプルなデザイン】簡単に綺麗なレイアウトで資料が作成出来るテンプレート(標準サイズ)

    女性らしさが漂うピンクを基調としたお花のシンプルなデザインのテンプレートです。シンプルなので、どんなシーンにも使う事が出来ます。また、デザインがコンテンツの邪魔になる事がないので、スッキリとした資料を作成する事が出来ます。レイアウトは表紙、中表紙、目次、通常のレイアウト、左右2分割、上下2分割、3分割、4分割、サブタイトルあり通常のレイアウト、サブタイトルあり左右2分割、サブタイトルあり上下2分割、サブタイトルあり3分割、サブタイトルあり4分割、メッセージボックスあり通常のレイアウト、メッセージボックスあり左右2分割、メッセージボックスあり上下2分割、メッセージボックスあり3分割、メッセージボックスあり4分割、グラフと説明文、グラフと説明文2分割、グラフと説明文3分割、です。【メインカラー】ピンク(ピンクを基調に作られています)【アクセントカラー】黄緑【フォントの種類】MS Pゴシック/Arial【スライドサイズ】標準サイズ(4:3)テンプレートの使い方説明付き。

    - 件
  • PowerPointで使える組立てアイコン_かばん

    PowerPointで使える組立てアイコン_かばん

    PowerPointで使える組立てアイコンのかばんのサンプルとなります。

    - 件
  • 4次元とバブルを組み合わせたオシャレなPowerPointのテンプレート01

    4次元とバブルを組み合わせたオシャレなPowerPointのテンプレート01

    表紙のデザインとしてオシャレで格好良いパワーポイントの背景テンプレートです。ここぞ!というプレゼンテーション・提案の際にぜひ、ご活用ください。ダウンロードは無料です。

    - 件
  • 【Googleスライド】ブルーの曲線のデザインテンプレート

    【Googleスライド】ブルーの曲線のデザインテンプレート

    ブルーの曲線のデザインテンプレート(Googoleスライド形式)です。ブルーを基調としたシンプルで落ち着いたデザインとなっているので、多くのビジネスシーンでお使いいただくことができます。無料となっておりますので、ぜひご利用ください。

    4.5 2
  • 水とあわのPowerPointデザインテンプレート

    水とあわのPowerPointデザインテンプレート

    水と泡をモチーフにしたPowerPointテンプレートです。清涼感のある爽やかなデザイン で、ビジネスや教育、マーケティングのプレゼン資料として活用できます。波や泡のイメージを活かし、視覚的に心地よいスライド作成にお役立てください。 ■利用シーン ・企業の環境・サステナビリティ関連のプレゼン で、エコや自然をテーマにした発表を行う際に利用。 ・教育機関や研究機関の発表資料 として、科学や水質関連のテーマを伝える際に利用。 ・美容・健康業界のプレゼン で、清潔感や透明感を表現するために活用。 ■利用・作成時のポイント <視認性を確保するフォント選び> 白や濃い色のフォントを使い、背景とのコントラストを意識する。 <スライドの統一感を重視> 各ページで同じフォントや色調を使用し、まとまりのあるデザインにする。 <シンプルなレイアウトを維持> 過剰な装飾を避け、プレゼン内容が伝わりやすい配置に調整する。 ■テンプレートの利用メリット <爽やかな印象を与えるデザイン> 水や泡のイメージが清潔感を演出し、リラックスした雰囲気を作れる。 <多用途で利用可能> 企業、教育、マーケティングなど、幅広いシーンで活用できるデザイン。 <スライドの編集が簡単> PowerPoint形式のため、タイトルやテキストを自由に調整可能。

    4.5 2
  • 【Googleスライド】カラフルな花や葉のデザインテンプレート【見本付き】

    【Googleスライド】カラフルな花や葉のデザインテンプレート【見本付き】

    カラフルな花や葉をモチーフにしたデザインのGoogleスライド用テンプレートです。スライド利用の例として、オフィス風景の紹介、社員紹介、業務内容の説明などの枠を配置しています。視覚的に魅力的なプレゼンテーション作成にお役立てください。 ■利用シーン ・オフィスの雰囲気や働く人々を紹介する社内プレゼンで使用。 ・勤務エリアの紹介や、チームメンバーの自己紹介スライドとして活用。 ・特定地域のおすすめスポットやお土産情報をまとめた広報資料に利用。 ■利用・作成時のポイント <デザインを活かしたレイアウト> カラフルな花や葉の装飾が引き立つように、テキストや画像の配置を調整する。 <見やすいフォントと配色> デザインと調和するフォントや色を選び、視認性を向上させる。 <統一感のあるスライド構成> スライド全体でフォーマットを統一し、プレゼンの流れを分かりやすくする。 ■テンプレートの利用メリット <視覚的に魅力的なプレゼンが作成可能> 華やかなデザインを活用し、情報を効果的に伝えられる。 <無料で簡単に編集できる> Googleスライドを使用し、オンライン上で手軽にカスタマイズ可能。 <様々な用途に対応> 業務紹介、社員紹介、観光情報の共有など、幅広い用途で活用できる。

    4.0 6
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 企画書 > プレゼン資料・プレゼンテーション資料 > デザインテンプレート
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集