総務・庶務書式カテゴリー
社内規程・規則 損害賠償請求書 点検表 紛失届 危機管理 クレーム・トラブル対応 事故報告書・事故申告書 交通事故報告書 慶弔見舞金 業務関連 文書管理 休業案内
定休日変更の場合は、従来の定休日を含め、変更日を具体的に記載することが大切です。 また変更日以降誤って来社されることのないよう、メールだけでなく、ハガキ等でご案内するとより親切です。
[業種]
小売・卸売・商社
女性/60代
2017.10.24
とても、読みやすいレイアウトです。 内容は、お客様にわかりやすい、親切な文章です。 たいへん、参考になりました。 ありがとうございます。
年末年始休暇の通達です。自社内年末年始休暇日程の通達書式事例としてご使用ください。
「ビジネス年賀状メール文例07(社外)」では、取引先や得意先に向けた社外向けのビジネス年賀状メールの文例を提供しています。 新年に間に合わずに送る場合のサンプルです。 年始の挨拶を込めてお取引先やお得意先にご利用いただけます。 遅れたことをお詫びし、誠心誠意のメッセージを添えることで、信頼関係の更なる強化に役立ててください。 社外向けビジネス年賀状8の別バージョンです。
計画されていた休日を再設定する状況が出てくることは珍しくありません。この文書は、そういった変更事項を取引先に確実にお知らせするためのツールとしてご利用いただけます。休日の変動は、取引の計画や日程調整に直接関わる重要な情報です。 この通知状を通じて、変更の詳細を効率的に伝えることが可能となり、取引先との関係を透明かつ円滑に維持することができます。休日の調整や変更が生じた場合、明確なコミュニケーションが求められる中、この文書を効果的に利用して、事業の流れをスムーズに保ってください。
採用に関わる「書類送付の連絡」という、相手に自分を印象づけてもらうための大切なメールです。 このメールにより、会う前から、送り手の第一印象が決まってしまうといっても過言ではありません。 連絡のみのメールでも丁寧な印象ですが、「この人に会ってみたい」と相手に思ってもらうためには、もう1歩、自分のPRポイントや、採用することでどのようなメリットがあるのかなどを記載するとなお良いでしょう。
「振替休日の案内状001」は、自社の休日を関係者へ伝えるための文書テンプレートです。 振替休日とは、日本の祝祭日制度に照らして、もし祝祭日が他の休日、例えば日曜や別の祝祭日と一致した場合、その特別な日が喪失しないように、翌週の月曜日などを休日と認定する取り決めがあります。この取り決めは「振替休日」として多くの方々に親しまれていますが、法律の文章内にその名称が正式に用いられているわけではないので、ご承知おきください。 この案内状は、外部の関係者やパートナー企業へ振替休日の日程を伝える際の参考文書として設計されています。予定の調整や業務連携の中で、この文書を基にして確実な情報共有を心掛け、円滑なコミュニケーションを実現していただければ幸いです。
契約書の受け入れ意思を伝えるためのメール