日々の営業活動の時間管理を目的としたExcel(エクセル)システム。担当者や営業先ごとの活動時間の合計などを算出できます。営業先、商品はリストに登録することでメニューから呼び出すことができます。A4縦(汎用品営業向け)
日次の予算(目標)と実績を管理するExcel(エクセル)システムです。当日達成率、累積達成率を算出します。管理項目は事前に登録してあるものの他、自由に設定可能です。A4縦(小売業向け)
従来、ゲームセンターを始めとするアミューズメント施設は、1985年2月1日に施行された「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」(風適法)で年齢による立入規制が設けられ、18歳未満の午後10時以降の入店や、16歳未満については保護者同伴でも一部の地域を除き午後6時以降の入店が禁じられていました。 しかし、2016年6月23日に「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」(風適法)の一部改正に伴う都道府県施行条例改正により、保護者同伴の16歳未満の方が最長午後10時まで入店できるようになりました。 本書式は、上記の改正に対応した入店時間に関するご案内を目的とする「【改正風営法対応版】当店へのご入場時間について(アミューズメント施設用)」の雛型です。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
「新担当社員の紹介」の文例テンプレートです。無料ダウンロードしてご利用ください。
こちらはWordで作成した、「内部通報案件管理台帳」のテンプレートです。 内部通報(内部告発)制度とは、企業内における不正行為などの報告を促すため、特定の相談窓口を設置して通報者を保護する制度のことを言います。 内部通報制度を導入する目的として、不正行為を抑制することが挙げられます。制度があることで「不正行為を行うと通報される」といった抑止力が働き、未然に防ぐことが可能です。 不正行為が発覚した場合、行政処分などの対象となるだけでなく、社会的な評判も失墜してしまいます。そのため、内部通報制度の導入はコンプライアンス上のリスク回避の点から有用だと言えます。 なお、2022年6月に施行された改正公益通報者保護法では、アルバイトや契約社員なども含めた従業員数が 300人を超える企業の場合、内部通報制度の整備が義務付けられています(※300人以下の企業は努力義務)。そして、企業規模や従業員数にかかわらず内部通報制度を整備していない場合、企業名が公表される恐れもあるので注意が必要です。 本テンプレートは内部通報を受けた際の調査や是正処置など、案件の管理に使用できる表形式の台帳です。一部の項目にチェックボックスを採用しており、無料でダウンロードすることが可能です。自社内での内部通報制度の整備に、お役立てください。
「住所変更届01」は、従業員の新しい住所情報を正確かつ迅速に会社に伝達するための不可欠な書類です。住所変更届は、各企業が持つ規定や方針に基づき、所定のフォームに住所の詳細を記入して提出するのが一般的です。具体的な提出方法や期限は企業ごとに異なることがあるため、従業員は事前に詳しい手順やルールを確認することが求められます。たとえば、新居への引っ越しやその他の理由で住所が変わる場面において、「住所変更届01」を使用することで、必要な情報更新を円滑に実行できるでしょう。この手続きを通じて、会社と従業員の情報整合性を保ち、さまざまな業務遂行上の誤解や問題を防ぐことが期待されます。
会員名簿とは、ある会(組織や団体など)に加わっている構成員(個人または法人)の氏名や住所、生年月日といった情報を記載した書類のことです。 会員名簿を作成・データベース化しておくことで、効率的な会員情報の整理や把握が可能となり、社内などでの情報共有が容易になります。 また、会員名簿を外部に公開することで、他にどのような会員がいるかが明確になり、見込み客へ安心感を与えられることもメリットです。新規会員の獲得にもつながるでしょう。 本書式は、グリーンをベースカラーにした会員名簿です。郵便番号を入力すると、住所が自動で表示されます。 無料でダウンロードが可能なので、ぜひお役立てください。