「契約履行の督促状003」は、合意した取引の条件や約束事を履行してもらうための通知書式です。ビジネスの場において、期待通りの動きが見られない時や約束が遅延している場合、この文書を参考にして、相手方に契約の確認や実行を催促することができます。 明確で伝わりやすい言葉を用いることで、誤解を避け、スムーズな取引を進めることが期待されます。この文書は、異なるケースや状況に合わせてカスタマイズが容易で、相手方との関係維持や再確認のための有効なツールとして活用されることが多いです。
開発援助の依頼状です。当地区開発に際し、援助を依頼する際の書式事例としてご使用ください。
語学講師業務(※)を委託する際の「【改正民法対応版】English Instructor Contract(参考和訳付き)」の雛型です。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 ※本書式では「General business English conversation(社会人向けの一般ビジネス英会話)」としています。適宜ご編集願います。 なお、本書式は、印紙税法上の課税文書ではないため、収入印紙の貼付は不要です。 〔条文タイトル〕 Article 1(Purpose) Article 2(Guidance policy) Article 3(Responsible work) Article 4(Lecture time, etc.) Article 5(Workshop) Article 6(Canceled) Article 7(Lecturer fee) Article 8(Transportation fee) Article 9(Bounty) Article 10(Contract cancellation) Article 11(Contract period) Article 12(Discussions) Article 13(Jurisdiction) (参考和訳) 第1条(目的) 第2条(指導方針) 第3条(担当業務) 第4条(講義時間等) 第5条(研修会) 第6条(休講) 第7条(講師料) 第8条(交通費) 第9条(報奨金) 第10条(契約解除) 第11条(契約期間) 第12条(協議) 第13条(裁判管轄)
「着荷の通知状007」は、取引先に商品の着荷を通知する際の便利な書式の事例です。自身の商品の着荷通知に参考にしてください。 商品の着荷通知は、取引先との円滑なコミュニケーションにおいて非常に重要です。商品の到着を明確に伝えることで、取引先との信頼関係を一層強化することができます。着荷の予定時期や数量など、重要な情報を適切に伝えることが大切です。 「着荷の通知状007」をベースにしつつ、独自のスタイルや取引先との関係性を考慮して、丁寧な着荷通知を作成してください。より良いビジネスパートナーシップを築くことができるでしょう。 商品の到着は、顧客にとって重要な瞬間です。丁寧な着荷通知を通じて、顧客の満足度を高め、長期的なビジネス関係の構築につなげてください。
「株主総会議事録(株主以外の者に対する新株の有利発行)」は、株主総会用の議事録テンプレートです。議事録の文例として、株主でない者に対して新しい株式を特別な条件で発行することに関する内容が記載されています。新しいビジネスチャンスの探求や資金調達のための策として、このような決定が行われることがあります。それに伴う株主価値の変動や、企業の将来に関する様々な意見や議論を詳細に捉え、企業の歴史や経営の透明性を保つための重要な資料として使用できます。
「代金支払督促状006」は、商品代金の支払いを納入先に促すための書式です。未払いの請求について改めて通知し、円滑な取引をサポートします。 この督促状は、信用と信頼を築くことを重視し、お互いに満足のいく解決策を見つけることを目指す内容となっています。 自社のビジネスの成功をサポートし、相手との良好なビジネスパートナーシップを築くために、この「代金支払督促状006」をどうぞご活用ください。
建設工事の受委託をするための「建築請負契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(工期) 第3条(代金) 第4条(注文者の負担) 第5条(内容の追加及び変更) 第6条(危険負担) 第7条(第三者への損害) 第8条(完了検査等) 第9条(履行遅滞及び違約金) 第10条(解除) 第11条(契約不適合責任) 第12条(反社会的勢力の排除) 第13条(協議事項) 第14条(紛争解決)