「工場見学の申込み003」は工場の見学を正式に申し込むための書式テンプレートです。他社の工場を訪問して、現地での運営や製造方法、技術的な特色などを直接学びたいと考える際に、その旨をきちんと伝えることができる書式となっています。具体的な日時や人数、見学の目的などを明記し、見学の申し込みをスムーズに行うための事例としても利用できます。Word形式のファイルとして無料でダウンロードできますので、状況に応じて内容を編集してご利用ください。
ソフトウェア製品に別のソフトウェア製品を付属して販売・配布することを「バンドル」といいます。 本書式は、ソフトウェア製品のバンドル版の販売を行う場合に、元となるソフトウェア及びバンドル版の著作権者から使用許諾を受けるための「【改正民法対応版】ソフトウェア製品バンドルに関する合意書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(使用許諾) 第2条(納入) 第3条(著作権の帰属) 第4条(使用許諾の対価) 第5条(契約不適合責任) 第6条(サポート) 第7条(秘密保持) 第8条(契約期間) 第9条(協議事項) 第10条(合意管轄)
工場見学についての回答書とは、工場の見学依頼への回答書
「商品代金の督促状01」は、取引における未払いに対し、正式に支払いの要請を行うための文書です。商取引においては、期日までに代金の支払いが完了しない場合が生じることがあります。このような状況が発生した際に、適切な手段で債権の回収を促進することは、企業の経営安定性を保つ上で極めて重要です。この督促状はWord形式のため、状況に応じ具体的な未払いの詳細、期日、そして今後の手続きに関する情報を追記いただくことも可能です。正確な情報伝達により企業間の信頼関係を維持しつつ、適切な業務進行を支援するツールとしてお役立てください。
価格改定についての回答状とは、価格の改定を依頼された企業が、改定を許可することを伝えるための回答状
このテンプレートは、価格変更を明示的に伝達するための信頼できる手段です。製品価格を上げる状況は多種多様で、例えば原材料費の上昇や経済の変動、税制の改革などがあります。このようなシチュエーションに遭遇したとき、"値上価格改定の通知書"は必要な情報を効率的に伝達する役割を果たします。内容は簡潔でわかりやすく、改定の理由、新価格、施行日などが一目でわかるようになっています。この「値上価格改定の通知書」を活用し、ビジネスにおける透明性と信頼性を維持しましょう。
特許権(特許:新しい技術(発明)に関する権利)を譲渡する際の契約書書式です。