作業日報です。担当部課作業の日報書式事例としてご使用ください。
従業員が病気やケガで入院することが決まった場合、会社にその旨を報告し、引き継ぎなどの対応をお願いすることになります。その際に、会社に報告するために使うのが「入院報告書」です。 こちらは、Excelで作成した入院報告書のテンプレートとなります。病院名や病院の住所、入院期間などを記載することが可能です。 なお、社内規定などに定めがある場合、従業員が病気やケガで入院したときや、災害の被害を受けたときに、会社は見舞金を支払うことがあります。そのため、慶弔見舞金に関する入力欄も設けました。 本テンプレートのダウンロードは無料です。自社に合わせて、カスタマイズしてご活用いただければと思います。
依頼されたとある会社に対する信用調査報告書のテンプレート書式です。最初に結論を述べて、その後に理由を記載します。簡潔に分かりやすい調査報告書の書式です。
業務日報を作成しました。 1日の業務日報を時間ごとに書くことができて便利です。 どうぞお使いください。
自分の作業時間を家計簿のように記録・可視化するExcelツールです。_ 詳細はこちらの記事をご覧ください。 →https://excel-master.net/paid-template/work-record/_ 主要機能は以下6点です。_ 1. タスクID生成機能(マクロ)_ 2. タスクID追加機能(マクロ)_ 3. タスク情報自動転記機能(マクロ)_ 4. タイムスタンプ機能(マクロ)_ 5. タスク実績集計機能(マクロ)_ 6. クリア機能(マクロ)
会計報告書とは、企業内のサークルや組織、団体などのある一定期間(1年間や1カ月間など)の収支をまとめた書類のことであり、「収支報告書」や「収支計算書」とも呼ばれます。 決算報告書と混同する人も多いようですが、こちらは企業が期末に株主や銀行、税務署に対して財務状況の報告を行うために作成される書類であり、複式簿記で作成される点で異なります。また、決算報告書は主に「貸借対照表」「損益計算書」「キャッシュフロー計算書」によって構成されます。 会計報告書を作成する目的は、収支や用途、共有財産の残高に関する情報を開示・共有し、企業や組織、団体などにおける運営や活動を円滑にすることにあります。収支や共有財産などの実態が把握できない状態では構成員が不信感を募らせ、活動が停滞する恐れがあります。 また、会計報告書があれば一定期間のお金の流れが分かるので、どれくらい残予算や剰余金があるのかを把握することが可能です。そのため、次年度の予算方針を決定する際に役に立ちます。 こちらはGoogleスプレッドシートで作成した、無料でダウンロードできる縦タイプの会計報告書です。ぜひ、ご活用ください。
売上拡大のための課題とその解決方法を可視化し、次期売上予算を立案するためのワークシートです。 次の手順で、販売や売上拡大についての「現状認識」と「課題整理」をして「解決策」を具体化し、数値目標に根拠付けをします。 1)まず、当社の売上を左右する3要素をピックアップします。 一般的には「商品力」「営業力」「広告力」などですが、飲食店なら「接客力」、通販業なら「カスタマーサポート」など、業種によって、これら以上に重要な要素がある場合は、書き換えて利用してください。 2)現状認識 いわゆる「3C分析」のフォームになっています。重要3要素について「市場・顧客」「競合」「当社」の現状を整理しましょう。 3)3つの要素について、本来はどうあるべきか?を言語化して整理しましょう。 4)上記の「現状」と「あるべき姿」のギャップである課題の解決方法を整理しましょう。 5)課題解決によって決めた月次売上の目標を入力することで年間目標が合計されます。 詳しくは、ブログを参照してください。 https://re-set.coach/