カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
社外文書
通知書・通達書
未選択
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

消費税率改定の通知書001

/1

消費税率が改定され、それにより改定後は新税率を適用する旨を伝える消費税率改定の通知書テンプレートです。ダウンロードは無料です。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 【改正労働組合法対応版】労働組合加入通知

    【改正労働組合法対応版】労働組合加入通知

    特定の従業員が組合に加入したことを労働組合から会社に伝えるための「【改正労働組合法対応版】労働組合加入通知」の雛型です。 この雛型は、会社と労働組合間のコミュニケーションを円滑にし、従業員の権利を保護することを目的としています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2005年1月1日施行の改正労働組合法対応版です。

    - 件
  • 転居の通知状002

    転居の通知状002

    転居の通知状です。転居の報告、新住所を通知する際にご使用ください。

    - 件
  • 【改正健康保険法施行規則対応版】休職通知書

    【改正健康保険法施行規則対応版】休職通知書

    私傷病による欠勤が続いたため、就業規則に定める休職に該当することとなった社員への「休職通知書」の雛型です。 就業規則に休職の定めがあり、休職期間中に当該社員に対する給付として「健康保険法に基づく傷病手当金」以外の会社独自の付加給付がない会社様を前提としている内容です。 2020年4月1日施行の改正健康保険法施行規則に対応しております。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。

    - 件
  • 【改正民法対応版】「定期建物賃貸借契約の終了通知書」

    【改正民法対応版】「定期建物賃貸借契約の終了通知書」

    定期借家契約は、原則として契約期間の終了をもって終了し、賃貸借契約の更新はありません。 ただし、その定期借家契約の終了後に新しい契約を締結する(再契約)は可能です。再契約をする場合も、契約を終了する場合も文書で契約の期間の満了を通知する必要があります。終了の通知をしなかった場合、契約期間が満了しても、貸主は借主に対して定期借家契約の終了を主張することができません。 借地借家法第38条4項では、定期借家契約の場合、「賃貸期間が1年以上の場合には、期間満了の1年前から6ヶ月前までの間に、期間の満了により定期借家契約が終了することを通知しなくてはならない」と定めています。 また、借主にとってもわかりやすくするためにも、必ずいつ契約期間が満了するのかを記載しましょう。 定期借家を再契約をする意思がある場合でも、この終了通知は必要です。なぜなら、定期借家契約は更新がない契約形態のため、普通借家契約のように自動的に契約が更新されるということはありません。また、もし新契約の条件を折衝した結果、再契約に至らなかった場合にも、契約の終了を通知していないと、契約の終了を6ヶ月間は借主に対して主張することができません。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件
  • 労働条件通知書(派遣労働者用)日雇型

    労働条件通知書(派遣労働者用)日雇型

    「労働条件通知書(派遣労働者用)日雇型」は、日ごとの派遣業務を担当する労働者のための特定の文書です。派遣業界での日々の変動や業務内容の多様性を考慮し、その日の仕事内容や報酬、労働時間などの詳細を明確に伝えるためのツールとして作成されています。 派遣労働者が新しい業務を開始する際に、認識のずれや不明確な点を排除し、円滑な業務遂行を促進することが期待されます。また、この通知書は、最新の法律や規定に基づいて作成されており、雇用者も労働者も信頼して活用することができます。日雇いの派遣労働者との明確なコミュニケーションを図るために、この文書の適切な利用を推奨いたします。

    - 件
  • 育児休業取扱通知書

    育児休業取扱通知書

    育児休業取扱通知書です。育児休業申請者に対して、取扱を通知する際の書式見本としてご使用ください。

    - 件
  • 新着特集

    ×
    ×