介護による勤務時間短縮等の措置申出書

介護による勤務時間短縮等の措置申出書
1/1

介護による勤務時間短縮等の措置申出書です。介護により勤務時間短縮の措置適用を受ける際の申し出書式としてご使用ください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

0

必須
facebook X hatena line mail

おすすめ書式テンプレート

  • 育児休業開始予定日変更申出書

    育児休業開始予定日変更申出書

    育児休業開始予定日変更申出書です。当初予定と育児休業開始予定日が変更になった際の申出書としてご使用ください。

    - 件
  • 育児介護半日勤務短時間勤務申出書

    育児介護半日勤務短時間勤務申出書

    育児・介護のため一定期間の短時間勤務を会社に申請するための書類

    - 件
  • (賃借人が破産手続開始決定を受けた場合の破産管財人に対する)解約申入書

    (賃借人が破産手続開始決定を受けた場合の破産管財人に対する)解約申入書

    通常、建物賃貸借契約の解約申入れは、賃借人に対して行います。しかし、賃借人が破産手続開始決定を受けた場合は、破産管財人が財産を管理することになり、賃借人(破産者)本人には財産処分権がなくなります。したがって、解約申入れは、破産管財人に対して行います。 本書は、上記の場合の破産管財人に対する「解約申入書」雛型です。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。

    - 件
  • 任意継続被保険者資格取得申出・保険料納付遅延理由申出書(全国健康保険協会版)

    任意継続被保険者資格取得申出・保険料納付遅延理由申出書(全国健康保険協会版)

    期日までに資格取得申請または保険料納付できなかったときの届書・申請書です。

    5.0 1
  • 育児・介護休業規程 - 2021年1月法改正対応版

    育児・介護休業規程 - 2021年1月法改正対応版

    2021年(令和3年)1月から改正・施行される育児・介護休業法に対応した育児・介護休業規程です。 育児・介護休業法により会社は以下の対応を適切に行う必要があります。 ・育児休業 ・介護休業 ・子の看護休暇 ・介護休暇 ・育児・介護に伴う所定外労働・時間外労働・深夜業の制限 ・育児短時間勤務 ・介護短時間勤務 育児・介護休業法は、2017年(平成29年)10月に大幅に改正され、2021年(令和3年)1月から子の看護休暇・介護休暇の時間単位の取得が義務化されます。 休暇に関する労使のトラブルは多いため、本規程を参考に、御社の育児・介護休業規程を見直してください。

    - 件
  • 育児休業制度の実施について

    育児休業制度の実施について

    育児休業制度の実施についての通知書です。自社育児休業制度の実施概要を通知する際の書式としてご使用ください。

    - 件
  • カテゴリー
    ビジネス向け > 人事・労務書式 > 勤怠管理 > 時短・短時間勤務申請書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集