ファックス新設のお知らせ

/1

ファックス新設のお知らせの通知状です。取引先等社外にファックス新設を通知する際にご使用ください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 請求書の送付状(請求書送付の案内状)・Google ドキュメント

    請求書の送付状(請求書送付の案内状)・Google ドキュメント

    「送付状」とは、請求書や契約書といったビジネス文書の送付時に同封する書面であり、「送り状」などとも呼ばれます。 請求書の送付状とは、請求書を送付する際に同封するものであり、簡単なあいさつ文や同封書類を記載します。 なお、ビジネスシーンにおいては文書の送付方法について特に決まりはないものの、送付状を同封するのが一般的なマナーとして広まっています。 こちらはGoogleドキュメントで作成した、シンプルな請求書の送付状です。 無料でダウンロードできるので、自社で請求書を送付する際にご利用いただけると幸いです。

    - 件
  • お歳暮の案内状005

    お歳暮の案内状005

    「お歳暮の案内状005」は、取引先などへお歳暮を贈る際の文例です。お歳暮は、一年の感謝を伝える重要な時期となっています。その感謝を伝える手段として、物品だけでなく、この案内状は大きな役割を果たします。直接会うことが難しい現代、宅配便の利用が増えている中で、案内状を同封することで、言葉にできない感謝の気持ちをしっかりと相手に届けることができます。特にビジネスの取引先や目上の方への贈り物には、この案内状がおすすめです。

    - 件
  • フェア不参加者への資料送付の案内状002【例文付き】

    フェア不参加者への資料送付の案内状002【例文付き】

    展示会やフェアに参加できなかった取引先・顧客に対し、イベントの内容や新商品の情報を提供するための文例・文書テンプレートです。商談の機会を補完し、次回の来場を促す目的で送付されます。 ■利用シーン ・展示会やフェアに参加できなかった取引先に対し、新製品情報を提供する際。 ・顧客との関係を維持し、次回イベントの来場を促進するためのフォローアップとして。 ・フェアで発表した新商品のカタログや資料を送付し、商談機会を創出する場合。 ■利用・作成時のポイント <感謝の意を伝える> イベントへの関心に感謝し、資料を送付する背景を丁寧に伝える。 <資料の内容を明確にする> 送付資料の詳細を記載し、受取人が活用しやすいよう説明を添える。 <次回のフェアや商談の案内を加える> 次回のイベント情報や個別商談の機会について案内を行い、関心を引く。 ■テンプレートの利用メリット <営業機会の拡大> フェアに来場できなかった顧客へ情報提供し、後日の商談につなげられる。 <顧客との関係維持> 継続的なフォローを行うことで、取引先との信頼関係を強化できる。 <カスタマイズ可能> 例文を参考に企業名やイベント名を変更するだけで、すぐに利用可能。

    - 件
  • 謝恩祝賀会のご案内003

    謝恩祝賀会のご案内003

    創業記念パーティーを行う旨を伝えるテンプレート書式です。日時、場所、電話を記載し周知します。お忙しいところ誠に恐縮ですが、是非ご来臨くださいますようお願い申し上げます。と伝えます。

    - 件
  • 組織変更に関する説明会の案内状002

    組織変更に関する説明会の案内状002

    組織の一部を変更することとなり、説明会を開催する案内を伝えるテンプレート書式です。日時と場所を明記し周知します。組織変更に関する説明会の案内状テンプレートです。

    - 件
  • 友の会新年会の案内状

    友の会新年会の案内状

    友の会新年会の案内状です。同業他社による友の会新年会開催の案内状書式事例としてご使用ください。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 社外文書 > 儀礼文書 > 案内状
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集