営業・販売書式カテゴリー
見積依頼書 注文請書 売上管理表 保証書 領収書・領収証明書 納品書 催告書 受領書 取引文書・取引書類 申込書 受注書 見積書 顧客管理表・顧客管理シート・顧客管理カード 在庫管理表・棚卸表 料金表・価格表 請求書・請求明細書 督促状・催促状 検収書 注文書・発注書
「商品の注文状07(追加)」は、既に注文した商品に追加アイテムを依頼する際に利用する注文書です。追加の商品を購入したい場合や、数量を増やしたい場合に便利なツールとなります。 この注文状を使用することで、追加アイテムに関する詳細な情報をスムーズに伝えることができます。商品名、数量、仕様などを明確に記載し、追加注文を円滑に進めることができます。 また、追加注文は納期や在庫に影響を及ぼす場合があるため、早めの手配が重要です。注文状を利用することで、販売業者に対して必要な情報を迅速に伝達し、追加アイテムの入手をスムーズに行いましょう。 ぜひ「商品の注文状07(追加)」を活用して、お客様の追加注文に迅速かつ正確に対応してください。
注文書・受領書を発行するExcel(エクセル)システムです。一度一覧表に入力すれば、注文・受領書は入力不要で正しく出来上がります。納品場所付き。A4縦15行(飲食店向け)【消費税8%対応済み】
品質厳守の注文に対する承諾状です。注文内容に品質厳守とあった際の承諾状としてご使用ください。
追加注文の承諾状は、取引先から受け取った追加注文を正式に承諾する際に使用する公式文書です。追加注文の承諾状を送付することで、取引先にその注文が正式に受け付けられたことを通知し、取引をスムーズに進めることができます。また、追加注文の承諾状を送付することで、取引先との間における誤解や不明点を解消し、お互いの信頼関係を築く助けになります。 必要に応じて、商品やサービスの名前、数量、価格、納期などのお情報をご追加下さい。
「発注書(軽減税率・区分記載方式)サービス業界用」は、サービス提供に関する契約や取引を行う際の重要な文書として使用されます。8%の軽減税率と10%の新税率を自動で計算できるように設計されており、税率ごとの合計金額も一覧で確認できます。サービス業界に特有の取引を反映した内容となっており、税率の適用に関する間違いを防ぐ助けとなります。
顧客や取引先からのお問い合わせに対し、製品やサービスのカタログを送付する際に使用する案内状テンプレートです。参考文例として、丁寧な文章でカタログ送付の旨を伝え、併せて商品に関する質問や説明の依頼に応じる構成となっています。Word形式で無料ダウンロードが可能で、送付内容や顧客情報に応じて柔軟に編集してご利用いただけます。 ■カタログ送付のご案内とは 顧客や取引先に対し、製品やサービスに関する情報を提供する目的でカタログを送付した際に、その旨を正式に伝える文書です。お問い合わせ対応や新商品の提案に活用されるほか、顧客との良好な関係構築にも役立ちます。 ■利用シーン ・顧客から特定の製品についてお問い合わせがあった場合 ・新商品やキャンペーン情報を含むカタログを案内する際 ・商談前に製品情報を提供し、理解を深めていただくための準備として ■作成時のポイント <送付内容の明記> カタログの種類や送付点数を具体的に記載し、内容を明確にします。 <連絡先の記載> 商品やサービスに関する問い合わせ先担当者名と連絡先を記載します。 <再訪問や説明の案内> 必要に応じて、担当者が説明や訪問を行う旨を文中で伝えます。 ■テンプレートの利用メリット <迅速な案内状作成> 例文を参考に、送付内容や宛先情報を記入するだけで完成します。 <柔軟な編集> Word形式のため、送付状況や顧客要望に応じてカスタマイズ可能です。
社内文書送付状のテンプレートです。