経営・監査書式カテゴリー
決算報告書 辞任届 M&A 株主総会招集通知 経営改善計画書 経営計画書 株主総会 株主総会議事録 監査報告書・内部監査報告書 株主名簿・出資者名簿 株式管理 取締役会議事録 会社設立・法人登記 会計報告書・会計監査報告書 資金繰り表 事業計画書 定款 創業計画書 就任承諾書
定款とは、株式会社や有限会社などの組織や活動など根本規則を定めた書類
個人で商売を始められた方が、税務署に提出しなければならない書類です。
取締役会を置く会社の場合、取締役の解任は、原則として取締役会が発議し、株主総会が解任決議をします。株主総会において解任決議をする場合には、普通決議で足ります。 取締役をやめるのは、任期満了か辞任による方法が一般的であり、解任は通常は行われません。取締役を解任する場合は、取締役自らが辞任する場合とは異なって、解任された取締役の意に添わないケースが多いといえるでしよう。 なお、解任決議が否決された場合にも、6か月前から継続して(公開会社の場合)総株主の議決権の100分の3以上の株式を有している株主は、決議から30日以内にその取締役の解任を裁判所に請求できます。 2019年12月11日公布の改正会社法に対応した内容となっております。同法の施行は、公布日から起算して1年6ヵ月を超えない範囲内において政令で定める日となっております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
定款変更を要しない本店移転をする場合に、法務局に対して自社の登記内容を変更してもらうために提出する書類
登記申請書とは、会社が登記する際に記入する申請書
株式会社変更登記申請書とは、会社の商号・目的・移転・役員変更などの変更事項があるときに提出する申請書
株主総会の議事について作成する議事録の作成フォーマットです。定款変更・中間配当の雛形・例文となっています。