名簿より氏名や住所を明らかにし株券不発行が誰かを明確にし、まとめ株主名簿のテンプレート書式です。
[業種] サービス 女性/70代
2023.09.16
簡単に作成できました。大変便利です。 ありがとうございました。
[業種] IT・広告・マスコミ 男性/70代
2019.11.08
参考なりました。
「取引先名簿」とは、自社と商取引を行う相手(※納品先・仕入先・請求先・支払先など)に関する情報を、一元管理できるようにまとめたものです。 取引先名簿を作成し、必要な情報を一元化しておくことは、トラブルなどの発生時にすぐに連絡することができるという点で重要です。 こちらはWordで作成した、無料でダウンロードすることができる、縦レイアウトの取引先名簿です。販売先と仕入先を別に記載できる仕様となっています。 自社の販売先と仕入先の管理用に、ご活用ください。
長形3号の封筒の宛名を印刷します。住所録を登録しそのデータを引っ張ってきます。宛名ラベルに印刷し、ラベルを貼るという手間をひとつ減らすことができます。
会員名簿を作成しました。 何か不自由な点があれば教えてください。 ご自由にお使いください。
Wordで作ったシンプルなTo-Doリストです。(B5サイズ) 印刷してから予定書き込んでも、Wordで打ち込んでから印刷でも。どちらでも使用いただけます。 ※ Macで開く場合は一旦Wordを起動させてからこのファイルを開いてください。
「従業員名簿」とは労働者名簿とも呼ばれており、従業員の氏名や雇用・退職年月日などの情報を記したものです。賃金台帳や出勤簿と合わせた法定三帳簿の1つであり、企業規模に関わらず、従業員を雇い入れる際には、労働基準法によって作成が義務付けられています。 従業員名簿の作成・整備は労働基準監督署のチェック対象となり、企業の労務管理の評価につながります。従業員名簿を作成していない場合や、記載された情報に不備がある場合には、是正勧告が言い渡されたり、罰金を支払ったりすることもあります。 こちらは、無料でダウンロードできるリスト形式の従業員名簿であり、Googleスプレッドシートで作成しました。生年月日を入力すると従業員の年齢が自動で入力される、郵便番号を入力すると住所が自動で入力される仕様となっています。自社でご活用いただけると幸いです。
自然災害や大規模事故などの発生時に、「どのような行動をするべきか」などの情報を迅速に伝達するため、誰がどの順番で連絡するのかを一覧にしたものが「緊急連絡網」です。 企業において緊急連絡網は、従業員の安否確認や情報収集、従業員への具体的な対応指示(自宅待機命令など)、緊急事態発生時に事業を継続するための手段を決めておく「BCP対策」の一環などの目的で作成されます。 また、システムのトラブルや情報漏洩などが発生した際にも、被害を最小限に抑えて事業を継続できるようにするために、緊急連絡網を作成しておくことは重要です。 こちらのテンプレートは、横レイアウト版の緊急連絡網です。Googleドキュメントで作成しており、無料でダウンロードすることができます。自社に合わせて編集のうえ、ご活用ください。