甲在籍の社員を乙に出向させるに当たり、その勤務条件等を取り決めた出向協定書のテンプレート書式です。
配置異動辞令です。従業員配置異動の際の辞令書式事例としてご使用ください。
企業が社員に対して、業務内容の変更を伝えるための書類
企業が従業員との雇用契約を解除する際、その理由と日程を明記した書面、つまり解雇予告通知書の提出が必要です。この書面により、従業員は正当な理由に基づく解雇が行われ、そのプロセスが適切に進行することを確認できます。また、法律では解雇予告は少なくとも解雇日の30日前までに行うことが求められており、その証拠を保持するためにも書面での通知が推奨されます。人事部門や管理職の方々にとって、この解雇予告通知書は雇用関係の適切な終了を実現し、トラブルを防ぐ重要な手段となります。信頼と透明性を維持しながら、手続きを円滑に進行させるための文書として、ご活用いただけます。
会社資金の私的流用をした従業員に対する「懲戒解雇通知書」雛型です。 複数回の私的流用をした内容としております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
一般に職務を限定せず採用した新入社員について、会社側に一定の教育指導義務があると考えられ、能力不足による解雇(本採用見送り)は原則として認められません。 相応の期間をおいて教育指導を繰り返し、それでも本人のやる気や改善が認められず、更に配置転換しても就業に堪えられないかまで慎重に判断する必要があります。 本書式は、上記のような教育指導・配置転換までをも実施した末に、解雇を決断する場合のための「(採用後に相応の教育指導・配置転換実施したが業務に堪えない場合の)「解雇予告通知書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
勤務地及び赴任日が決定し通知する配属決定の通知書テンプレートです。勤務地と赴任日を記載し、対象者に通知する新入社員配属決定の通知書です。